remokon の回答履歴

全53件中1~20件表示
  • ビオサバールの法則、アンペアの周回路積分法則

    無限に長い直線導体に電流が流れているとき、導体からx[m]離れた点に発生する磁界の強さの求め方についてです。 電流をI、微小長さをdl、任意の地点と微小長さ部分の距離をr、微小長さ部分の接線と微小長さ部分と任意の点を結ぶ線の成す角をθとすると、任意の点における磁界の強さdHはビオ・サバールの法則より、 dH=Isinθdl/4πr2 xとlの関係をθで表すと、 tanθ=x/l なので l=x/tanθ (1)ここのlは電流Iでしょうか?それとも微小部分lのことでしょうか? xとrの関係をθで表すと sinθ=x/r なので r=x/sinθ lをθで微分すると、 dl/dθ=-x/sin2θ なので dl=-x/sin2θdθ (2)ここのlは電流Iでしょうか?それとも微小部分lのことでしょうか? よって dH=Isinθdl/4πr2  ={I/4π(x/sinθ)2}sinθ(-x/sin2θ)dθ  =-Isinθdθ/4πx 点Cから左の導体に流れる電流が点Bに作る磁界の強さHLは HL=(-I/4πx)∫sinθdθ 【積分範囲π/2~0】 =I/4πx 点Cから右の導体に流れる電流が点Bに作る磁界の強さHRはHLに等しいため、HLとHRの合計のHは、 H=HL×2 =I/2πx よって無限に長い直線導体がx[m]離れた点に作る磁界の強さは H=I/2πx となります。(3)ここのlは電流Iでしょうか?それとも微小部分lのことでしょうか? 参照http://denkinyumon.web.fc2.com/housokuteiri/biosaba-ru.html (1)から(3)を、どなたか教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 市販の9V乾電池でLEDを光らせる

    電気の知識が乏しいため質問したいのですが、市販の9Vブロック型アルカリ電池で、赤色の5mmLEDを50個ほど点灯させることは可能でしょうか。またその際、だいたい何時間くらい点灯させることができるでしょうか。 回答にいたるまでの簡単な考え方も教えていただけると幸いです。

  • 電界の大きさ 求め方

    1【m】あたり、+0.50マイクロ【C】に帯電した無限長の直線帯電体が空気中にあるとします。このとき、帯電体から2.5【cm】離れた場所に作られる電界の大きさの求め方を教えてください。 まったくわからなく、すごく困っています。回答よろしくお願いいたします。

    • noname#226958
    • 回答数7
  • 電界の大きさ 求め方

    1【m】あたり、+0.50マイクロ【C】に帯電した無限長の直線帯電体が空気中にあるとします。このとき、帯電体から2.5【cm】離れた場所に作られる電界の大きさの求め方を教えてください。 まったくわからなく、すごく困っています。回答よろしくお願いいたします。

    • noname#226958
    • 回答数7
  • 電界の大きさ 求め方

    1【m】あたり、+0.50マイクロ【C】に帯電した無限長の直線帯電体が空気中にあるとします。このとき、帯電体から2.5【cm】離れた場所に作られる電界の大きさの求め方を教えてください。 まったくわからなく、すごく困っています。回答よろしくお願いいたします。

    • noname#226958
    • 回答数7
  • 直流電源について

    とあるセンサーで電源±15Vとあります。 (1)マイナスの電源とはどういう意味ですか? (2)マイナスがないと動かないのでしょうか? (3)あえてマイナスの電源を必要とする場面とはどういうところですか? (4)そもそもなぜプラスマイナスがあるのですか? 電気の超初心者へ教えて頂きたく、お願い致します。

    • SCY1
    • 回答数3
  • 端子a-b間の電圧について

    電圧210V一定の交流電源から、写真のように、抵抗R【Ω】を通じて80【Ω】の抵抗に電流を流したら、端子a-b間の電圧は120Vとなった。いま、この80【Ω】の抵抗の代わりに、80【Ω】の誘導リアクタンスを接続すれば端子a-b間の電圧はいくらになるか? 回答宜しくお願いします。

  • ラプラス変換を用いた微分方程式

    y''(t)+4y(t)=costの解き方がわかりません。 誰か分かる人解き方を教えてください。 ちなみに答えは1/3(cost-cos2t)です。

    • u234113
    • 回答数1
  • has been damagedについて

    お世話になっております。 以下の文についてお教え頂けないでしょうか。 Recently the problem has been damaged product packaging. 受身の文型なのになぜdamagedの直後に目的語がきているのでしょうか? 文法的に間違っているのでしょうか? ご指導の程何卒宜しくお願い致します。

    • cia1078
    • 回答数3
  • トランジスタで周波数変換できる理由

    トランジスタのベースに、周波数Aと周波数Bをを混合させて入れると、 A-Bの式が成り立ち、目的の中間周波数が得られると習いました。 トランジスタ内のダイオード(ベースからエミッタの部分)の特性の0.6vを利用しているそうです。 0.6Vの部分がちょうど、グラフが非線形らしく、そのために0.6Vだそうです。 以上から疑問があります。 1、何故、トランジスタに周波数を二つ入れると、差が出てくるのでしょうか? 2、差が出てくる理由がダイオードにあるのならば、何故、ダイオードを使わないのでしょうか? 3、0.6Vの非線形の部分を利用しているそうですが、いまいちイメージできません。どういうことなのでしょうか? 質問ばかりして申し訳ありませんが、教えて頂けると助かります。 よろしくお願いします。

    • negawas
    • 回答数8
  • has been damagedについて

    お世話になっております。 以下の文についてお教え頂けないでしょうか。 Recently the problem has been damaged product packaging. 受身の文型なのになぜdamagedの直後に目的語がきているのでしょうか? 文法的に間違っているのでしょうか? ご指導の程何卒宜しくお願い致します。

    • cia1078
    • 回答数3
  • 中国語 方向補語 目的語2つある場合

    中国語 方向補語 目的語2つある場合の目的語の位置についての質問です。 例えば **(物)を**(場所)に持っていくの様に、物目的語と場所目的語の2つを 文中に使いたい場合、目的語の位置はどのようにすれば良いでしょうか? 「物目的語だけの場合」と「場所目的語だけの場合」はそれぞれ下記(1)(2)のような目的語の位置に なるかと思います。 ですが、物目的語と場所目的語の両方の情報を表したい場合、それぞれの目的語 の位置はどうすべきでしょうか?という質問主旨です。 (1)他带来手机(もしくは他带手机来) (2)他带这里来 (1)(2)の両方の情報を表したい時、 他带这里来手机や他带手机这里来のように言えるのでしょうか? それとも、やっぱり把をつかって次のような処置構文を作るしかないのでしょうか? 他把手机带这里来。 もしくは、次の様に文を分けるという手段もありでしょうか? 他带手机,来这里。 上記は動詞+単純方向補語の場合ですが、動詞+複合方向補語(例えば带过来)の場合、 他带手机过这里来 という事ができますか? それとも、これも処置構文をつかって、 他把手机带过这里来。 とするしかないでしょうか? もしくは文を分けて、 他带手机,过这里来。 とすることは可能でしょうか? この疑問、ずっと、ずっと考えているのですが、スッキリせず、 どなたかお教え頂けますと幸いです。 何卒よろしくお願い申しあげます。

    • marontw
    • 回答数3
  • 中国語は難しいですか?

    中国語は難しいですか?

  • 電子回路問題

    Q.次の図のような中身が分からない電池ボックスがあり、端子A,B,C,Dの4つの端子がある。この回路ボックスには 10Ω,20Ω,30Ω,60Ω の4本抵抗が使われていることが分かっている。回路ボックス内の接続の様子を調べたところ下記の結果を得た。 (1)端子Cをグランドに、端子Aに8Vの電圧を加えたところ0.3A電流が流れた。この時端子B,Dに電圧差はなかった。 (2)端子Dをグランドに、端子Bに4.5Vを加えると端子Bに0.2Aの電流が流れた。この時端子A,Cは開放してもA-Cを短絡しても電流値に変化はなかった。 (3)端子Cをグランドに、端子Dに3Vを加えると、端子Bの電圧は2Vを示していた。 問1.回路ボックス内の結線の様子を図示しなさい。(なお抵抗の値も記入) 問2.端子Aをグランドにし、端子Dに10Vを加えた時、端子Cの電圧はいくらか。 新年あけましておめでとうございます。新年早々こんなことに付き合わせて申し訳ないのですが、私の力だけで解くには時間がかかりそうな上、実際残されている時間もそんなになく、身近に頼れる人もいないため、皆様のお知恵をお借りしたく質問させて頂きました。この手に詳しい方、どうか宜しくお願い致します。 ・・カンニングなどには使っておりませんのでご安心を

  • 電流電圧は多少違っても大丈夫か

    携帯電話の充電器5.4V2.1Aで、充電式ひげ剃りの入力が5.2V0.2Aと微妙に電圧が違うのですが、これって充電器を使いまわしても問題ないでしょうか。ほかに電気歯ブラシもありますが5Vかなと。 そんなに高価な物ではないので、多少壊れても気にしません。充電器の数が減るほうが助かります。教えてください。

    • noname#252243
    • 回答数3
  • 電子回路問題

    Q.次の図のような中身が分からない電池ボックスがあり、端子A,B,C,Dの4つの端子がある。この回路ボックスには 10Ω,20Ω,30Ω,60Ω の4本抵抗が使われていることが分かっている。回路ボックス内の接続の様子を調べたところ下記の結果を得た。 (1)端子Cをグランドに、端子Aに8Vの電圧を加えたところ0.3A電流が流れた。この時端子B,Dに電圧差はなかった。 (2)端子Dをグランドに、端子Bに4.5Vを加えると端子Bに0.2Aの電流が流れた。この時端子A,Cは開放してもA-Cを短絡しても電流値に変化はなかった。 (3)端子Cをグランドに、端子Dに3Vを加えると、端子Bの電圧は2Vを示していた。 問1.回路ボックス内の結線の様子を図示しなさい。(なお抵抗の値も記入) 問2.端子Aをグランドにし、端子Dに10Vを加えた時、端子Cの電圧はいくらか。 新年あけましておめでとうございます。新年早々こんなことに付き合わせて申し訳ないのですが、私の力だけで解くには時間がかかりそうな上、実際残されている時間もそんなになく、身近に頼れる人もいないため、皆様のお知恵をお借りしたく質問させて頂きました。この手に詳しい方、どうか宜しくお願い致します。 ・・カンニングなどには使っておりませんのでご安心を

  • 複素数表記 フェーザー表記について

    (1)瞬時値表記された正弦波交流信号を複素数表記にしてください v(t)=84.8sin(100πt-(π/6)) 【V】 (2)複素数表記された正弦波交流信号を複素数表記にしてください (1)ベクトルV=100+j20 【V】 (2)ベクトルI=8-j5 【A】 回答宜しくお願いします

    • noname#226952
    • 回答数2
  • 北京語って美しいですか?

    世界で最も美しい言語はフランス語と北京語だそうです。 でも私は納得できません。 フランス語はともかく、北京語は語調がきついし発音も決して綺麗だとは思いません。

  • 北京語って美しいですか?

    世界で最も美しい言語はフランス語と北京語だそうです。 でも私は納得できません。 フランス語はともかく、北京語は語調がきついし発音も決して綺麗だとは思いません。

  • 中国語の発音について

    初めまして 私は中国語を独学で勉強しています。 まだ始めたばっかりです。 「咖啡(=コーヒー)」という単語の発音について質問なんですが「咖啡」のピンインは教材にはkāfēiなっていて、fēiの部分の発音はfは子音で唇をぴったり合わせて出す音 となっていて、ēiは複合母音で“e”の部分は「エ」のように発音する となっているので、fēiは唇をぴったり合わせて“e”の部分は「エ」のように発音したらいいってことなんですか⁇ あと、子音はfだけのことを子音というのですか? お金がないので中国語教室みたいなところにはいけません。 長文で申し訳ありません(>人<;) 回答よろしくお願いします。

    • luhu
    • 回答数4