teeup の回答履歴

全44件中1~20件表示
  • ゴルフ 頭を残すドリル

    ゴルフで頭を動かさない練習をしています。 そのためのドリルや練習方法など 教えてもらえませんか?

    • noname#225304
    • 回答数3
  • 中古ゴルフクラブの選択でアドバイスお願いします

    個人的にシャフトがMEMPHIS10に合うようです。 コストを抑えて2セット目のアイアンセットを検討しています。 中古クラブを色々検討しまして、 M10なのでキャロウェイの以下の3つの何れかにしようと思います。 1)X FORGED(2007) 2)LEGACY BLACK(2013) 3)APEX PRO(2014) 皆様にアドバイス頂きたいのは、どれが一番易しいかです。 一番易しいのを選択しようと思っています。 (見た目だけなら3)なのですが、、) ちなみに私のスペックですが、 最近は90を切るようになりましたが、 ヘッドスピードは速くなく40くらいです。 できれば試打するのが一番良いのはわかっていますが、 この組み合わせを近所で見つけるのはむつかしく。 よろしくお願いします。

  • ゴルフの筋悪

    週一ゴルフをしている五十代です。欲をかかずに回ると、90前後。飛ばないので、飛ばそうとすると、ボロボロになり、フェースが返らず、先っぽシャンクやトップ、チョロが出だすと、130くらいになります。飛ばなくても、ドロー回転で、ランは出ていて、あまり飛距離で変わりはないとは分かってますが、どうしても駄目です。いろいろ読んだり見て、納得して、いざ実践となると、ボロボロ。これが、もう十年以上続いています。 正直、まっすぐ飛ばない、まともに当たらない、アプローチも寄せワンにはまずならない、パターも距離感、方向も合わず、ワンパットはほとんどないです。それでも、ゴルフしか趣味がないくらいです。 こんな筋悪オヤジは、救われずに、ゴルフ人生が終わるのでしょうか? 何か救いの手がありましたら、ご教授願います。

  • 【ゴルフ】アイアンが全く飛びません

    こんにちは。 最近よく打ちっぱなしに行き練習をするのですが、アイアンが全然飛ばず困っています。 7Iで80ydほどしか飛びません。 フルショットではなく、スリークオーターくらいですが、いくらなんでも飛ばな過ぎです。 (ウッドも150yd程度と飛んでませんが、とりあえず良しとしています。) 飛距離を決めるのは大きく言って、(1)ヘッドスピードと(2)インパクトの仕方、の二つだと思いますが、私の場合、(2)の方に問題があると推測しています。 しかしながら、ロフト角、フェースの向き、打点について、そこまで大きく外れているものは思い当たりません。 実際ビデオをとってみましたが、大きな欠点は自分ではわかりませんでした。 極端にすくい打ち、オープンフェース、トゥ寄りもしくはシャンクでもないとこれだけ飛距離が出ないのは納得が行かないというかなんというか。。 もちろん色々と修正すべきところがあるのは承知しています。ただ、何か根本的に間違っているような気がするのです。ちょっとずつの要素が複雑に絡み合って飛距離ロスとなっているのであれば地道にやるしかないですが、そうではない気がしています。 だって明らかにアウトサイドイン軌道でアーリーコックなご老人が120ydくらい飛ばしているんですよ?それで自分に出来ないはずはない、と。。(インパクトの形がどうなっているかわからないので、ただのひがみに近いですが)。 ティーアップで打つ練習などもしてみましたが、結果あまり変わらずです。 あまり変わらず、というよりあまり分からず、と言う方が近いかもしれません。 自分ではそれなりにナイスショットだと思っても、大して飛んでいないのです。 (若干ティーアップした方が飛んでます。) とりあえず今は最大飛距離を90ydに設定して、細かく刻んでいくようなゴルフをしています。 「7Iで150ydは飛ばしたい!」なんて考えてもいませんが、せめてキャリーで100ydは飛んでくれないと組み立てづらいです。 どなたか似たような症状で悩んだことのある方や、処方箋をお知りの方がいらっしゃいましたらご教示ください。宜しくお願いします。 色々試しましたがさっぱりです。。

    • noname#224348
    • 回答数10
  • ゴルフをする方 教えて下さい。ゴルフ場を選ぶ時のポ

    ゴルフをする方 教えて下さい。ゴルフ場を選ぶ時のポイントってなんでしょうか? ネットで検索するといろんなゴルフ場が出てきますが、選ぶ時のポイント(できるだけ多いと助かります。)は なんでしょうか? どういう基準でみなさん選んでいるんでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 最近の1Wは易しいのでしょうか

    アベレージのシニアです(と言うか下手)。 昨年末、久しぶりに1Wを買い替えました。 中古で安いので、はずれてもいいや、と最近流行の でかヘッド長尺です(口コミなどをもとに選定)。 レンジで打ったら「大当たり」。ほぼ直進します。 それまでの2インチ短い1Wは1番ホールでいつも右に 飛びました。今年のコースの第1打が楽しみです。 ところでこの易しさはヘッドが大きい(460cc)せい、 ティーから打つせいでしょうか。 物はテーラーメイドの2009年製(もう古い物でしょう)。 最近のアベレージ向けドライバーは皆このように易しい のでしょうか。 尚やや小ぶりヘッドのものはどうなのでしょうか。

  • ゴルフグリップの太さ 右手部分

    はじめまして、よろしくお願いいたします。 右手部分のゴルフグリップの太さについて教えてください。 色んなサイトで取り上げてい.るので、参考にしようと閲覧するのですが、以外とあいまいな見解が多いので、よしくお願いいたします。 次のいずれなのでしょうか。 1 右手部分を細くすると右手が効きすぎる→効きを弱くするために右手部分を太くする?? 2 右手部分を太くして右手を効かす→効きを強くするために右手部分を太くする?? 左手部分を太くすると手を返しづらくなり、細くすると返しやすくなるのは分かりますが、左手部分についてはあまり触れられていませんね。そこで、左手・右手の切り分けをしないまま、ごちゃまぜ論のように感じられます。 右手部分を太くするのがトレンドで注目されていて、左手部分をないがしろにされる傾向があるのかもしれませんね。 勝手で申し訳ございませんが、物理上あるいは傾向としてどうなのか知りたいと思いますので、万人に当てはまらない回答でかまいません。 その人がしっくりくる太さがベストといった意見はご遠慮ください。 以上、よろしくお願いいたします。

  • ゴルフ業界の今後

    2015年問題 2025年問題と高齢者の減少等いろいろ言われていますが、各年代さんのお連れさんたちはゴルフされていますか? 高度成長期を支えてくれた諸先輩方々のリタイヤ、若年層のゴルフ離れ…とゴルフ人口の減少の話しか出てきませんが、実際問題どうでしょうか? やはり衰退の一途を辿っていくのでしょうか?  私は今は40代で若かりし頃から接待ゴルフなど仕事の一環としてゴルフにかかわってきましたが、最近仕事でゴルフもなくなりプライベートですら昔ほどいきません。20代の後輩たちはゴルフ自体に必要性も感じず金もかかるしやる意味ないですね。。という意見。 もうゴルフって超マイナー化していくんでしょうかね? いろんな年代のご意見お聞きしたいです。

    • twohalf
    • 回答数5
  • 桑田泉vs武市悦宏

    筋悪の自分には、手を返してから打つか、力を入れず志門流で打つしか上手くいかないと思ってます。 ゴルフスイングで、桑田泉プロと武市悦宏プロのスイングを読んで疑問が出ました。 どちらも、手を返しながらダウンスイングしていきますよね!? このままでは当然、フックしていきます。 桑田プロが言うように足を使い捻転を入れると横の撓りが入り、そこそこ真っ直ぐに飛んでいきます。 でも、武市プロは逆にツイストを掛けるので下半身の動きは、むしろ逆になりそうですが、腰から上は慣性で持って行かれるからか、これまたそこそこの弾道になります。自分の場合、腰が動き、ミット率が下がりますけど。 これって、要は、手を返した後、腰から上が回転していき、手だけが先行しなければ、良いという考えで良いのでしょうか?

  • ゆるゆるグリップとフレックス

    最近、ゆるゆるグリップで、ほとんど重力とフェースローテーション(ヘッドを意識)で打ってます。 以前は、中指~小指側でそこそこしっかり握っていたので、加齢とともに、フレックスをSからSRに変更しました。 でも、ゆるゆるに握ると、シャフトのしなりが相殺されるような気がします。更に、重力をより利用している感じの打ち方なので、重い方が良いのかなあとも考えたりします。 その辺、ギアに詳しい人に、ご教授願いたく思い、質問させていただきました。

  • サンドウェッジ

    タイトリストのウェッジでサンドとして使うなら、 何がお勧めでしょうか? 勿論、サンド兼アプローチです。

  • 飛距離アップのための手首の使い方について

     50代、HC13のおじさんゴルファーです。最近、体力が落ちてきて、飛距離が落ちてきたのが悩みです。  その対応策として、手首をしっかり使って(コックをしっかりして)飛距離をアップしようと思っています。自分のスウィングの画像を見ると、トップがかなり浅くなっていたからです。せめて、地面とシャフトが平行になるくらいが理想だと思います。今までは、意識していなかったのですが、今後は少し意識して手首を使っていこうと思います。  そこで、質問なのですが、どんなイメージで手首を使えば(コックすれば)よいですか?また、どんな練習法がありますか?教えてください。

  • ゴルフクラブ アイアンの購入 

    41歳男性です。 最近ゴルフを始めました。 何も分からず知人からいただいたゴルフクラブを使用していましたが、友人らからこのクラブは カーボン製でシニアか女性が使用するものだと言われました。 先日、打ちっぱなしへ行き、友人にアイアンを借りましたが、確かに結構重くて、打ちやすい感じがしました。 質問ですが、初心者におすすめのアイアンはありますか? また、どこに気を付けて購入したらよいか教えてください。 41歳、身長171cm、63キロ、ヘッドスピード40です。

  • ドライバー、パターが高い訳

    ゴルフクラブで、アイアンセット、ウエッジ、フェアウエイウッド等ありますが、値段を見ていると、一般的に、ドライバーとパターは、割高に感じます。 何か理由があるのでしょうか? あるいは、単に自分の思い違いでしょうか?

  • 手打ちとボディーターンまたはツイスト

    初心者用?の桑田泉プロ推奨の手打ち+足の裏(S3)。手打ちだけすると低いフックが出るのは分かります。そして、ボディーターンを入れていくとスライスの要素が加わっていくみたいです。また、手を返してからボディーターンで打つS2もあるようですが、自分には足を回すタイミングが分からずに、断念しました。 しかし、武市悦宏プロのツイスト打法では、手打ちまでは良いのですが、膝の動き(下半身)が全く逆の動きになるにも関わらず、これまた真っすぐに飛んでいきます。 多分、どちらもインパクトの時に、上半身、特に肩が開かないからだと思うのですが、どうしてツイスト打法では、ダックフック(チーピン)が出ないのでしょうか? かなり手を返さないと、プッシュスライスになるので、怖いくらいに腕を返しても、チーピンは出ません。 真逆の下半身の動きのような気がするのですが、結果的に、フックを相殺しているのは、どうしてなんでしょうか?

  • 手打ちとボディーターンまたはツイスト

    初心者用?の桑田泉プロ推奨の手打ち+足の裏(S3)。手打ちだけすると低いフックが出るのは分かります。そして、ボディーターンを入れていくとスライスの要素が加わっていくみたいです。また、手を返してからボディーターンで打つS2もあるようですが、自分には足を回すタイミングが分からずに、断念しました。 しかし、武市悦宏プロのツイスト打法では、手打ちまでは良いのですが、膝の動き(下半身)が全く逆の動きになるにも関わらず、これまた真っすぐに飛んでいきます。 多分、どちらもインパクトの時に、上半身、特に肩が開かないからだと思うのですが、どうしてツイスト打法では、ダックフック(チーピン)が出ないのでしょうか? かなり手を返さないと、プッシュスライスになるので、怖いくらいに腕を返しても、チーピンは出ません。 真逆の下半身の動きのような気がするのですが、結果的に、フックを相殺しているのは、どうしてなんでしょうか?

  • ゴルフグリップ交換時の螺旋巻

    ゴルフグリップの交換を今まで、直線巻をしてましたが、真っすぐからずれてしまい、両面テープを剥がしてから、螺旋巻きに変えました。 螺旋巻きが、重ならないように巻いていったら、隙間ができてしまいました。別に問題はないと思い、そのまま、グリップを被せて終了。 ネットで見たら、何故か、螺旋の間に隙間ができないように、巻いてあるものばかりでした。 重さ(モーメント)が微妙に違うかも知れませんが、隙間ができると何か問題なのでしょうか?

  • 上腕骨外側上顆炎の原因について

    ゴルフの練習をしてきましたが、肘が痛むようになりました。整形外科を受診したところ、「上腕骨外側上顆炎(テニス肘)」と診断されました。 練習は少し休もうとは思っていますが、医者は原因まで説明はしてくれません。痛みが引いて練習を再開したら、また痛むかも知れません。原因や対応策等についてご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。お願いします。

  • 鉛を貼ってアイアンのバランス調整は可能?

    お世話になります。 最近SRIXONのZ745を購入しましたが、一緒にラウンドしてる人(片手シングル)に「ヘッドが効きすぎてるから、君のヘッドスピードじゃ振りきれないんじゃない?」と言われました。 確かに若干ヘッドが重く感じますし、気を抜くとヘッドが垂れる事があります。 練習で慣れさせるのが一番かなーと思っていますが、鉛を貼ってスイングバランスって変えられるのかな?と疑問になりました。 例えばシャフトのグリップ側に貼ると、シャフトが重くなってヘッドが軽くなると聞いたことがあります。 今回のようにヘッドが利いてスイングに影響する場合、そのような処置で合ってるのでしょうか? せっかく購入したので、しばらくは練習して慣れさせようかと思っていますが、どうしてもという時のためにご教示いただければ幸いです。 ちなみにピンのフィッティングやゴルフ5で計測した時のヘッドスピードは(アイアンで)35くらいでした。フィッティングの人には35前後が一般的だから、遅い方ではないと言われました。

    • SEI-R
    • 回答数2
  • ゴルフ ウッドの打感について

    ドライバー  ダンロップXXIO MP300、ロフト角10°、シャフトR、中調子。 バランスは標準状態で「D0」。スライスを抑える為にヘッドに5gの鉛板を貼り、グリップ部にも重りを付、バランスは「D1」です。 3W  PRGRZOOM、ロフト角15°、シャフトM37、先中調子。  バランスは標準状態で「C7」。 ヘッドのネック部に5gの鉛板を巻き、バランスは「D0」になった。 振っていて、ヘッドの重みを全然感じない。 7W  ダンロップXXIO MP600、ロフト角20°、シャフトR、中調子。     バランスは標準状態で「D0」。 ドライバーの調子が悪く、苦労しています。 スイングしていても、3、7Wでは、クラブの重さを全然感じずに振りきれ、調子よく打てます。 ところが1Wになると急に調子が悪くなります。ヘッドが重く感じられ、「ブウ~ン」と言う感じでしか振れません。ヘッドスピードも38mぐらいです。素振りだと結構振れている様に感じるんですが。 全体の重量も、バランスもドライバーと3Wはそんなに変わりません。 バランスの数値は打ちっ放し場での実測値。 今のドライバーを、今の3Wの様な感じに調整出来ないでしょうか。 それとも3Wの感じをそのままに、ロフト角だけを10°位に調整する。あるいは初めから10°位のものと言うのはないものでしょうか。 よろしくお願いいたします。