daling_2004のプロフィール

@daling_2004 daling_2004
ありがとう数30
質問数1
回答数45
ベストアンサー数
19
ベストアンサー率
55%
お礼率
0%

  • 登録日2004/10/29
  • makeコマンドについて

    こんにちは、 CentOS4.0に、Snortをインストールしようと思い、下記のように 解凍し、インストールを行ったのですが、 $ tar -zxvf snort-2.6.0.tar.gz $ cd snort-2.6.0 $ ./configure $ make # make install $ ./configure までは上手くいったのですが、 $ make のコマンドを実行したとき、 make: *** ターゲットが指定されておらず、makefile も見つかりません。中止。 のメッセージが表示され、上手くインストールできません。 実は恥ずかしながら、makeコマンドを使用してソフトをインストールする時は いつもこのメッセージが表示され、上手くセットアップ出来たことがありません。 原因として何が考えられるでしょうか? どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスよろしく お願いいたします。

  • 空き番号取得について

    テーブルから空き番号取得するという方法を 探しているのですが http://www.atmarkit.co.jp/bbs/phpBB/viewtopic.php?topic=22751&forum=26&6 にあったように「今入っている数字の次の番号」を 取得する方法はわかりましたが 先頭の判断をSQLで判別するには どのようにしたらいいでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • MySQL
    • VIPFIRE
    • 回答数4
  • PHP4によるOracleへの接続

    PHP4(Linux)からOracle 8.1.5(WindowsNT) への接続を考えております。 なるべく構成をシンプルにしたいのとコストをかけたくないという理由から、Linuxにインストールすべきクライアントソフトを模索しています。 Oracleに明るくないもので素人調べなのですが、通常ですとOracle for Linuxのサーバライセンスを購入しそれに付属するクライアントをインストールする。これが一番素直なのでしょうか。 またODBCでも接続が可能と小耳に挟んだのですが、この場合ですとクライアント側には特にライセンスやクライアントソフトなどは必要ないのでしょうか。 妙な事を言っているのかもしれません、どなかお知恵をお貸し願えれば幸いです。 よろしくお願いいたします。

    • noname#17882
    • 回答数5
  • 各ユーザに大容量を割当てるWebサービスでのDISKの設計について

    はじめまして。お世話になります。 知人の方でSNSサイトの構築を考えている方がおられるのですが、 要件上写真を多くUPすることが考えられることから、ストレージの 設計・運用について気になさっています。 何か知っていれば助言が欲しいとお願いをされているのですが、 私もWindows系ファイルサーバの運用を多少経験した程度なので 知っている範囲の内容でお役に立てるかが不安です。 そこで皆様の知見をお借りしたく、ここでご質問をさせて頂いた次第です。 世の中のWebを用いたビジネスで1ユーザに大容量を割り当てている サービスといえばHotmailやFilebank、Mixiなどがあるかと思いますが、 例えばこういったサービスでのストレージの設計はどのようになされる ものなのでしょうか。 数百MB~GB単位の容量を1ユーザに割り当てるサービスで、一人 ユーザが増える度に本当にそれだけの容量をそのユーザ用に常時 占有させておくとはとても思えないのですが・・・ (1)ストレージ領域にディスク拡張が可能な構成とする   →今回の場合、容量拡張の為に数時間サービス停止しても問題なし (2)ユーザ単位でクォータ上限値を設ける   →OSはWindowsServer2003 + SQL Server2005だそうです (3)(2)とは別で、実ディスクの管理としては全体の利用状況、ユーザの   増加状況を見ながら必要に応じてストレージ領域を追加していく  ・・・といった形でしか考えつかなかったのですが、お詳しい  方から助言を頂けますでしょうか。    以上、どうぞ宜しくお願い致します。

    • Chihhi
    • 回答数2
  • オンラインマニュアルについて

    ネットワークプログラムの勉強をしておりまして、本の解説に出てこなかったシステムコール。具体的には、setsockopt()について調べるため、 $man setsockopt として、オンラインマニュアルを開いたのですが、あまりにも情報量が少ように感じられました。 案の定、自分が調べたい内容が載っていない。具体的には、第2引数に IPPROTO_IP 第3引数に IP_HDRINCL を指定した場合にどうなるのか知りたかったのですが、これについての説明が一切ありませんでした。 セクションが違うのかと思い、 $man -k setsockopt を実行しましたが。どうも、セクション2しかマニュアルがないみたいです。 マニュアルに載ってないなんて、そんなおかしな話しがあるか!? と勝手に噴気していたのですが、探し方が悪いのでしょうか。 どうか、問題解決のための回答ないし、ヒントをお教えください。