tkycpt の回答履歴

全2029件中441~460件表示
  • 彼氏と仲直りできるのかなあーー。

    彼氏30歳、私は21の学生です。 一方的に私がキレてしまい別れ話を持ちかけ、連絡が来なくなりました。 そのごやはり彼と仲直りしたい気持ちが強くなり仲直りしたいとメールしたところ返事は無し、、、。 私から何通もメールを送ったら、「仲直りしたいと思ってはいるけど電話で話すのはまだ待ってほしい」と言われました。 それから二日に一回ペースで返事はきますが冷たい、、、。 いつまで待てばいいの?と聞いたら無期限と言われました。 仲直りしたくなさそうな態度だしそれなら別れを切り出してくれればいいのにどうしれはっきりしてくれないのでしょうか? 彼の態度の意味がわからないですし、 仲直りできるのかが不安です。 このような男性の心理状況を教えてください。

  • 彼氏に対する不安

    初めての質問よろしくお願いいたします。 私には付き合って半年になる彼氏がいます。 先日その彼氏とした喧嘩について質問します。 喧嘩の発端はささいな事です。 彼はあたしが飲み会に行くのをとても嫌います。なので日頃から飲みに行くことを控えています。 先日職場の歓送迎会があり、基本飲み会は断っているのですが、歓送迎会はさすがに参加しなくてはいけないと思い参加しました。私の職場は特殊で私以外全員男性です。彼氏が心配するだろうと思い一次会でサクッと帰るつもりでした。 飲み会中も彼が怒っているか心配で、連絡もまめに返してました。でも、彼のことが心配で電話を入れました。すると彼は「飲みに行っている」とのこと 飲みに行くこと自体は今まで文句を言ったこともなく、彼が自分の飲み会のあと会おうと言うので〇時ねと言われそこから2時間待ったことなんてざら。それなのに、何故飲みに行くと伝えていってくれなかったのかで怒りがこみ上げてしまいました。そこから、彼の家まで1時間ほどかかるのですがタクシーを使って向かいました。 会った瞬間、ほんとに怒りが爆発してしまい、自己を忘れるほどとりみだし掴みかかってしまいました。 その時彼はもう無理だと言ってましたが、しばらくして仲直りをしていました。私自身よく覚えてなく、彼に元カレのほうがましだ!とまで言っていたようです。 冷静になればなるほど何故そんなに怒ったのか私でもわかりません。 彼はそのことに深く傷ついたみたいで、昨日も愛してると言ってくれたし、おれも言い過ぎたともいってくれました。 しかしわたしはひどい自己嫌悪におちいってしまい、表面では普通にできますが、いつ振られるのか不安でたまりません。 もちろん、今後は彼と一緒のときしか飲まないと反省してます。 ほんとに彼が居なくなるのではないかと思えば不安でたまりません。 このもやもやどうしたらいいでしょうか。

  • 年下の男の子が好きでたまりません

    お姉さんはどうしたらモテますか? こんなところに惚れる、とか こんなこと言われたい、とか こんなことされたい、などなどなんでも良いので教えてください。 年上お姉さんとのエピソードもありましたらお待ちしています。 年下くんたまりません。

    • noname#207906
    • 回答数10
  • 浮気の誤解を解きたい

    いつもお世話になっております。 今付き合って二年の彼がいます。 実は変な誤解をされてしまいました。 私は二人の子を持つシングルマザーです。 幼稚園のPTAの役員を通じて 仲良くなったお父さんがいて、 そのお父さんにバーベキューを誘われて その日急に誘われたので 迷ったのですが子供達と参加しました。 参加した理由があります。 最近付き合っている彼は 仕事が忙しく、 夜も寝落ちしてしまっていたり、 メールもあまり出来ず寂しかったのですが、 催促するのは申し訳なくて なるべく労いの言葉をかけたり、 私なりに努力をしていたつもりです。 でもやっぱり寂しくて、 一日中メールを待ったり、 それなり自分の中では辛い毎日でした。 そんな時に誘われたので、 少しは気晴らしになるし、 思いつめるのも疲れていたので、 少しでも気が楽になるならと参加しました。 もちろん子供達もバーベキューやりたい! とせがまれたのもあります。 ただ、本当にそのお父さんとは 仲良くさせてもらっていただけで、 何も関係はないのですが、 彼とそのお父さん自体も顔見知りで、 私とそのお父さんが仲がいいのは 正直よくは思っていないです。 でも何もありません。 …という経緯の中、 バーベキューにそのお父さんに 誘われたわけですが、 うちの子供たちも、向こうの子供達も、 そしてそれ以外にも大人はいました。 参加することで、彼に少しは 罪悪感はありましたが、 彼とメールが出来ない事で 思いつめていたので 少しはその事を忘れて楽しもうと思い 参加した次第です。 夜も子供達がいるので 21時すぎごろ帰りました。 ただ、私もいけなかったのですが、 本当にワイワイみんなで バーベキューするだけだったので、 余計な心配もかけたくなく、 彼もその日仕事で忙しくしていたので 内緒で参加したのです。 つぎの日、共通の知り合いを通じて その事が彼にバレてしまいました。 彼は完全にそのお父さんと 何かしらあると思い込んでいて、 今回のバーベキューは 何もなかっただけで、 まめにLINEしたり、 たまに会ってるんでしょ? そうじゃないとバーベキューに 誘われたりしないでしょ? そちらへどうぞ。 俺と付き合い続けてもいいけど 別にそちらへ行きたければ行ってもいいし、 二股かけられてるんだって認識で これからいるからね。 みたいなことを言われました。 黙って参加した私は悪いです。 もちろんそれは謝りました。 どうにか信じてもらいたくて 何度も事の経緯と、 何の関係もないこと伝えましたが もうこの話やめよう、 別に怒ってないよ? 俺も昔元カノにメールしてた事実もあるし、 それで罪滅ぼしするつもりで いいから。 俺にはなんにも責める権利ないよ。 だからそのお父さんと 何かあるって思いながら付き合います。 と言います。 何だかこれから気持ちよく付き合える 気がしません。 正直、隠したのは悪いとは思いますが めちゃくちゃ怒られた方が まだ気持ちがいいというか、 何だか気持ちが悪いです。 というか、だんだん私が腹たってきました。 友人に相談しましたが、 ナニソレめんどくさい…中学生じゃん(笑) と言われてしまいました。 彼はどんな気持ちでいるのでしょうか? そして誤解を解くには どうしたらいいでしょうか? 昨夜やりとりをして 日がまたいだので 向こうから連絡くるまで しばらく静かにしていた方がいいでしょうか? わかりづらくてすみません。 よろしくお願い致します。

  • 友達に嫉妬してしまう

    お洒落だし、お化粧をしたら可愛いけど、 すっぴんは別にそこまで可愛くない。どちらかと言うと、ちょいブス。 性格も良い所もあるけど、悪い所もあるごく普通の人。 話も弾む方ではなくて、 こっちが頑張って話しかけないと、会話にならないぐらい大人しい。 そんな友達がいます。 けれど、お洒落で背の高くて、落ち着いていて 大人の雰囲気の旦那さんが居ます。 女の子はこういう男性が好きだろうなぁ、と思うような素敵な男性です。 この旦那さんも、かなり大人しい方ですが…。 分かっています。友達が女性として魅力的だから、 素敵な旦那さんが居るということを。 女の私から見ても、女の子らしくて可愛いな、と思います。 分かっていても、嫉妬してしまいます。 すっごく美人で明るくて性格も良くて、非の打ちどころのない 女の子なら、素敵な旦那さんでも、お似合いだなぁ、と素直に感心するんですが…。 「可愛い所もあるけれど、どこがそんなにいいんだろう?」と 思うような普通の子に、モテそうな旦那さんが居ることに嫉妬してしまいます。 私もスペック自体は友達とそう変わらないと思うので、凹んでしまいます。 多分、友人と決定的に違うのが、 女性としての魅力が足りないことなんだと思います。 どうしたら、この気持ちをなくせるでしょうか? 友達をこんな風に悪く思いたくないのに思ってしまいます…。

  • 結婚願望がない

    付き合って3年。去年、彼から結婚願望がない事を聞きました。前までそこまで好かれてるのか分かりませんでしたが最近、私の家に泊まりに来たり私の欲しがるもの高いものでも何でも買ってくれたりして、前より段々と好かれるのが目に見て分かるようになりました。 昨日、彼が泊まりにきて寝る前に「私と○○(彼)と犬で一緒に住むのはどう?笑」と冗談混じりで聞いたら「うーん」と言ってきたので「じゃぁ猫は?」と聞いたら、「このマンション(私の家)、ペット不可でしょ」と返されました。 やっぱり私とは住む気がないのだなと思い、ずっと黙ってたら彼が「じゃぁ、犬と猫と俺の中だと誰と住みたいの?」と聞かれたので、彼の名前を言ったら、少し驚いてその後に「じゃぁ俺と住んだらどんな家に引っ越す?」と聞かれたので「綺麗なマンション」と返事したら「綺麗なマンションは高いけど、どうするの?」と言われました。その後に寝落ちしたので話は終わりました。彼は完璧、逃げてますよね? 結婚願望がないなら、しょうがない事ですがやはり悲しいものです。。彼はまだまだ結婚願望なさそうですよね?

  • 第一印象と素の性格のギャップ

    第一印象や、職場など素を出さない場所では、 おっとりしている。癒し系。大人しい。真面目。 服装も女の子らしいふんわりした格好が多い。 ピンクや白など、パステルカラーが主流。 でも、本当の性格はサバサバしていて、気が強くワガママ。 好きな子ほどいじめたい。毒舌全開。妙に冷めていて、ツンデレっぽくなる。 私のことです。 いわゆる猫かぶりの内弁慶です。外面だけがいいです。 性格は悪い方だと思います。 男性は私を勝手に、第一印象から、女の子らしい子だと思って、近づいてきますが、 素の性格を出すと、みんな逃げていきます。 残念なギャップになってしまいます。 こんな私を好きになってくれる人や、合いそうな人はどのような男性でしょうか? また、これから先は失敗をしたくないので、 どうしたら男性が逃げないようになるでしょうか?

  • 遠距離で別れた後の冷却期間

    私は2週間前に彼女と海外での遠距離恋愛で別れたものです。 原因は色々ありましたが、結局帰国するまでの2年間会えないのが辛くてどうしようもないと言うことで別れました。嫌いな所は無いけれ どもあるとすれば、海外に行ってしまったという所だそうです。 現在は、連絡は取っていません。別れた当初は連絡を取っていましたが、電話をした時に、振った相手が失恋をしたみたいな状態になっており、複雑という話や私の事を辛いからか無意識に考えないようにしていると言っており、話すとウジウジしてしまうから当分連絡取るの止めようと相手が言っていました。 電話をすれば、落ち着いた感じで話もでき、他愛のない話もできます。この後も少しの冷却期間で、連絡を取れようになると思います。 しかし、これでは別れた意味が無いような気が私はしますし、友達とは見えないと思っています。やはり帰国するまで連絡を断ち、帰国後に1から組み立てる方がよろしいでしょうか?それとも付かず離れずの関係でいた方がよろしいのでしょうか? 3ヶ月後に急遽一時帰国ができる事が決まったので、話ましたら、ちょっと前なら嬉しかったが、今は複雑という事で、今は一旦忘れたいのかなと思います。結局会ってもまたすぐに離れてしまうので… 荷物はまだ相手の家にあるので、帰国後に取りに行くような話をしています。 よろしければ、ご回答よろしくお願いします。

    • sunn28
    • 回答数5
  • 騙されました

    付き合ってもうすぐで3ヶ月になろうという短い期間ですが、 お互いバツイチで、落ち着きたいというのもあり(私は30代ですが彼は40代後半です)自分の事を知ってもらうために、何でも話してその上でここまで仲良くやってこれました。 毎日LINEもくるし、電話も良くかけてきてくれたり。 結婚の話や、近い将来家を建てたいとか、一緒に家具を見に行ったり、女としては、期待するものです。 6日前に旅行のお土産持っていくわぁー。と会って、ながーいキスをしていると、お互い気持ちが高まって、そのまま…。 旅行から帰ってきて、仕事がハードだったため、疲れていたみたいで、すごく眠そうでした。 そんなときは、メールも控えてそっとしてあげたときもあったのですが、今まで連絡がなくても、一日以上空いたことはありませんでした。 今回は、3日空いたので体調が悪くなったりしたのかと心配になり、朝LINEを送ってみても既読にならず。夕方やっと既読になったのに連絡がなかったので、身内に何かあったのかなど、色々心配になり、電話もしましたが連絡付かず。そして、やっと電話に出たと思ったら、重~い雰囲気。えっ、どうしたの?聞いてもなかなか口を開きません。 私は嫌な予感がして、もしかして嫌になったとか…?と聞くと、 彼→んー実はな… ずっと好きな人がおって、相談に乗ってたんやけど… 私→ちょっと待って!もしかして、前に話してた女友達⁈(何回か話に出てた人です) 彼→うん…。その子がな、彼氏と別れて…。その子も自分の事を好きって言ってくれてん。 はい⁈突然すぎて頭真っ白になりました。当然、大パニックで取り乱し、酷すぎるなど、色々言いましたがハッキリ覚えていません。 だから、別れてほしいとも彼の口からは言われずでしたが、 私は、 分かった…と、電話を切りました。 うちの親も信用してたし、いい人に巡り合えてよかったねー。と喜んでいました。 なので、親までショックでご飯も喉を通らず、眠れませんでした。 彼のLINEのホームは電話を切った後、既に見れなくなっていましたので、ブロックされ、削除されたのだと…。 次の朝、冷静にならなきゃと、 LINEはできないのでメールで、 昨日は、取り乱してごめんね。LINEも削除してると思うから、メールするね 急すぎて、何が何だかわからなかったけど… ◯◯と過ごせた時間、とても幸せでした。 あんまり頑張りすぎないで、身体に気をつけてね。 幸せになって下さい。 今までありがとう。 という、内容で送信しました。 すぐに返事があり、 ごめんない。ありがとうね。 と、とても短い内容でした。 相手はきっと、なんとも思ってないんでしょうね。 だって、ずっと好きだった人と結ばれたのですから。 私は、突然深い深い海の底に落とされた気持ちです。 睡眠時間が短ろうが、朝5時ぐらいには、 ハッと目が覚め、頭をよぎります。 こんな経験した方いらっしゃいますか? 相談女ってコワイですね。 そんなにすぐ、付き合えるもんなんですね。

  • 八方美人とは?

    急な質問ですが、、私は年末に同じ社会人サークルの女性に告白しました。 2人きりでは一度しかご飯に行かず、私から勇気を持って誘い一つ返事でOKでしたので、お恥ずかしながら28才になるのに付き合ったことがなく、そこまで打ち解ける前に後日告白し撃沈しました。ちなみに告白した時には他に好きな人がいると言われましたが、後で聞いたのは実は私が告白した前日から彼氏として付き合うことになった人がいたそうです。 ふられた際に、残念です。でもよい人いたら紹介して下さいね(笑)みたいな感じでラインでメッセージを送りました。。今思えば馬鹿だったなぁと、、、 家も近所だからなのか、今では友人として敬語も使わなくなり、休みの日もご飯に行ったりします。サークル活動後も終わる時間も遅いので、一緒に歩いて帰ることもあります この度、彼女の友達を本当に紹介してくれるらしく、びっくりしましたが人脈を広げたいし会ってみようかなと思います。 そんな彼女なので、みんなによい顔するんだろうなぁくらいに思っていました。 でも最近になってサークルの先輩から聞いたのですが、他のサークルの男性メンバーが彼女に飲みに誘っていたらしいですが、ずっと断っていたらしく、ついには折れて他の女性メンバーを連れて一緒に行ったらしいのです。。 私はふられましたし、彼女のことは本当に諦めたのですが、、 ふった相手とはご飯に行くのに、ただ飲みに誘われた相手からの誘いは断るのは普通なのでしょうか?? 誰にでもよい顔をする八方美人的な人だと思っていたので、ちょっと複雑な感じでしたので、質問させていただきました。

  • デート帰りに体調不良になったらどうしますか?

    普段のデートでは最寄りの駅まで彼女を送っているとして、もし帰り際にお腹を壊してしまったら深夜でも彼女を送らず一人で帰しますか? それとも腹痛を我慢して駅まで送り届けますか?

    • Oty1260
    • 回答数9
  • 初めて婚活パーティーに行って来ました

    婚活中の女です。初めて婚活パーティーに行って来ました。 男性6人、女性8人でした。半個室で男性が女性のブースに入り4分話をする、という内容でした。その日カップルは二組成立してて私もその一人です。 私は最初は長身マッチョな男性を第一指名(3まで選べる)してましたが全く選ばれてなくて止めました。結局最初は第二指名同士だった男性と次の投票では第一同士になりカップルになりました。ちなみに女性8人中長身マッチョに私含め3人が第一指名してて(そういうのが分かるシステム)私がカップル成立した相手も私の友達が第一指名してた人でした。ちなみに6人中その二人は有りだったけど後の4人は正直無しでした。 ちなみに私は6人の男性の中、2人に第一指名されていました。これは良い方ですか? ちなみに私がカップル成立した人はジョイ似のイケメンでなぜこんなところに来るの!?って感じの人でした。来週日曜日にご飯に行きますが大丈夫ですかね?男性版のサクラですかね?

  • 飲み屋で出会いって探せるのですか?

    知り合いで結婚している人に、 「相手とはどこで知り合ったの?」 って聞くと、多くの人が 「飲み屋で知り合った」 って聞きます。 「飲み屋自衛隊の人多いから結婚したいならねらい目だよ」 って言われました。 飲み屋ってどうやって出会いを探すのですか? 話聞く限り合コンではないとは思うんですけど、どんな感じで出会うのでしょうか… 飲み屋で恋愛の出会いという経験がないので詳しい方いたら教えてください。

    • pri_s
    • 回答数13
  • 男性の方に質問です。自分から振った彼女について

    自分から友達でいようと振った彼女からsnsなどの繋がりを消されたらどう思いますか。 また、振られた彼女の立ち直りが案外早かったらどう思いますか?

    • noname#207097
    • 回答数8
  • 愛されたくないと思ってしまいます

    なんとなくですが、愛されたくないと思ってしまいます。 「相手より自分が愛していた方が失った時に諦めがつく」という考えが自分の中にあるようです 皆さんもこんな考えがありますか?

  • 失恋したあと

    僕は昨日9ヶ月付き合っていた彼女に友達に戻って欲しいと言われました。彼女と僕はちょっとした遠距離なのですが、週末は僕が2週間に一回は帰るようにしていました。そして一週間前に初めて彼女と喧嘩をしました。しかしまた仲直りをしてまた仲良くなりました。そして昨日彼女から嫌いになったわけでもなく、好きな人が出来たわけでもなくて彼女は僕が一人暮らしになって色々なことをずっと心配していて、それはもう親みたいな気持ちになって恋愛の好きな気持ちが無くなったといっていました。また彼女も大学が始まりとても楽しく僕を考える暇がなくなってきたといっていました。僕は最初はもう一度やり直したいと言いましたが彼女が今は無理と言われたので頑張って笑顔で幸せになってといって別れました。 しかし彼女のことを忘れそうにありません。なんので、僕は2ヶ月をあけてから連絡をとりもう一度気持ちを伝えたいと思います。しかしそのままでは前と何も変わらないのでこの2ヶ月の間に少しでも自分を変えたいと考えています。そして自分が変われたと思えたら連絡をとりたいと思います。 果たしてこんな自分を彼女はもう一度付き合ってくれると思いますか? 未練タラタラでキモイと思われようと好きなことには変わらないので気にしません! 分かりづらく、説明が長くてすいません。回答よろしくお願いします。

  • 将来の仕事、進路について悩んでいます

    今年、国立医学部に合格したものですが、この先の将来のこと、仕事のことを考えると自分の人生はこれでいいのだろうかと思ってしまいます。医学部にいけば、それなりの安定と収入が得られるのでしょうが、この先、医者という一本道の進路を淡々と進み、機械的に1日1日が進んで、決められたルートを進んでいくかと思うと、なんだかいやになりました。もっと、クリエイティブで自分で考え、発想し、決められた道ではなく、苦労しながらも自分の道を自由に模索して生きていきたくなりました。振り返ると、高校までは、やる気さえあれば、これからどんな道にも進めるという漠然とした、未来への明るい期待感があり、それゆえの心の余裕もあって、何をしていても楽しかったし、些細なことでも楽しむ心のゆとりがあったのですが、今は、頭の片隅に、将来の展望に対する不安があって、あんなに楽しんでいたはずのゲームや漫画とかを楽しむ心の余裕がありません。なので、工学部への再受験を考えています。工作、美術などものづくりはもともと好きです。しかし、大学のアカデミックなお堅い内容が違う感じがして、現在の進路に至ります。かといって、美大などに行くのは、将来、食べていけなくなれば、親に迷惑をかけ続けることになるので選択しからはずしました。今の考えとしては、工学系の学部に行き、美術やデザインについて独学で学び、コンペなどに自分で出したりして、工学と美術の両方から、ものづくりにかかわっていきたいと思っています。今は、メディアアートなどに興味がありますが、デザインの方面での就職となると、やはり才能も必要だと思うので、大学生活6年間で芽が出なければ、あきらめて工学の方で就職するつもりです。今は、大企業に就職することが良いとされているように感じますが、自分としては余裕をもって、束縛の少ないベンチャー企業のほうが、心にゆとりをもって生きていけるのかなと最近思い始めました。社会人の人にしてみれば、お金を度外視にして、楽に生きることをかんがえているだけに聞こえるかもしれませんが、自分としては、大学受験前のように心のゆとりがあり、友人、家族に恵まれた人生が一番幸せな気がします。目先の、年収が数百万高いことよりもよっぽど価値があると思ってしまいます。朝から晩までやりたくない仕事をして、あいた時間で何かしても虚しくて、心底楽しめないと思います。今の自分がまさにその状況で、大学では高校の知り合いも数人いて、新しい友人もできて遊ぶ機会もあり、楽しいのですがやはり、心のどこかで、自分の将来がつまらない気がして、昔のように心底ものごとを楽しめません。工学部にいったところで、同じようなことになるだろうという指摘もあると思いますが、自分としては、工学部のほうが多くの選択肢があり、自分の求める生き方に近いのかなと感じます。このような理由で再受験をするのは甘いでしょうか?せっかくの1度きりの大学生活、そして人生、後悔したくないので本気で悩んでいます。アドバイス、体験談などいただけたら幸いです。回答よろしくお願いします。

    • oge
    • 回答数10
  • 気になる女性へのメール

    気になる女性へのメール 皆さんは、気になる女性がいたとして、どのくらいの頻度でどんな内容のメールを送りますか?? メールのネタがないし、毎日だと鬱陶しがられるかと思っているのですが、どのくらいの頻度にしたらいいか迷っています。 女性の意見も聞けたら嬉しいです。

  • 彼女との関係をどうしたらよいのかわからない

    僕には付き合って二年半の彼女がいます。お互い浪人してます。予備校はたまたま同じとこになりました。その彼女とと関係に悩んでいます。少し前に彼女の誕生日だったんですが、お互い浪人してるし、僕の家は金銭的に余裕もない家なので、今年はプレゼントはなしで良いということで決まっていました。しかし、誕生日の数日前に彼女がやっぱり欲しいと言ったので、できる限り探しました。浪人して新しい生活なので、どこにどんな店があるのかもわからないし、彼女の趣味は少し独特なのでそれに合って値段も掛からない物を探そうと頑張りましたが、見つかりませんでした。短時間で適当な物を買うのは良くないとも思ったので、彼女には誕生日プレゼントは少し遅れても良いかと聞いて、了承を得ました。しかし、短時間当日に食事だけをしたときに、プレゼントが無いことが悲しい、(はっきりとは言ってませんが)気持ちが冷めたといったことを言われました。食事も急遽当日に決まったことで、その日にプレゼントを僕は買いに行こうと思い残していたお金を使うことにするから、プレゼント買えなくなるけど良いかと彼女に食事前に尋ねたときも、一緒に食事してくれることがプレゼントでいいよと言っていたので、文句を言われたのはショックでした。でも、買わなかったのは僕なのでひたすら謝ってその日は終わりました。しかし、それから彼女は周りの男性が気になっているみたいで男友達が欲しいと言ったり、少し男とも遊びたいということを言い出しましました。彼女の気持ちに変化があったのは明らかだったので、僕もなんとかしようと思い、できるだけ彼女に好きになってもらえるよう服装を彼女好みにしたり自分の欠点は克服して勉強も結果を残して見直してもらおうと頑張っていました。しかし今日、誕生日の日を境に付き合っている意味がわからなくなった、あなたが私を好きなら私の気持ちを取り戻して、そうでないならもう別れたいという気持ちを伝えられ、どうしてよいのかわからなくなっています。彼女は君はどうしたいのと聞いてみると、ゴタゴタしたくないとのことでした。しかし、彼女の性格上、別れたらすぐに寂しさを埋めるために他の男の人に関わろうとするのは目に見えています。僕はどうすべきでしょうか。

    • 0ja0
    • 回答数11
  • 認知症の母がいる彼女

    現在付き合って半年の彼女がいます。自分は31で彼女は37、同じ会社で働いて12年になります。 彼女は付き合うのをとても悩んでました。彼女の年齢もそうですが両親の事が自分の負担になるのではないかと。 というのは母親が認知症で父親が体調を崩しており面倒をみていました。付き合い始めて少し経過してから泣きながら彼女は自分の家族の事を話してくれました。その父親が3月に急に亡くなり彼女がほぼ全ての葬儀の段取りからそのあとまで処理しつつ母親の面倒をみて仕事もしています。 そんな彼女から出てくるのはやはり別れ話であり、負担になるから、私じゃなくてもっとふさわしい人がいるから、幸せに出来てない、私は母の為に生きて行くから、もうメールしない、会わないなどのメールのやり取りをはぼ毎週しています。 そーゆうやり取りをしつつ彼女は自分に甘えていいのか考えさせてとなり答えはとりあえずあと半年は付き合う。ってなったにもかかわらず前文のようなやり取りになります。 彼女が考える事が多く自分の事まで頭が回らないから別れようと言っているのがわかります。 それと彼女が人生を諦めている発言が多くすぐ気持ちが折れてしまいます。 ですが、今まで仕事を他の人以上にがんばってきた彼女を見てきて、家の状況がこのような状態でもがんばっている彼女と幸せになりたいと考えてます。 彼女が大変なのは百も承知です。自分は考えた上で彼女と一緒になりたいと考えてます。 そのことは今年の始めに彼女に伝えていますが現状いっぱいいっぱいになっている状態なので自分の気持ちをまた伝えて彼女を悩ませるのも気が引けます。 今、現在彼女の気持ちは離れている状態です。どーゆう言葉をかければ自分の事を必要と感じてくれるのか、家がこのような状況だけど一緒になろう。となるのでしょうか? 自分で考えるには限界なのかなと思い投稿させてもらいました。 まとまりの無い文章ですがアドバイス宜しくおねがいします。