46zg33jv の回答履歴
- 車盗難防止イモビライザーホーン音効果ありましたか?
盗難防止のホーン音が鳴ることで実際に盗難防止に効果があった人はいますか? 盗難防止に効果があるのか疑問になりました。 https://okwave.jp/qa/q5050036.html
- あわや 火事? 延長コードの先 その1
写真が1枚しか掲載できませんので、4投稿になります。 よろしくお願いします。 昨年 父親が要介護5になり、茶の間の壁のACソケットからコタツまでの延長ケーブルに足をひっかけやすいので、転倒などしないように延長コードを丁度良い長さにカットし、プロテクターモールを畳なのですが、少し長いビスで畳に打ち設置、その中を延長コードを入れ、コタツの端でコタツの中から二股ソケットをコタツの上の方の端にS字フックで引っ掛け、コタツのコードを差し込むという感じで昨年ひと冬すごしました。 今年、最近急に寒くなったので、コタツの準備をし 昨年のようにコタツを数日、使用していましたが、なにか?自分が工作したソケットが熱をもっているので、ソケットをバラしてみましたところ、「焼け・こげ」らしい痕跡がありびっくりしました。 火事にならなくてよかったとおもいましたが、特に プラスとマイナスが接触している様子はなかったのですが、明らかに溶けている様子もうかがえます。昨年は無数の細い銅線を指でクルクル揉んだだけでソケットのネジに固定しただけなので、ひょっとして1~2本接触?していたのかと? 感じ 今回は慣れないハンダで細い銅線を束ねハンダをし、絶縁テープで写真のように黒と白の被覆までシッカリテーピングしましたが、これで大丈夫でしょうか? よろしくお願いします。 1枚目の投稿写真 少し焦げている様子 2枚目の写真 ハンダで銅線を束ねてソケットに装着 3枚目の写真 絶縁テープだと思うのですが、緑のテープをしたところ 完成
- 締切済み
- その他(家電・電化製品)
- foco1
- 回答数4
- おやじ、大型バイク免許
オヤジが大型バイク免許を取ろうとしています、教習所から始めます、まぁそれはいいのですが、初めてのバイクで、忍者1400ccこれがかなり気に入っています、迷っているのがCB1300.身長が180CMです、一人ツーリング目的で長距離がしたいのですが、腰が悪いです 忍者の白色が気に入っています、とちらが良いでしょうか
- トラックのオートマミッション
大型トラックのオートマミッションはどこのメーカーで作っているのでしょうか?乗用車のオートマミッションと比べて動作がぎこちないですよね?ギアを切り替えている間、車が数秒間停止してしまいます。現行の三菱ふそうスーパーグレートに乗っていましたが、更に旧式の大型トラックのオートマミッションと比べたらマシなんですが、なんか変ですよね。乗用車と構造が違うんでしょうか?
- 締切済み
- 国産車
- noname#245796
- 回答数3
- アドレスV125に
アドレスV125に ドライブレコーダーを 付けてる人 メーカーと商品名と インプレを 教えて下さい あと、いくらですか? 付けて よかったですか?
- ベストアンサー
- バイク・原付自転車
- nyantarokamo
- 回答数1
- アドレスV50のエンジンかからなくなりました。
他の掲示板で質問して解決しないのでこちらで相談させていただきます。 2016年製アドレスV50、12000km走行でエンジンがかからなくなりました。バッテリー電圧は下がっておらず、一応チャージャーに接続してセルは勢いよく回ります。エンジンオイルは先月替えたばかりで入ってます。もちろんガソリンもあります。 プラグを交換しても駄目でした。2018年のリコールは実施済みです。 バイク屋は遠く押していけないし修理費がかなり高額になりそうなので、自分でできることは全部やってみたいと思ってます。 あとできることはエンジンコンディショナーだと思うのですが、それ以外にありますか? また、エンジンコンディショナー使う前に何かやることはありますか?
- ベストアンサー
- バイク・原付自転車
- justice_09
- 回答数7
- 三相直流のバイクのバッテリー上がりはキックしてもプ
三相直流のバイクのバッテリー上がりはキックしてもプラグに火は飛びませんか? 三相直流のスクーターです。(キーONでヘッドライト点灯) 放置していてバッテリーが上がってセルは回らないのですが、キックがついているのでなんとかエンジンをかけたいです。 しかし三相直流の場合、バッテリーが完全にあがるとキックしてもプラグに火は飛びませんか? 以前2ST交流のスクーターの点火プラグチェックでプラグを抜いてフレームなどにアースさせキックすると火花が飛ぶところを見れたので、同じようにしてみましたが、火花が飛びません。 三相直流の場合はキックによる発電はなく、バッテリー依存なのでしょうか?
- 絶縁スリープの圧着端子
添付画像のタイプを圧着する場合、 裸用圧着端子工具ではなく絶縁スリープ付き圧着端子工具でかしめるのが正しいでしょうか?それともギボシ圧着用の工具になりますでしょうか? その際にシルバーの部分のみを圧着すれば良いでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 国産車
- ryoryu2002
- 回答数4
- ホンダdio50cc、AF68電気トラブル
バイク乗車して大きな穴でショックを感じたとたん、突然エンジンが止まりました。 キースイッチを入れてもメーター小ランプも付かず、エンジンが全くかかりません。 ヒューズ切れのチェックをしても問題なしで、念のため交換してみましたが電源が、 入らない状態です。 バッテリーも充電確認しても満杯状態でしたので問題なしでした。 ネット検索でキースイッチの配線接触不良があったのでそれが原因なのか?とか思いましたが、確認方法が有りません。 FI(インジェクション)?がトラブルとメーター小ランプがつかない状態になるのでしょうか? どなたかわかる方がいたら教えてください。
- suzuki kei異音について
よろしくお願いします。 AT車なのですが ある回転域になると 車内ではビーン ビーンというビビり音が どちらからというと 右の方から聞こえてきます 窓を開けると バーン バーン?という音が聞こえてきます。 2速 30キロ位で音がします。 それ以外では 異音はしません 回転系ならば 回転にあわせて 音も変化すると思うのですが 音は一定です 古い車なので 仕方ないですが 車検も十分あるので それまで 乗りたいです この異音の原因はなんでしょうか?
- 自動車の運転が嫌いだ
池袋の事故を見て、東京の高齢者も車を使わざるを得んとはのう・・ 地方の者からみれば、都は車なしでも生活できると思ったのだが そうはいかんか・・ 私は現在58歳ですが、仕方なく運転はしてます。本当に運転を替わってほしい(別に認知症でもなく四肢に不具合もありません) 若い頃から運転が嫌いでした。 仕事以外で運転してる輩など、下郎と思っていました(現在私がなろうとは) 車の運転など、下郎のするものです。 池袋事故の運転者も下郎ですな。
- バッテリー機能なしbluetoothオーディオ
bluetoothオーディオ レシーバーとアンプをつなげて、iPhoneから送信したいのですが、 大抵bluetoothオーディオには充電機能があり、持ち運び出来ます。 しかし、ずっとACをつなげたまま使うので、過充電などの心配があり、 バッテリー機能がない製品を探していますが、あまり見かけません。 需要がないのでしょうか?
- バイク免許
55歳になる親父です。 古い友人との何気ない会話から、普通自動二輪の免許を取りに行こうと 考えてます。小生小柄で身長も158cmぐらいしか無いので、普通自動二輪は 無理だとあきらめてました。ただ色々聞いているうちに自分でも可能じゃない かと思い、教習所まで聞きに行きました。教習用のバイクにも(CB400) 跨らせてもらいましたが、何とか両足つま先が着いたので、何とかいけるかなと 思いました。 その後色々思い更けてますが、16歳から20歳頃まで原付MT車(ヤマハGT50) に乗ってましたが、その後は普通自動車しか運転してません。 若い頃に原付乗ってたことは、多少は役に立ちますでしょうか。 体力、反射神経が劣ってるのは自覚してますが、似たような経験ある無し 問いませんのでアドバイス下さい。
- ベストアンサー
- バイク・原付自転車
- orenoha-towagen
- 回答数11
- ジャンプスターターでドラレコを稼働させる方法
ジャンプスターターあるいはモバイルバッテリーからドラレコに電力を供給する方法はありますか? ジャンプスターター(モバイルバッテリー)の出力端子USB(12V可)からドラレコ用の電源を取り出す方法はありますか? 便利なケーブル等はあるのでしょうか? それともケーブルを自作(加工)しなければなりませんか?
- 締切済み
- 国産車
- hatena2015
- 回答数3
- このバイクは大型ですか?
このバイクは大型ですか? なんというバイクかお分かりの方はいらっしゃいますか? Triumphとありますが、クラシックなバイクなように思われます。 今販売しているバイクですとデザインはどれに近いでしょうか? ちなみに映画バーレスクです。
- 軽自動車の車種の中でおすすめはどれですか?
現在、H23年に購入したスズキのMRワゴンXタイプを乗っています。 このたび、母親が乗っているH14年のスズキのKeiが今年の11月の車検にはもう通らないという宣告を受けまして、私のMRワゴンを譲ろうと思っています。 ちなみに、母親は車検を通すとしたら、同じ年式を買った方が安くなると言われたそうです。 (2年前の車検の時は16万ほどかかりました。) 詳しい名前はよくわからないのですが、 マフラーからつながっている部分の所がサビてボロボロで穴が複数空いていると言われて、 2年前に交換するとお金がかかるからと、応急処置的なもので溶接をしてくれました。 その後、また溶接が取れて数回溶接してもらってます。 30年来の付き合いの車屋さんが、「次は車を買えた方がいいですよ」と言われていたので・・・。 母親も70歳なので、あと5年くらい乗ったら車は辞めないと・・・と言っていたので、 私のMRワゴンにしてあげようかと思っていました。 そこで、何種類か次の車の候補を挙げているのですが、 今のMRワゴンが気に入っているせいか、それ以上の装備&安全性能じゃないと満足できない気がしています(^_^;) 次の車種の中でおすすめはどれでしょうか? ・スズキ ワゴンR ハイブリッドの2種類のどれか ・スズキ ワゴンRスティングレー ハイブリッドのどれか ・ホンダ N-ONEプレミアム ・ホンダ Nスラッシュ の候補なのですが・・・。 条件としては、 ・雪国なので、雪道に強い車(今の車は2WDでも問題なし) ・カーナビ ・スマートキー ・エアコンが温度設定できるもの ・純正のハンドルがMRワゴンのように小さめのもの ・新古車か中古車で購入するので、予算は130万以下で なんですけど・・・。 おすすめの車種やメリットデメリットを教えてください。
- 締切済み
- 国産車
- yumiduki28286
- 回答数4