momota1980のプロフィール

@momota1980 momota1980
ありがとう数2
質問数0
回答数2
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
100%
お礼率
0%

  • 登録日2018/01/13
  • 性別男性
  • 都道府県愛知県
  • 確定拠出年金について

    全くわからず困っています。 バカに教えると思って、 分かりやすく教えて頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。 私は、新入社員で5年弱働き、結婚を機に今年の8月頭からアルバイトに切り替えて、旦那の扶養に入ってます。 確定拠出年金の便りが、たびたび届いてたのですがよくわからなくて、放置してしまいました。 昨日、 企業型年金の加入者資格喪失6ヶ月経過したため、『国民年金基金連合会』に自動移換されています。 また給付・還付・手数料により全資産を売却したので、今回基準日時点の資産残高が0円になりました。 ときました。 8月からアルバイトなので、6ヶ月経ったの?と疑問もあります..。 調べてみると、 手続きを必ずしなければならないとでてきました。 iDeCoの運用指図者になる、 iDeCoの加入者になる、 この2つから選べるのかな?と思っているのですが、 (1)この認識であってますか? (2)またこの2つの違い、わたしはどちらが良いのでしょうか? (3)その場合、これこらどういった手続きをどこに連絡してしたら良いのでしょうか? また、(4)国民年金基金連合会に自動移換されたままだとどうなりますか? (5)私がこれから月月払わなくてはならないなど、お金の動きはありますか?できれば払いたくないです。 申し訳ありませんが、 わかるかた教えて頂けると幸いです(;_;) 宜しくお願い致します。

  • 選択型確定拠出年金について

    (企業型)選択型確定拠出年金の導入を検討しています。 この場合、法人が負担する確定拠出年金と選択する給与について、(1)給与とするのか、(2)給与と会社負担の社会保険料を含めた額とすべきか悩んでいます。 一般的には、例えば1万円の確定拠出年金とするのか給与を1万円上乗せするのかの選択の様ですが、会社負担の社会保険料を込みで公平感のある仕組みを検討すべきと個人的には思います。 選択型確定拠出年金の仕組みについて、会社負担分の社会保険料を込みで設定する事は問題有りますか?

    • tatuzin
    • 回答数1