kinoppi-のプロフィール
- ベストアンサー数
- 1
- ベストアンサー率
- 8%
- お礼率
- 90%
- 登録日2004/11/03
- 妊娠5ヶ月の未婚で実家を出なければ…
現在16週で妊娠5ヶ月です。彼とは結婚の説得はできず妊娠をきっかけに別れました。でも一人でも産みたくて。彼の実家のお店で働いていたのですが、妊娠がわかってすぐにつわり・切迫流産で自宅安静を言い渡され、1ヶ月安静にしたものの、改善しなかったので1ヶ月半入院し、仕事は辞めました。入院中から親の説得に努めたものの反対され続け、昨日「堕ろさないなら出て行け」と、言われました。シングルマザーに反対の理由として、私に経済力も貯金もないこと・子供が苦労してかわいそう・できたとしても結婚するならまだしも、一人で産むことは「人の道」に外れることなどを言われました。私からすれば、堕ろすことは「人の道」に外れないのかな…と言う感じなのですが。 私なりに市役所に行ったりして、いろいろと調べたり話を聞いたりしたのですが、産んでからの保護(母子寮・児童手当など)はあるものの、産むまでの保護はないんです(出産助成はありますが)。生活保護を受けるにも、実家に住所があると、親に扶養義務があり、親は収入があるので私が生活保護を受けることはできないとのことでした。まずアパートを借りるなどをして、住所変更をしなくてはならないのですが、それにはお金が必要だし、両親は絶対協力しないと言っているし、今現在簡単な家事くらいはできるものの、切迫流産の方で仕事はできない状況です。最近になって、他の人に比べると早いほうらしいですが、胎動を感じるようになりました。まだ顔も見てない我が子がかわいく感じます。先生も「こんな状況・体調なのに強い子だね」と言ってました。彼にも両親にも頼れませんが、一人でも頑張りたいです。とにかく今は住むところを探して、これからの生活を考えなくてはならないのですが、何か良い方法・アドバイスなどありましたら宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 妊娠
- noname#15801
- 回答数9
- 山瀬まみってどうして子供に泣かれるの?
こんにちは。 タイトルのとおりですが、先日テレビで山瀬まみは絶対泣かない子供でも100パーセント泣かせる自信があるといってました。 検証して確かに何もしてないのに山瀬まみの顔を見ただけで子供(赤ちゃん)は号泣「こわいー!!」って泣いてました。 何故でしょう?大人の私が見る限り山瀬まみはかわいらしく見えるんですけど…。 どなたか知ってますか? よろしくお願いします!
- ひどい母親かもしれません。(長文です)
6ヶ月の息子がいますが1人忘れられない子がいます。 自分の子ではありません。2年前4~5ヶ月だけ一緒に暮らしていた当時2歳の男の子です。 とある宗教で山にコミュニティを作って住んでいたのですがそこにいた子です。彼は3ヶ月の時に母親が山を下りて以来、父親と2人暮らしで父親が仕事の日は女の人に交代で預けられてました。その子の母親は宗教の裏切り者という扱いでママという言葉さえ言わないよう教育されていました。私も内縁の妻だったのでその子を週に2日預かっていました。私に1番なついており離れるのを嫌がって泣いたりママと呼んでくれたりしていました。私自身この子の母親になりたいと思っていました。海外で1人お金も行く当てもなくそこに住まわせてもらい、そのせいか家政婦のようにこき使われ言葉もろくに分からないだろうと目の前で馬鹿にされ流産もしその他にも訴えれば犯罪になるような事も沢山・・・そんな辛い日々に唯一その子が救いでした。2歳児という事でわがままや大変な事もありましたが可愛くて仕方がありませんでした。 状況に耐えられなくなり夜逃げした後もずっと気になっていました。 その宗教では裏切り者で私が死ねば彼らは喜びます。そしてその子にもきっとそう教えるのでしょう。もう2度と会う事もありませんし彼も忘れてしまっているでしょう。 皮肉にも妊娠8ヶ月まで女の子と言われていたのに生まれたのが男の子でした。彼を忘れなさい、ということなのかとも思いました。でもやはり彼が私の中では1番です。 あの子だけは守りたかった、母親がいなくなってまた私がいなくなったら2度も辛い思いをさせる、そう思いながらも「すぐ戻ってくるからね」そう言って私は去ってしまったのです。その後悔もあるのかもしれませんが、自分の子も確かにかわいいのですがいつまでたっても2番目です。 どうしたらよいのでしょうか。
- ベストアンサー
- 妊娠
- jamaican19
- 回答数6
- 保育園見学の際、気をつけるところは?
こんにちは。 私には0歳児がおりまして、 来年の4月、保育園入園を考えております。 明日、前から気になっていた保育園の見学へ行くのですが その際に気をつけてみる所など なにかコツがあれば、教えてもらえませんでしょうか。 例えば先生の人数とか、遊具はどれが危険かもとか・・・ どうぞ宜しくお願いします。