apuricotoのプロフィール
- ベストアンサー数
- 0
- ベストアンサー率
- 0%
- お礼率
- 85%
- 登録日2004/11/05
- ピアスと運命・・・
高校1年で、ピアスを開けようとしているものです。 ピアスって運命が変わるんですよね? 開ける位置によって・・・・ おすすめの位置があったら教えてください! 文献なども、おすすめがありましたら・・・。 よろしくお願いします。 一応、3つ開けたくて、右2、左1と思っています。 あとは位置ですが、 数やバランスにしろ、運命のことで検討したいので。。。。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(占い・超常現象)
- cheye
- 回答数3
- ピアスと運命・・・
高校1年で、ピアスを開けようとしているものです。 ピアスって運命が変わるんですよね? 開ける位置によって・・・・ おすすめの位置があったら教えてください! 文献なども、おすすめがありましたら・・・。 よろしくお願いします。 一応、3つ開けたくて、右2、左1と思っています。 あとは位置ですが、 数やバランスにしろ、運命のことで検討したいので。。。。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(占い・超常現象)
- cheye
- 回答数3
- 主婦でも司法書士試験
1歳児のママです。司法書士の資格を取りたいと思い、勉強をしていこうと思っています。子供に手がかかり時間が取れないので、近くの託児所に数時間預けて勉強していたのですが、法律も初心者でいつ受かるかもわからない私が子供を預けてまで勉強していると主人によく思われないのではないかと思い、預けてることは秘密にしていました。母も子供を託児所に預けるのは反対な人で、話すと主婦をサボってると思われるので話していませんでしたが、ちょくちょく家にくるので気が気じゃなく、預けたり預けなかったりして、子供もあまり託児所に慣れず、ストレスで自分を傷つけたりするようになって、今は預けるのを止めて、資格ももう少し後にしてから目指そうかと思って一時資格取得をあきらめました、でも諦めきれず、また再開しようと思います。子供が幼稚園にいくようになるのを待っていても子供のいない時間が3,4時間くらいなのでやるなら今からだと思うのです。子供が幼稚園・小学校に入る前には司法書士を取りたいのです。やっぱり、周りの理解を得て勉強を始めるべきだとは思うのですが・・・男の人から見たら主婦が勉強のためと子供を預けたら主婦業をサボっているように見えませんか?また、主人の給料で十分やっていけるのに資格取してまで仕事することはないじゃないかと思われそうで主人に言い出せません。母には言おうかなと思っていますが。 夜中に勉強してた時期もあるのですが、子供の生活リズムは変わらないので私の睡眠時間がなくなって、体調を壊してムリでした。小さな子供をお持ちで資格取得を目指した方など、良い方法があったら教えてください。