jjk65536 の回答履歴
- 16進数を10進数に簡単に変換する関数は?
16進数を10進数に簡単に変換する関数は何かありますか? もしご存知でしたら教えていただけないでしょうか? 例えば、3BDF8という16進数を10進数に変換したいと思っています。
- ベストアンサー
- C・C++・C#
- saterain20
- 回答数3
- fprintfで微小な数値を書き込む場合??
fprintf( fp, "%10.20f, %2.20f, %2.20f\n", b,c,d); としてb,c,dの値を書きこもうとしました。 しかし、c,dの値が小さくて0になってしまいました。 どのように改善すればいいのですか?分かる方がいたら教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。 ちなみにc,dの値は0.000000023などです。
- ベストアンサー
- C・C++・C#
- saterain20
- 回答数5
- C言語でTCPの3way handshake
(C言語)Linuxのpacket socket(socket(AF?PACKET, SOCK_DGRAM, htons(ETH_P_IP))) を使ってTCPの3way handshakeをOSのプロトコルスタックに頼らず自力で挑戦しています。 RFCやほかの技術本をよんでIPヘッダやTCPヘッダの実装は一応できたのですが、肝心のsynパケットを送った後のackパケットが返ってきません。 wiresharkでは問題なくsynパケットと認識できているのですが、きっとどこかに不備があるはずです。 そこでC, C++ Javaでもいいのでこのプログラムの実装例が載っているサイトなどを教えてください。(英語でもかまいません)
- 締切済み
- C・C++・C#
- tcpl139480211
- 回答数4
- C言語でTCPの3way handshake
(C言語)Linuxのpacket socket(socket(AF?PACKET, SOCK_DGRAM, htons(ETH_P_IP))) を使ってTCPの3way handshakeをOSのプロトコルスタックに頼らず自力で挑戦しています。 RFCやほかの技術本をよんでIPヘッダやTCPヘッダの実装は一応できたのですが、肝心のsynパケットを送った後のackパケットが返ってきません。 wiresharkでは問題なくsynパケットと認識できているのですが、きっとどこかに不備があるはずです。 そこでC, C++ Javaでもいいのでこのプログラムの実装例が載っているサイトなどを教えてください。(英語でもかまいません)
- 締切済み
- C・C++・C#
- tcpl139480211
- 回答数4
- C言語でTCPの3way handshake
(C言語)Linuxのpacket socket(socket(AF?PACKET, SOCK_DGRAM, htons(ETH_P_IP))) を使ってTCPの3way handshakeをOSのプロトコルスタックに頼らず自力で挑戦しています。 RFCやほかの技術本をよんでIPヘッダやTCPヘッダの実装は一応できたのですが、肝心のsynパケットを送った後のackパケットが返ってきません。 wiresharkでは問題なくsynパケットと認識できているのですが、きっとどこかに不備があるはずです。 そこでC, C++ Javaでもいいのでこのプログラムの実装例が載っているサイトなどを教えてください。(英語でもかまいません)
- 締切済み
- C・C++・C#
- tcpl139480211
- 回答数4
- C言語でTCPの3way handshake
(C言語)Linuxのpacket socket(socket(AF?PACKET, SOCK_DGRAM, htons(ETH_P_IP))) を使ってTCPの3way handshakeをOSのプロトコルスタックに頼らず自力で挑戦しています。 RFCやほかの技術本をよんでIPヘッダやTCPヘッダの実装は一応できたのですが、肝心のsynパケットを送った後のackパケットが返ってきません。 wiresharkでは問題なくsynパケットと認識できているのですが、きっとどこかに不備があるはずです。 そこでC, C++ Javaでもいいのでこのプログラムの実装例が載っているサイトなどを教えてください。(英語でもかまいません)
- 締切済み
- C・C++・C#
- tcpl139480211
- 回答数4
- 爪の折れないLANケーブルってないの?
LANケーブルの爪って、何度も抜き差しすると簡単に折れてしまいますよね 折れても、引っ張らなければそのまま刺さっている機器と、なんとなく時間が経つと、ゆっくり抜けてくる機器があります パソコンなどでも、抜けないようにどこかに縛り付ければいいのですが、なかなかそう出来ない形状の方が多い気がします 世の中の大概のものが、対策なり改良なりされるものですが、LANケーブルだけは、対策仕様はないですよね なぜなのでしょうか? 仕方ないことなのでしょうかね 爪が引っかかって折れないようなカバーがあるのは知っていますが、これは繰り返し抜き差しすることで爪が折れる対策にはなってませんよね
- ベストアンサー
- ルーター・ネットワーク機器
- viyamin
- 回答数9
- C言語のオススメ統合開発環境(IDE)について
C言語のオススメ統合開発環境(IDE)について教えてください。 先日より組み込み系の改修案件の開発をC言語で行うことになりました。 今まで、JAVA、C#でのオープン系開発を5年程度やっているのですが、 C言語、組み込み系は共に初めての体験になります。 既に動作しているシステムのため、相当量のソースがあり、 一緒に作業している方達はテキストエディタ(秀丸やサクラ等)を 使用して開発をしているのですが、 私自身がC言語になれていないこと、スケジュールがタイトな事もあり、 ソースを追うのにも時間がかかってしまっている状況なため 扱いやすい統合開発環境があればそちらを利用したいと考えております。 基本的にはコンパイルやデバッグを行いたいわけでなく、 「便利なエディタ」という概念での利用がしたいだけです。 フリーソフトでさえあれば問題ありません。 また、Eclipse、VisualStudioは今までの業務で使用経験があります。 「周りと合わせて秀丸使え!」という意見もあるかと思いますが、 限られた時間で作業効率をあげたいと思っておりますので、どうぞ宜しくお願いいたします。
- アプリからソースコードを知るには
世間に出回っているアイホンアプリがどのようにできているのか仕組みを知りたいのですが、アプリからソースコードを知るにはどうしたらよいのでしょうか。
- アプリからソースコードを知るには
世間に出回っているアイホンアプリがどのようにできているのか仕組みを知りたいのですが、アプリからソースコードを知るにはどうしたらよいのでしょうか。
- 64ビットアプリケーションの配布
WindowsXP+VisualStudio2008Proを使って MFCやWIN32SDKプログラムを作っています。 今まで64ビットのプラットフォームを意識しないで 32ビットプラットフォーム向けプログラムを作成してきたのですが、 今日、Visual Studioで64ビットOS向けのコンパイルができることを知りました。 そこで質問なのですが、34ビット版プログラムと64ビット版プログラム両方 作成した場合、インストーラなとでプラットフォームを判断して自動的に インストールする方法ってあるのですか? それとも、最近のWindowsの64ビットOSは32ビットアプリケーションも問題なく 動くようなので一般的なアプリは32ビットでコンパイルしとくのが安全なのですか? 皆さんはどうしてますか?詳しい方がいましたら教えて下さい。 勘違いしてたらご指摘下さい。どうぞ宜しくお願い致します。
- 昨年までのJAL株保有者です。税金控除について。
昨年までJAL株を持っていましたが、海外赴任中で 帰国しましたら、JALは倒産していました。 よって、JAL株は紙くずになったわけです。 ただ、税金控除のような仕組みがあるのではないかと 調べていますがよく分かりません。 例えば、マイナスですから、2011年3月までに 他の株式で利益が出た場合、税金控除などないでしょうか? そのような仕組みがあって当然のように思うのですが 詳しい方、教えていただけないでしょうか?
- エンジンとAPIの違いとは?
エンジンとAPIの違いは何かと聞かれたのですが,具体的に分かりません。 APIは,ソフトウェアを開発する際に使用する関数の集まりのことだと思うんですけど・・・。 どうか解答お願いします。
- ベストアンサー
- C・C++・C#
- noname#179722
- 回答数3
- C言語・スタックを使用した逆ポーランド記法について
C言語でスタック(リスト構造)を使用した逆ポーランド記法のプログラムを作りたいのですが 計算式(例:1234+*+)が入力された場合、どのようにして数字と演算子を区別すればいいのでしょうか? 一応スタック構造の部分は、 #include <stdio.h> #include <stdlib.h> /*スタック構造*/ typedef struct stack { int max; int ptr; int *stk; } Stack; /*スタックの確保・初期化*/ int StackAlloc(Stack *s, int max) { s->ptr = 0; if ((s->stk = calloc(max, sizeof(int))) == NULL) { s->max = 0; return (-1); } s->max = max; return (0); } /*スタック解放*/ void StackFree(Stack *s) { if (s->stk != NULL) { free(s->stk); s->max = s->ptr = 0; } } /*プッシュ*/ int StackPush(Stack *s, int x) { if (s->ptr >= s->max) return (-1); s->stk[s->ptr++] = x; return (0); } /*ポップ*/ int StackPop(Stack *s, int *x) { if (s->ptr <= 0) return (-1); *x = s->stk[--s->ptr]; return (0); } /*データのピーク*/ int StackPeek(const Stack *s, int *x) { if (s->ptr <= 0) return (-1); *x = s->stk[s->ptr - 1]; return (0); } /*スタックの大きさを返却*/ int StackSize(const Stack *s) { return (s->max); } /*データを返却*/ int StackNo(const Stack *s) { return (s->ptr); } /*スタックは空か*/ int StackEmpty(const Stack *s) { return (s->ptr <= 0); } /*スタックは満杯か*/ int StackFull(const Stack *s) { return (s->ptr >= s->max); } /*スタックを空にする*/ void StackClear(Stack *s) { s->ptr = 0; } といった感じで仕上げています。
- C言語・スタックを使用した逆ポーランド記法について
C言語でスタック(リスト構造)を使用した逆ポーランド記法のプログラムを作りたいのですが 計算式(例:1234+*+)が入力された場合、どのようにして数字と演算子を区別すればいいのでしょうか? 一応スタック構造の部分は、 #include <stdio.h> #include <stdlib.h> /*スタック構造*/ typedef struct stack { int max; int ptr; int *stk; } Stack; /*スタックの確保・初期化*/ int StackAlloc(Stack *s, int max) { s->ptr = 0; if ((s->stk = calloc(max, sizeof(int))) == NULL) { s->max = 0; return (-1); } s->max = max; return (0); } /*スタック解放*/ void StackFree(Stack *s) { if (s->stk != NULL) { free(s->stk); s->max = s->ptr = 0; } } /*プッシュ*/ int StackPush(Stack *s, int x) { if (s->ptr >= s->max) return (-1); s->stk[s->ptr++] = x; return (0); } /*ポップ*/ int StackPop(Stack *s, int *x) { if (s->ptr <= 0) return (-1); *x = s->stk[--s->ptr]; return (0); } /*データのピーク*/ int StackPeek(const Stack *s, int *x) { if (s->ptr <= 0) return (-1); *x = s->stk[s->ptr - 1]; return (0); } /*スタックの大きさを返却*/ int StackSize(const Stack *s) { return (s->max); } /*データを返却*/ int StackNo(const Stack *s) { return (s->ptr); } /*スタックは空か*/ int StackEmpty(const Stack *s) { return (s->ptr <= 0); } /*スタックは満杯か*/ int StackFull(const Stack *s) { return (s->ptr >= s->max); } /*スタックを空にする*/ void StackClear(Stack *s) { s->ptr = 0; } といった感じで仕上げています。
- 授業で、C言語でゲームを作らなくてはいけなくて、
オセロを作ろうと思っているのですが、 途中までしかできなくて、どこまで合ってるかもわからなくなり、 どうしたらいいのかわからなくなりました(苦笑) 途中まで載せようかと思ったのですが、 文字数が足りなくて… http://catprettyw.bbs.fc2.com/ ここに貼ろうと思うので、改善するべきところ、 ●、○をどうやってあらわせばいいのかを教えてください! よろしくお願いします!
- ベストアンサー
- C・C++・C#
- sugakumuri
- 回答数3
- 授業で、C言語でゲームを作らなくてはいけなくて、
オセロを作ろうと思っているのですが、 途中までしかできなくて、どこまで合ってるかもわからなくなり、 どうしたらいいのかわからなくなりました(苦笑) 途中まで載せようかと思ったのですが、 文字数が足りなくて… http://catprettyw.bbs.fc2.com/ ここに貼ろうと思うので、改善するべきところ、 ●、○をどうやってあらわせばいいのかを教えてください! よろしくお願いします!
- ベストアンサー
- C・C++・C#
- sugakumuri
- 回答数3
- 授業で、C言語でゲームを作らなくてはいけなくて、
オセロを作ろうと思っているのですが、 途中までしかできなくて、どこまで合ってるかもわからなくなり、 どうしたらいいのかわからなくなりました(苦笑) 途中まで載せようかと思ったのですが、 文字数が足りなくて… http://catprettyw.bbs.fc2.com/ ここに貼ろうと思うので、改善するべきところ、 ●、○をどうやってあらわせばいいのかを教えてください! よろしくお願いします!
- ベストアンサー
- C・C++・C#
- sugakumuri
- 回答数3
- ubuntuを使ってPCを自作したいんですが・・・
ubuntuを使い、自作PCを作ろうとパーツを買ってきました。 マザーボードを見ると、ドライブのインストールをしないといけないみたいで、 調べるとubuntuではインストールできない見たいで、 少し困っております。 どうしたらいいでしょう。 ちなみに、マザーボードは。 P4M900T-M というものです(中古品。
- 締切済み
- ハードウェア・サーバー
- Jin3000sc
- 回答数4