regist の回答履歴

全1910件中661~680件表示
  • 消防関連の英語の表示

    東京消防庁救急相談センターができて、あるポスターで 「救急相談は  IF NON-EMERGENCY, CALL #7119 」 なるものをみましたが、この英語の表示で正しいのでしょうか。 僕には、意味が反対のような気がしますが。

    • m666777
    • 回答数3
  • アメリカ(ロサンゼルス)に行きたいのですが安い航空券はどこで、どのように買ったらいいですか?

    はじめまして、アドバイスをお願い致します。 11月末出発でアメリカ(ロサンゼルス)に行いきたいのですが、 1.すでに友人が現地入りしていて帰りの便(チャイナエア)は合わせて帰りたい。 2.私は成田からの出発になるのですが、上記に記載した帰りの便がロサンゼルス→台北→那覇(私も那覇まで一緒に行く)の便である。 上記の条件でHISに行ったら受付の人(新人で先輩に聞きながら結構時間かかっていた)が(1)同じ航空会社で同じ経由の往復にしないとビザが必要になるから、行き帰り別の航空会社にしない方がいい。(2)成田→台湾→ロスの便は扱っていないのでチャイナエアのHPから購入してください。 という回答でした。 そこで先ほどチャイナエアのHPにある予約センターへ電話すると、 その便は正規料金しかなく往復で40万円、片道20万円ということでした。(泣きそうになりました) そこで皆様のアドバイスを頂きたく質問をするはこびとなりました。 まず、 1.帰りの便(ロス→台北→那覇)は同じ便で帰る。 2.私の出発地は成田である。 3.ビザの取得が容易であれば行きと帰りの航空会社は別の便にしてもいい(ビザ取得費+別で取った航空券の金額の合計が、同じ航空会社で取った往復より安ければ) この様な条件での航空券探しはムボウでしょうか?アドバイスお願い致します。

  • みどりの券売機での払いもどし

    みどりの券売機で払いもどしはできますか??

    • noname#96711
    • 回答数2
  • 11月3~9までパリ出張

    来月、主人が初めての海外出張なんですが、まず、準備するもの。 これだけは必要と思うもの。あと、日本製のシェーバーやケイタイ、デジカメ、海外に行っても使えるもの、使えないもの。 たくさんありすぎてまとまらず、困ってます。 気候などにより服装もどうまとめたらよいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 年末年始の成田空港でのエクストラ料金?

    今年年末年始に海外旅行を計画中です。 出発は12/23で、帰国を1/1~1/4成田空港着を予定しています。 昨年の年末年始(帰国は今年の正月)で海外旅行をした知人によると、成田空港が混雑する時期の帰国だと、空港使用のエクストラ料金を3万円だか5万円だか支払ったそうです。 (知人が言うには、混雑時のテロ対策等々のための費用を使用する人から取っているらしいとのことですが・・・) 毎年発生するものでもないらしいのですが、以下ご存知の方教えてください。もしもその費用が2008年の1/1着ならかからず、1/2~1/5着ならば掛かるというのでしたら、1/1着で帰国しようかなと思っています。 1、何のための費用 2、今回の年末年始(2007年末~2008年初)にも予定されているのか。&その金額 よろしくお願い致します。

  • 1人でも楽しめる国

    いつもお世話になっています。 英語圏(シンガポール以外)に行くと決めてはいるのですが、なかなか行きたい英語圏の国を決めることができません。(英語の訛りなどを気にすると、、。) なので1人旅ならこの国!絶対楽しめ、移動しやすい、などお勧めの国と理由、良いアドバイスを頂けませんか??あと3月のカナダは耐え難いほど寒いですか? 回答お願いします!!

    • Purisa
    • 回答数4
  • <緊急>南三陸・気仙沼ホテル観洋に行ったことがある方!<緊急>

    来週、火曜から3泊4日で東北にいきます。 南三陸ホテル観洋と気仙沼ホテル観洋に宿泊するのですが、 この2つのホテルには ・バスタオル ・シャンプー・ボディーソープ(石鹸) ・歯ブラシ・歯磨き粉 は用意されていますか? 新幹線で行くので極力持っていくものを減らしたいのですが、 もし知っている方がいましたら、よろしくおねがいします。 ホテル観洋 http://www.kanyo.co.jp/

  • カリフォルニアで見学のできる企業を探しています

    私は大学生で、今回が初の海外旅行です。英語力は、簡単な文なら読んだり聞いたりして理解でき、僅かに話せる程度です。 今年(2007年)の11月から12月頃にかけて、海外旅行でアメリカのカリフォルニア州へ行く予定で、その際、企業見学をしてみたいと思っています。カリフォルニアにはシリコンバレーと呼ばれる先端企業の多く集まった場所があり、ぜひ!見学して雰囲気や意識などを感じてみたいのです。 私が調べてみたところでは、Apple社やIntel社などは中には入れるようですが、実際の仕事風景までは見ることができないようです(当たり前なのかもしれませんが・・・)。できれば、生の仕事風景を見てみたいのです。 社内を見学できるような企業をご存知でしたら、教えて下さい。些細なことでも結構です。宜しくお願いします。

    • watchy
    • 回答数5
  • 海外との郵便について詳しい方お願いします!

    ドイツへ手紙を送ります。その際に切手を貼った返信用封筒を同封しなければならないのですが、封筒のサイズとユーロ+日本円での切手の料金がわかりません。郵便局に行って相談してみましたが、わからないと言われて困ってます。 封筒のサイズは『DIN C6』、ドイツ国内の郵便料金で『0.55ユーロ』です。大体で構いませんので、封筒のサイズ『DIN C6』がどのくらいの大きさか(エアメール封筒で文房具屋に売っているのか)、『0.55ユーロ』が日本間との配達でいくらくらいになるのか、お詳しい方、ぜひよろしくお願いします!

    • noname#125331
    • 回答数4
  • オーストラリア ケアンズ~日本への国際電話について

    来月、旅行で6日間ケアンズに行くのですが 事情で現地から日本へ電話をしなければいけません。 日本で、NTTの国際電話プリペイドカードを購入していく予定です。 そこで。。。 全くの、無知なのですが この場合、ホテルからでも公衆電話からでも カードを使っての通話料金は、同じなのでしょうか? ハワイだと、電話を借りただけで通話料金と別に5ドルとられたって 話を聞いたのですが・・・。 ホテルに寄るのか、それともホテルで電話を使うと何処でもそうなのでしょうか? 宜しくお願いします。

    • noname#103244
    • 回答数2
  • 外国から日本へ荷物を持ってくる方法

    タイトルどうり、外国から日本へ荷物を送ってきたら いくらぐらいかかるんですか?? フィリピンから日本に普通のエレキギターを 送ってくる予定なんですけど。 どの方法が一番安くて、いくらぐらいかかるんですか?? 知っている方教えて下さい。

  • フランクフルトからプラハへの乗り継ぎについて

    来月、プラハに旅行しようと思っている者です。 関空から出発しますが、ルフトハンザ航空を利用してフランクフルト乗り継ぎでプラハに入ります。 そこで質問なのですが、乗り継ぎ時間が50分だけというのは無謀でしょうか? フランクフルト空港は大きいと聞きますし、乗り継ぎありの海外旅行はした事がありません。 もし飛行機が遅れた場合は次の飛行機の手配はスムーズに行くものなのでしょうか? ロストバッゲジになる可能性もあるのかしら?と不安があります。 ちなみにチケットは代理店がとってくれているもので、自分で手配したものではありません。 もし無謀なら変更も含めて聞いてみようと思います。 よろしくお願いします。

  • フランクフルトからプラハへの乗り継ぎについて

    来月、プラハに旅行しようと思っている者です。 関空から出発しますが、ルフトハンザ航空を利用してフランクフルト乗り継ぎでプラハに入ります。 そこで質問なのですが、乗り継ぎ時間が50分だけというのは無謀でしょうか? フランクフルト空港は大きいと聞きますし、乗り継ぎありの海外旅行はした事がありません。 もし飛行機が遅れた場合は次の飛行機の手配はスムーズに行くものなのでしょうか? ロストバッゲジになる可能性もあるのかしら?と不安があります。 ちなみにチケットは代理店がとってくれているもので、自分で手配したものではありません。 もし無謀なら変更も含めて聞いてみようと思います。 よろしくお願いします。

  • 和田倉噴水公園レストラン近辺パーキング

    11月11日〔日〕和田倉噴水公園レストランで、友達の結婚式に招待されたのですが、私は足に障害があるので、〔歩行10分くらい可能〕車で行くのですが、どこの駐車場が和田倉噴水公園レストランに一番近いのでしょうか、教えてください、料金もわかれば、〔なるべく駐車料金が安いのがいいのですが〕、お願いします。

  • 和田倉噴水公園レストラン近辺パーキング

    11月11日〔日〕和田倉噴水公園レストランで、友達の結婚式に招待されたのですが、私は足に障害があるので、〔歩行10分くらい可能〕車で行くのですが、どこの駐車場が和田倉噴水公園レストランに一番近いのでしょうか、教えてください、料金もわかれば、〔なるべく駐車料金が安いのがいいのですが〕、お願いします。

  • ドイツのベルリンまでの乗り継ぎが心配・フランクフルとからベルリンまでの電車は難しいですか?

    こんにちは。初めまして。 ドイツのベルリンまで行こうとHISさんに色々と聞いてみて 乗り継ぎが心配になってしまいました。 海外旅行は1人で船で釜山ーソウルしかしたことありません。 飛行機は熊本ー羽田空港を2回ぐらいしか利用したことがなくて 国際線は全く初めてです。1人で今回も行きます。 ベルリンまで (1)熊本→福岡か東京に一泊→成田→フランス・パリ(乗り換え)→ベルリン パリ乗換えだと事前に福岡か東京に一泊しなくちゃならない。 (2)熊本(8時発)→東京の羽田(9時30分到着)→リムジンバスで成田に行く(9時半から13時半までの間に成田までの移動、搭乗手続きなどをしなければならない)→成田(13時半発フランクフルト行き)→フランクフルト→電車でベルリン 分かりづらくてすみません。 この二つのベルリン行きを教えていただきました。 手続きに時間がかなりかかりますか? 私は(2)番で行く方法を考えているんですが HISさんからもベルリンに滞在する友達に聞いても 電車の乗りかたがとても複雑で難しいから何がなんでも パリとかどこかの国で乗り継ぎしてでもいいから ベルリン行きにすべきだと言われました。 (1)番と(2)番どっちにしようか迷っています。 心配なのは飛行機の乗り換え。手続き。荷物の移動。ドイツでの電車の事など。

    • miryong
    • 回答数4
  • 高校生にお勧めの英語圏

    来年の3または4月頃英語圏へ海外一人旅を計画しています。 ツアー6~7日間で20万円位が理想です。 今自分は高校生なので出来れば英語圏(シンガポール以外)に行きたいです。英語の訛りはそこまで気にしません。^^ 高校生でも行動しやすく、治安が悪すぎず、楽しめる国:都市 教えてもらえますか?人々が親切な国など知ってたら教えて欲しいです。 お願いします!

    • Purisa
    • 回答数5
  • HISトラブルの対応について

    HISを利用して、ベトナムのハノイ、ホーチミンへ5日間自由行動の旅行に行ってきました。 一日、ハロン湾クルーズのオプショナルツアーを付けていたのですが、出発して数時間後に中止ということに。そこまでは仕方ないのですが、12000円のツアー料金は返金できないとのこと。 日本で申し込み時点で、返金できない旨伝えられていたなら仕方ないが、全くしていないのに返金できないとはいかがなものでしょう?? 多少キャンセル料のようなものが発生するなら話はわかるのですが。 4時間の押し問答の末、結局返金してくれることにはなったが、旅行最終日に半日もかかったのは痛かったです。少々おまちくださいで、4時間はどうなんでしょう? 時間をはっきりして欲しいとも言ったのですが。 日本に帰ってきてからHISに苦情を言いましたが、オプション申し込み時点で返金しない旨を今後も言う気はないそうです。日本、現地での対応も改めることはないとのこと。 また、苦情に対する日本での対応も口調もヤクザのような言い方で、トラブルが起きた時のHISには非常にがっかりさせられました。 今まで、海外旅行はかなり行っているので、その国での文句は全くないのですが、HISへの信用はなくしてしまいました。 今は反省がない、改善する気もない会社を今後利用する気はありません。 また、ハノイ支店から日本への電話はかけられない、受けたこともないそうです。 他社もそんなものなのでしょうか??

    • cotaroo
    • 回答数2
  • 英語圏一人旅

    英語圏に海外旅行一人旅しようと考えています。 自分の英語をたくさん試すのと観光が目的です。 6泊7日で一人でも楽しめ、移動しやすくまた治安もあまり悪くない国または都市とその理由を教えていただきたいです。 あなたのお勧めの国:都市を教えてください!! 候補はアメリカ、カナダ、イギリス、オーストラリア、ニュージーランドです。(シンガポールは訪れた事があります。) 回答宜しくお願いします。

    • Purisa
    • 回答数11
  • パスポートの取得

    来年の頭に始めての海外旅行を計画しています。 その為にはパスポートが必要になると思います。 本籍がある都道府県の窓口で申請するというのは分かるのですが、 本人確認書類で運転免許証があれば確認書類は一つで済みますよね。 私は今大学生で東京で一人暮らしをしています。 住民登録は実家のある(仮)神奈川県です。でも、運転免許証が身分証明として使えないと何かと不都合でしたし、交通違反をしたときに免許の住所だけ変えておくといいよ!といわれましたので免許証の住所だけ一人暮らしの家の住所に変更してあります。 この状況でパスポート申請し、本人確認書類で運転免許証を出しても大丈夫なのでしょうか? まとめると本籍:神奈川 住民登録:神奈川 免許記載の住所:東京 という感じです。 お分かりになられる方、お教えください。 よろしくお願いします。