nao8246のプロフィール
- ベストアンサー数
- 1
- ベストアンサー率
- 33%
- お礼率
- 0%
- 登録日2014/10/07
- 結婚式をしたのですが…
3ヶ月前に結婚式をした者です。 終わった事なので、もう後から考えてもどうにもならないのですが、 やはり毎日モヤモヤしてしまいどうしようもないので書き込み致しました。 私は友人はあまり多くなく、 職場関係などもないので結婚式には仲の良い友人を10人程しか呼びませんでした。 その中から受付2名はなんとか頼めたのですが、スピーチを頼める友人がいなく(頼もうとしてた友人は臨月で欠席) 余興も誰にも頼めず、旦那さんと私の友達(男性)に共通の友人スピーチとしてしてもらいました。 その時も、やはり女性のスピーチもなく余興もないのはおかしいかな?と悩んだのですが、時期もせまっており、あまり友達に負担をかけたくなかったので頼みませんでした。 余興の代わりにはゲームをし、 当たった方にはプレゼントをする事に。 そして結婚式は無事終わり、なんとかスピーチなし余興なしでも成功したのですが、 その後友達の結婚式に何回か出席すると、職場の友人からの盛大な余興や親友のスピーチが皆さんありました。 気にしなければいいのですが、私の時はなかったので、結婚式に来た皆さんは私が友達がいないんだな、とか寂しい結婚式だな、とか色々思われたのではないか心配です。。 本当にくだらない事とは思いますが、 なぜだかずっとモヤモヤしてしまいます。 せっかくの結婚式、やはり無理して頼めば良かったかなとひたすら後悔してます。 そして友達の結婚式に行くたび辛くなります。 私みたいにスピーチはなしまたは共通の友人にお願いしたり、余興もなしなんて方はいるんでしょうか?また参加された方は変だと感じましたか? 乱文で申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。
- 結婚、出産に対して、一人焦っています。
もうすぐ32歳になります。 今、1つ年上の彼がいますが、年齢的な焦りから、どうしても早く結婚と出産を意識してほしいと思ってしまいます。 彼は、35歳には結婚したいなーーと漠然と言ってくれてはいますが、そこをプロポーズだと思うと、挙式はそこから約1年後、子どもが順調に授かれたとしても、私は初産で36歳………正直、自信がありません。 いろんな結婚の方法があるとも思いますが、田舎な土地柄ゆえ、きちんと結納、挙式、披露宴は行わないと後々面倒なので、それを基準に考えると時間がないなーと感じています。 また、仕事柄、高齢出産のリスクや、生まれた後の大変さ、子どもの先天性の病気の発症率など、知ってしまっている手前、一人で勝手に焦って不安になっているのも事実。 男はいいですが、女はタイムリミットがあります。 単に急かしたら、若い子と付き合えばよかった………と別れを助長する逆効果な不安もあり。 私が彼に、知ってほしい、気づいてほしいことは ●プロポーズから挙式までは、1年弱かかるものだということ。 ●私の仕事柄、順番(結婚式→入籍→妊娠)を間違えることはご法度ということ。 ●妊娠は簡単に出来るものではないこと。 ●30歳を越えてからの妊娠、出産は多少なりのリスクがあること。 ●彼の基準で行くと、かなり私が不安なこと。 です。 でも、ストレートに伝える勇気はありません。 正直、私の身勝手な不安から来る都合でしかないと思いますが、あまりにも無知な彼に、正直不安は募るばかりなんです。 (周りも結婚してるのに、そーゆー話にはならないよーです) 結婚や出産に対して、彼にアピールしたり気持ちの変化に持っていくには、どーすると効果的だと思いますか?
- 妹の結婚式でお酌はしたほうがいいのですか?
妹の結婚式でお酌はしたほうがいいのですか?豪華な旅館のようなところで式を挙げます。私は独身です。やはり食事中はお酌に回ったほうがいいのでしょうか? その場合どのように、どの順番で、なんと挨拶したらいいのでしょうか? 教えてください。 その他気をつけたほうがいいことがありましたらよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 結婚式・披露宴
- seijikunn111777
- 回答数4
- 婚約期間の過ごし方について。
こんにちは。現在婚約中のものです。少し話がややこしいのですが、アドバイスをいただければ大変嬉しく思います。私はバツ1の彼と婚約しています。彼が前の奥さんと離婚したのは10年以上前で原因は相手の浮気です。子どもはいないです。私は彼と出会う1年くらい前に他の方と長く交際していましたが相手はまだまだ遊び足りないし、いろいろなうそを重ねられたことが理由で婚約期間でしたが、別れました。それは、トラウマになっています。お互い今ようやく本格的に結婚という具体的な計画のなかで進んでいたのですが、彼のお父様がなくなったこと、仕事に関しても少し不安なこと、またお互い過去のトラウマもあってか、正直慎重すぎて少しのことで恐怖感をいだいてしまうことなど落ち着かない状況でした。それに重なり彼の親しい友達が家に遊びに来たときに、(本当に結婚する前のこの婚約期間は改めて本当にこの人と生きていきたいのか、もしくは、違う道を選ぶのか良く考えたほうがいい。)と、私と彼の目の前で言われて、敏感な私達には思ってもみなかったショックな言葉だったため、かなり動揺してしまいました。彼もお父様をなくした日から日が浅いことなど、心に余裕もなく、1人になる時間もなかなか持てずかなりショックを受けていました。しかし、2人で話し合ったところ、正直私達は遠距離をしていてようやく2人が一緒に過ごすというこの時間をただ楽しく甘く過ごすことに心がいっていて、お互いを真剣に現実的に本当に一緒にいきていきたいか?を深く確かめる期間という大切さを忘れていたように思います。私は、現実的に考えて彼と生きていきたいです。しかし、それと同時にもしも彼が別の道を選んだらどうしようという恐怖もあり、大変怖いです。もちろん、何があっても受け止めます。選択は個人の自由であり、どちらか一方が支配することなんて愛ではないと思います。しかし、私はそうはいってもすごく怖いのです。ネガティブなことを考えてまだおきてもいないことに苦しみたくありません。過去の教訓から学んだこともあります。しかし、過去のトラウマと未来への恐怖が一気に押し寄せて心はつぶされそうです。人生何がおこるかは、誰にもわからないし、何がおこってもそれには意味がきちんとあると思います。しかし、私はこの婚約期間をどういう気持ちで、彼に対してもどのように接するべきなのか分からなくなっています。彼はこの婚約期間をたくさん話し合い、もっと奥深くまでお互いをさらけだし、お互い自由な時間をもちつつも一緒に過ごしたいとのことでとてもポジティブに捉えているようです。私は大変未熟で怖いのです。本当に心から納得して現実的な視野をもって結婚したいし、執着というものは、本当に捨て去りたいです。自分自身をしっかり持って自信をもつこと、また彼を信じることが大切だと思っています。長くなってしまいましたが、この婚約期間をどういう気持ちで1人の女性として自信を持って過ごしていけるのか、彼に対してはなるべくそっとして彼の話しを聞いてあげることが一番大事なのか、何かアドバイス(きびしい意見でも)をいただけたら宜しくお願い致します。
- 締切済み
- 段取り・結婚準備
- vivreafond
- 回答数3