supinyothachanのプロフィール
- ベストアンサー数
- 0
- ベストアンサー率
- 0%
- お礼率
- 63%
- 登録日2018/04/17
- 抜き取り検査について
工場で部品を製作しています。 1ロット1000個製作した部品から、5個を抜き取って測定した結果、 99.78 99.70 99.63 99.85 99.72 だったとします。 規格値は100±0.5mmです。 このロットにNG品が何%含まれるかを推測したいのですが、品質管理又は統計学の手法を使い、どうやって計算すればよいでしょうか。 なお、工程能力を求める方法があるのはわかりますが、抜き取り数が30個必要になるため、諸事情により抜き取り数を5個で済ます必要があります。 よろしくお願い致します。
- 工場の改善
自社工場について改善案を出すように言われました。 クレームが多いからだと思います。(ただどのようなクレームが来ているかは上層部と関係者しか知らないのでこれを掲示するという提案をしようと思っています) 鉄やアルミ、ステンレスで製品を製造しています。(鉄工所です) ただキリは穴径別に整理されていますし、よく出る製品は穴を開ける前のポンチを打つ位置をノギス等でけがかなくて良いように治具もあります。 製品も伝票が付いているので会社別に分かるようになっています(ただその伝票確認に多少、時間がかかりますが慣れるとわかるようになります) 私の工場ではこういう工夫をして間違えないようにしている、効率が良くなる等がありましたら教えて頂けると助かります。(鉄工所に限らずなんでも良いです)
- ベストアンサー
- その他(設備・工具)
- candymnht
- 回答数6
- スポット溶接の限界厚さは?
SPHC t3.0×w25×L80の板2枚をスポット2点で止めたいのですが、 同じ板厚同士ならスポットって 突起なしで 板厚何ミリまでできますか?
- 締切済み
- 溶接・組立技術
- hipopo2312
- 回答数3
- 転造タップでの再タップ
タップについて教えて下さい。 ボール盤で切削タップされたワークに、同じボール盤を使用して転造タップで再タップするのは、感覚的(山が形成されにくい)に問題あるように思えるのですが、よくやることなのでしょうか? また、何かしらの懸念はないのでしょうか? これは、タップ漏れ防止対策の2度加工作業です。