owan777のプロフィール
- ベストアンサー数
- 1
- ベストアンサー率
- 25%
- お礼率
- 0%
- 登録日2015/01/23
- 性別男性
- 職業自営業
- 都道府県東京都
- 保育園に入れるか今更迷っています。
1歳4ヶ月で保育園に入れるかどうか今更迷う。長文で説明が下手かもしれませんが、よろしくお願いします。 今年4月入園で、保育園に内定しています。 4月からの勤め先は、以前から在宅で少 し手伝っていた知人の事務所作業で、週3時短で、今度は在宅ではなく出勤をお願いできないかとされています。 引き続き云々があるような難しい仕事ではなく、ひたすら計算するといった、量勝負の仕事ですが、私はその作業が得意で早いので、 また仕事を手伝えるか聞かれて、なんとなくはいと答え、保育園に申し込みました。 働くことに緊急性もなく、私のような者はおそらく入れないだろうと思っていたら内定しました。(専業主婦が多い街だからかもしれません) ですが、下記の理由から、保育園を辞退するか迷っています。 ・来月から2人目を作る話が出てきたので、つわりなど体調がわるくなれば、せっかく始めても、少なくともつわり中は休まざるを得なく、事務所に迷惑をかけるかもしれない。また妊娠中の体調もどうなるかなんともいえない。 ・保育園内での事故などが心配(内定が出ているのは認可保育園です) ・海沿いに住んでいることもあり、万一私が勤めている間に、南海トラフ大地震が来れば、保育園のあたりには2,3mの高さの津波が来る。保育園が本当に避難をきちっとやってくれるのか?(東日本大震災でも、保育園の避難が失敗した例がありました。超がつく程の心配性なのです) ・私自身、保育園に入れてしまうのがさみしいような気持がある。幼稚園に上がるまでは、毎日世話をしたい気持もある。 ・仕事の内容としては、将来に繋がるものは一切ない。スキルとして身につくものもない。 ・家事と育児と仕事、両立している人はたくさんいるけれど、自分にその力量があるかわからない。体調も、産後すごく良いわけではない、 今でさえ、子供のことで手一杯で、以前より夫との関係が希薄だと自覚している。 心の余裕がない。働くことで、ますます疲れると、状況が悪化するのではないか。 今の時点で働き始めるメリットは以下です。 ・知人の事務所ということもあり、だいぶ時間等の融通が利く。 出勤して欲しいとは言われているが、お願いすればまた在宅で働かせてくれる可能性もある。そういう職場なので、確保しておきたいという気持がある。 ・私は手に職があり、将来細々とでも開業したいと思っているが、正直な所人並みの儲けになるか自信がなく、その手に職の仕事の合間にできる在宅ワークを確保しておきたいという気持がある。 だから、繋がりを保つため頼まれた今、働いておいた方が良いのかとも思う。 私自身ブレブレで嫌になってきます。 今日明日に、事務所に連絡をしないといけないのですが、自分の気持もよく分からず結論が出ません。 もし、働くことを断るとしたら、「入園できず待機になってしまった」という理由しかないのかなと思っています。 次働けるチャンスといえば、1人目が幼稚園に上がった時か、もし2人目ができていれは、その子が1歳超えた頃なのでしょう。 その方が色々と余裕が持てるのかな…
- 締切済み
- その他(妊娠・出産・育児)
- starsseller123
- 回答数6
- おかしいですか
25歳女性 つい先程、母とした会話の内容の一部です。 精神的なことを相談したときの事です。 母は、 基本的にいつも不満そうな顔をしていて、小さい頃から喜楽の感情が薄い。1歳くらいの頃、ベビーカーに乗せて散歩に出かけようとすると、いつも不機嫌そうだった。幼稚園に上がった頃、習い事を進めたがやりたくないの一点張り。自分からなにかやりたい等の発言も無かった。小学校に上がってもそれは変わらなかった。いつも冷めていて一歩引いて物事を見ていた印象。どこか諦めていてどうでも良い様な態度が嫌だった。粘り強くもなく、飽きっぽい性格で心が弱い。優しさが感じられない。中途半端で物事の全てが6割ほどの完成度。 と言いました。 それに対して私は、 それは自分でも自覚していた所がある。散歩の記憶はないけれど、習い事をやりたくなかったのは外に出たくなかったから。幼稚園にも行きたくなかったし、その先もそうだった。不機嫌そうだと言いがかりをつけられた事が何回もあった。私自身はそう思っていなくても、そう見えるせいか先生に嫌われていた時期があった。自分では普通に接していたつもりだった。喜楽が薄いのは人から言われて気付いた。友人や付合っていた人には、楽しい?や本当に俺の事好きか?と聞かれた事が何回もあった。自分自身は楽しかったし好きだった。自発的にやってみたいと思う事は今でも無い。物事が6割ほどで完結しているのは、1番になりたくないから。テストでも高得点は取りたくなかった。クラスで真ん中より少し上か下でないと落ち着かない。皆勤賞も嫌でわざと数日休んだ事がある。それは今でもそう。そして本質は全く優しくない。 と返しました。 初めて本心で思っていた事を言ってしまいました。 母が心配そうに私を見ました。 私は頭がおかしいでしょうか。 支離滅裂な文章で申し訳ございません。
- おかしいですか
25歳女性 つい先程、母とした会話の内容の一部です。 精神的なことを相談したときの事です。 母は、 基本的にいつも不満そうな顔をしていて、小さい頃から喜楽の感情が薄い。1歳くらいの頃、ベビーカーに乗せて散歩に出かけようとすると、いつも不機嫌そうだった。幼稚園に上がった頃、習い事を進めたがやりたくないの一点張り。自分からなにかやりたい等の発言も無かった。小学校に上がってもそれは変わらなかった。いつも冷めていて一歩引いて物事を見ていた印象。どこか諦めていてどうでも良い様な態度が嫌だった。粘り強くもなく、飽きっぽい性格で心が弱い。優しさが感じられない。中途半端で物事の全てが6割ほどの完成度。 と言いました。 それに対して私は、 それは自分でも自覚していた所がある。散歩の記憶はないけれど、習い事をやりたくなかったのは外に出たくなかったから。幼稚園にも行きたくなかったし、その先もそうだった。不機嫌そうだと言いがかりをつけられた事が何回もあった。私自身はそう思っていなくても、そう見えるせいか先生に嫌われていた時期があった。自分では普通に接していたつもりだった。喜楽が薄いのは人から言われて気付いた。友人や付合っていた人には、楽しい?や本当に俺の事好きか?と聞かれた事が何回もあった。自分自身は楽しかったし好きだった。自発的にやってみたいと思う事は今でも無い。物事が6割ほどで完結しているのは、1番になりたくないから。テストでも高得点は取りたくなかった。クラスで真ん中より少し上か下でないと落ち着かない。皆勤賞も嫌でわざと数日休んだ事がある。それは今でもそう。そして本質は全く優しくない。 と返しました。 初めて本心で思っていた事を言ってしまいました。 母が心配そうに私を見ました。 私は頭がおかしいでしょうか。 支離滅裂な文章で申し訳ございません。
- 家族って難しいですね。正しい距離の取り方
私は家族と距離の取り方を間違えました。 しなくてもいいことを、3年以上も頑張ってしまいました。 一緒に暮らす家族が困っていたら、つい気持ちが出て、手が出て足が出て、手を差し伸べてしまう。それが身内の愛だと勘違いして、色々してしまいました。 それが、姉にとって不愉快だったということを、ガツンと知らされました。 今日は、私の今までの行為を否定されたことに、悲しみと怒りといろんな感情が湧いてきて、泣けました。 今まで母親を利用してきたにもかかわらず、母親がしたことも不愉快だったと怒鳴っていました。 母が壊れた(何をしても壊れる)姪の自転車を買ってやったら、誰が自転車を買えと言った余計なことするなと母を責め立てる。母も姉との距離の取り方を間違えています。 姉は家の掃除もせず、子どもの朝昼(弁当)晩も作らず、洗濯もせず、子どものテスト期間中も何も気にせず、すべてをほったらかしだったので、私が気になって、勉強だけは気を配ったら、それが姉にとってとても不愉快な行動だったのです。 別に行く高校がなかったとしてもそれが姉にとって正解だったのです。余計なことをしました。目が覚めるのが遅すぎました。 これからは、姉には何もしません。多少困ったとしても手を差し伸べません。 相談されても、一度断り、断ってもしつこいときだけしぶしぶ手を差し伸べることにします。 これからは、何か楽しいことをいっぱいやっていこうと思います。自分と母親だけに愛を注ぎたいと思います。 家族との正しい距離の取り方を教えてください。 家族が目に余る行為をしても気にしないでいられる心が、私にはなかったので距離を取り間違えました。