ferret1のプロフィール
@ferret1 ferret1
ありがとう数4
質問数1
回答数7
- ベストアンサー数
- 1
- ベストアンサー率
- 50%
- お礼率
- 0%
- 登録日2015/01/26
- 性別男性
- 職業無職
- 年代70代
- 都道府県京都府
- アプリのアップデートができない
1月の初め頃からアプリのアップデートができません。 iPhone5sでiOS8.1.2なので最新です。 アップデートを押すと様々なことがおきます。 ・待機中のまま進まない ・アップデートのボタン?が停止ボタンに変わるだけでアプリは待機中にすらならない(ホームにあるアプリの色も暗くなりません) ・ずっとぐるぐる回ってる などです。 ネットで検索して、再起動、機内モードなど実践してみましたがどれも効果はありません。 空き容量はまだまだあります。 ちなみにこのiPhoneは去年の4月に買ったので壊てはいないと思います。 アップデートしないと使えないアプリもあるのでどうにかしたいです。 もし直せる方法があったら教えてください。 よろしくお願いします。
- テントウムシについて教えて下さい。
ペットではないのですが、虫のことです。 冬に寒くなると、部屋にフタホシテントウが入ってきます。 益虫なので、春まで生かしてやりたいです。 外は寒いだろうからと部屋にそのままにおいたら、一匹死んでいました。 餌がないからでしょうか。 外に出してやったほうがいいのでしょうか。
- ベストアンサー
- 昆虫
- noname#217730
- 回答数1
- わすれもの
友達が私の家に忘れ物をして、後日家まで返してもらいにきた時に私が「これはしばらく預かっておきます」と言った場合犯罪になりますか?横領となりますか‥それとも民事になるのでしょうか? 忘れた物を友達が私の家まで取りにきて、それを私がそれを拒んだら不当利得とか刑事上の問題にはならないんでしょうか?不当利得返還請求ではなく所有権に基づく動産引き渡し請求ですかねこの場合? 例えば忘れた物がゲームで、私が只単にその忘れってたゲームをクリアするまでプレイしたいがために返還拒めば横領になるんでしょうが‥預かるだけなら犯罪になりますかね?
- ベストアンサー
- 犯罪、詐欺の法律
- newwave0603
- 回答数3