chatmonchy23 の回答履歴

全1件中1~1件表示
  • 「亡くなった方の分も生きる」とはどういう意味?

    彼がよく、『嫁さんの分も生きなきゃね』と言います。 解釈は人それぞれだと思いますが…。 また、口にした本人にしか本意は、わからないでしょうが。 ※配偶者以外の死別は、私も経験しておりますので、 できれば、配偶者または恋人を亡くされた経験者の方のご回答をお願いいたします。 彼と私と関係は以下のような感じです。 45歳の彼とは、お付き合いをはじめて、1年半年。 彼は前の奥様とは死別で、奥様が亡くなられてから約2年半経ちます。 前妻さんとの間に娘さん(小4)が1人います。 彼と私は、幼なじみです。 悩んだり、ケンカしたりの日々ですが、以前ここで質問させていただいた時より とてもいい関係に、なってきていると思います。 ここでのご意見がとても参考になったので、また懲りずにご質問させていただきました。 もちろん、彼の言っているニュアンスがまるで分らないのではありません。 彼は、まだまだ苦悩の日々です。(そんなひと言であらわせるものではないと思いますが) 『嫁さんの分も生きなきゃね』と、前向きに生きて行こうと思う支えになれれば、 例え支えられなくても、そばで並んで歩いていければと思っています。 ただ時々自信がなくなって、『奥さんの分の人生』なら、私は必要ないのではないか? と、落ち込んでしまいます。