yuiaikai の回答履歴

全909件中881~900件表示
  • 大好きな人は目の前にいるのに・・・・・・・・

    初めに自分は30代前半の独身男です。 長文になると思いますが、是非アドバイスを頂けないでしょうか。 大雑把ではありますが、簡潔に書こうと思います。 自分には10年以上になる仲の良いメンバーが15人程います。 みんな出身はさまざまですが、1.2ヶ月に一度程集まり、誕生日会などをしております。 基本女の子の方が多いですが、みな恋愛感情などは無く、本当に家族みたいな付き合いです。 全員一生の仲の良いメンバーだと思います。 今から2ヵ月程前にも、いつもと同じように誕生日会をやりました。 その時に、一人の子が新しく友達を連れてきました。(A子ちゃんとさせて頂きます) A子ちゃんを見た自分含め、男性軍はみんなA子ちゃんに釘付けでした! とんでもないほど可愛くて性格も良く、素敵な女性でした!! (年は25歳で現在は彼氏がいないみたいです。) 宴会の最中、結構会話をし、FaceBookをやってるのを聞き、翌日に申請をしました。 『昨日はありがとね。また遊ぼう』 と送り承認もしてもらいました。 それから特に集まりもなく、メールなどもせず現在に至ります。 早い話が、今自分はA子ちゃんに一目惚れをし、大好きで仕方がありません!! 普段の自分ならガンガンいくと思います。 でも今回は状況が状況で・・暗黙のルールを破れないと思っております・・。 自分が失敗したら、この皆との関係が崩れてしまうのじゃないかと・・・。 友人に相談したところ、やはりこの今の皆との関係を崩したくないから、 俺は何があってもこのメンバーの子には手を出したくないと言っていました・・。 自分も同意見です。 でも・・・この出会いを逃したら・・とも思っております。 皆さんはどう思いますか? やはりこの関係を大事にして気持ちは抑えた方が良いと思いますか?それとも・・・? 是非どんな意見でも構いませんのでアドバイスを頂けないでしょうか。。

  • 連絡しないカップル

    付き合い当初は毎日LINEしたりして 慣れてきたら、必要時しかしない彼氏なんかいますか? 一月から付き合ってます‥なかなかあえない 近距離です。 彼氏は大原の消防士のやつの専門学校です>_< 一月は毎日くれました 別れたいなんていった?気にしすぎるとこ苦手(´・ω・`) っていわれました でも三週間近くこなかったりします きたら二日おきとかにきます 付き合ってないやん(笑)って友達に言われたから落ち込んでて‥こんなカップルいませんよね‥

    • noname#184393
    • 回答数2
  • 私にできることってもうないですよね?

    デート(?)を繰り返していて、クリスマスや誕生日にも一緒に過ごしてプレゼントなどをいただいたりしていた男性がいたのですが、連絡がこなくなってしまいました。 連絡がこなくなってから私の方から誘ったりしているのですが、下記のような感じです。 1ヶ月以上連絡がこなくなって、「忙しい?時間があったらご飯にでも行こう。」と私からメール →「今仕事が立て込んでいるので、また連絡するね。」と彼から返信 3週間後くらいに再度「ほんの少しでいいから会えないかな?」と私からメール。(告白してはっきりさせるつもりでした。) →「時間がとれなくてごめんね。来週なら多分大丈夫だから、ご飯に行こう。」と彼から返信。 →結局仕事になったとキャンセル。「ごめんね。埋め合わせするから。」と彼からメール。 →翌週、約束はしていなかったけど、「また今週も仕事になった。ごめんね。」と彼からメール。 →翌日、会えるかと聞かれたので、会えると答えたが、結局やはり仕事になってしまったと彼からメール。 で、そのまま会えずで今に至ります。 きっと連絡が途絶えたのにも何か理由があるのでしょうし、もう会う気はないんだろうなと思うのですが、気持ちも伝えられず、引きずってしまっています。 でももう大人しく身を引く以外に、私にできることってないですよね?

    • noname#181115
    • 回答数13
  • 恋人??友だち??

    ある人(Aさん)を好きになってしまいました。 寝ても覚めても考えるのはAさんのことばかり。 でも、Aさんには今現在恋人(Bさん)がおり、BさんとはAさんを通じて1度だけ電話で話したことがあります。 私がAさんと会ったのはそれから1度だけ…キスまではしましたが行為には及んでいません。 Aさんには好きと伝えました。Bさんの存在を知りつつも恋人として付き合いたいと伝えたところ、友だちとしてじゃダメかと聞かれています。 このままAさんをゲット出来れば略奪愛??のようになりますが、友だちと言われた時点で諦めるべきでしょうか。 それともまだチャンスはあるのでしょうか。 そもそも恋人と友だちの境って何??行為に及ぶこと??とか考えてしまいまして。 こんな私に何かアドバイスありましたらよろしくお願いいたします。

    • noname#221710
    • 回答数5
  • 結婚前のケンカについて

    度々のご質問、申し訳ありません。周りに婚活をしている友人、知人がいないため、ご相談させて下さい。 私は30代中盤の女性です。 今、婚活で知り合った男性と5月からお付き合いをしています。 先日、彼の考えていることがわからなくなったため、私から電話で聞くことにしました。 彼の話すことはいつも、二転三転するので、私自身が彼の話に振り回されてしまい、どれが本当のことなのか、わからなくなります。 例えば、メールで「○日は○に行こう!」と言っていたのに、私が確認すると、全く違う答えが返ってくるなどです。 デート場所が変わるくらいなら、まだよいのですが、予定(デート日や日程、泊まりかどうかなど…)が全く変わるので、こちら側としては、大変困ります。 特に、泊まりと言われていたのに、やっぱり日帰りにしてくれと言われた時は、ガッカリしました。私も色々と考えて、OKしていたので… ちなみに、まだ大人の関係にはなっていませんし、キスすらしていません。 私は、相手にも自分にも嘘をつくことがあまり好きではないので、何か疑問点が起きた時は、お互いに冷静に話し合いをしたいと思うタイプです。 また、私が疑問点を聞くときは、感情的にならず、事実だけを真綿に包んで話すようにし、聞き出すようにしています。 先日、お付き合いして、初めて二転三転する理由を聞いてみました。 メールでは、「○日は○に行こう!」と言っていたのに、実際に会って翌週の予定を確認したら、日にちも場所も違うのは、なぜ?…と。 すると、 そうだよね。ちゃんと話せば良かったね…考え直したら、やっぱり×日に△の方がいいかなぁ~と思ってね。 と返って来ました。 最初は、まぁこんなことはいくらもあるか…と我慢していましたが、お付き合いをしていくうちに、 何に対しても、よく考えずに話してしまい、話した後でまた自分の中で考え直すらしく、結果、最初に話したことは、なかったことになるパターンを繰り返す男性なんだとわかりました。 段々と正直、二転三転されて振り回されるのがイヤなので、その旨を電話で話したら、その場は「そう言われれば、そうだね」と言われ、しょうがないので、私から「この話はもうなしね」と言い、終わりにしました。 しかし翌日、昨日のような疑問点を言い合うようなことは無意味で、逆にイヤな気持ちになったと言われました。 その時、彼とは本音での話し合いは出来ないのだと思いました。 そこで、ご質問です。 みなさん、結婚前に、お互いの不甲斐ない点について、話し合うことはないのでしょうか? 相手に対し、「おかしいな?」と思う点や、止めて欲しいことなど、マイナスな話を全くしないで、結婚して幸せになれるのでしょうか? 正直、猫を被ったまま、みなさん、結婚なさるのでしょうか? それでうまく行くのでしょうか? 私は結婚前であろうと、お互いに疑問を感じたら、話し合ったり、ケンカをしてもいいと考えています。 婚活からのお付き合いなので、わからないことは、話しをしないと、いつもわからないままになってしまいます。 なのに、疑問点や止めて欲しいことを聞かれることをイヤだと感じる彼と結婚したら、私がいつも言いたいことも言えず、苦しくなってしまう気がします。 どうかみなさんのご意見をお願いします。 長文、大変失礼しました。

    • yk5427
    • 回答数8
  • 男性の方に質問です!

    こんばんは。男性の方にお聞きしたいことがあります。 まだ好きではない女の子から、素直に自分のことが好きだという気持ちを全面に出して接せられるのってどう思いますか? 好きな人の前では恥ずかしくて上手く話せなかったり、いつもの自分が出せない女の子って多いと思うんです。そんな中、素直に好き好きって態度で来られたら男性は嬉しいですか? 女性で、そういう風にして成功した!って体験をお持ちの方もいらっしゃいましたら、ご回答宜しくお願いします(^o^)

  • どうしても吹っ切れない。

    一年も経つのにまだ引きずっている僕は気持ち悪いですか? 別れてから一言もしゃべっていません。

  • お付き合いするまでのプロセス(長文です)

    私は18歳で調理専門学校生の男です。 5月の半ばに人目惚れをして云々という質問をさせてもらったんですが、 あれから、5月末の宿泊研修をきっかけにお話をする仲になれまして、 それからは学校でも話をするようになりました。 6月になってからは、度々一緒に帰る機会がありまして(二人の時もあれば、複数もありました) 中旬に二人で帰った時に意を決して「近くに美味しいお菓子屋があるから行って見ないか」と誘い、 二人で食べに行きました。 下旬にも二人で帰った時があって、その時は喫茶店に誘ってOKしてくれたので一緒に行きました。 その後、私は用事で近くのスーパーに行くといったところ、一緒がいいかどうか尋ねられ、 一緒に買い物をし、その後二人でしばらく話しながら歩いて、 相手方の家の手前くらいのところまで来たところでお別れしました。 そして、この時に相手方からメールの話題を出してきたので、 LINEのIDを交換しないかと持ちかけたところ、 「LINEのIDが今分からず、ID検索が出来ない設定にしてしまった」とのことで メールアドレスを交換しました。 7月の下旬に花火大会があり、誘いのメールを送ってみたところ「是非連れてってください」 とのことで、OKをもらえました(バイトのシフトがまだ決まってないので入らなければですが) 花火大会の帰りあたりに告白したいと思ってるんですが、 なにせ18歳にして初めてこのような感じになりまして、今まで経験とか無いものですから お付き合いまでのプロセス?とか、告白のタイミング?などに疎いです。 (実際、最近まで自分は恋愛に不向きな人間だと思っていたので今までずっと恋愛を自分から遠ざけている傾向がありました) 自分だけが勝手に舞い上がってるのかなあなどと思ったりして不安です。 相手は同じクラスの女子です。 無論、全ての女性が一概に同じでは無いですから、最終的には相手次第ということになりますが、 客観的に見てちゃんとした順序だてがなっているでしょうか? また、脈はあるんでしょうか? ご意見よろしくお願いします。

  • 皆さんは別れた恋人と会いたいっておもったりしますか

    タイトル通り 皆さんは別れた恋人を思い出したり会いたいっておもったりするときってありますか? あとこんなこと聞いてごめんなさい男性はもし 別れたモトカノからHしたいし会おうっていわれたら遠距離でも会いますか?

  • 社内恋愛について

    今年から医療機関で働き始めました。 新人なので、雑務をやっており、ゴミだしを行う際に、ゴミ捨て場のカギを事務の方に借りるのですが、その事務の方に一目ぼれしました。 ゴミ出しは2週間に1回ペースで行うため、事務に行くことが滅多にありません。カギを借りに行っても、、相手の方が多忙みたいで、カギを受け取ったりするだけで会話がほぼないです。 相手の仕事のことも考え、邪魔をしないように話をしたり、連絡先を交換したりしたいのですが、どのように進めればベストなのでしょうか…? 名前も分からない状況です…

  • 脈あり?

    今の会社に入って約10ヶ月ですが、5月の終わりに初めて男性からご飯に誘われました。(その前から結構、ちょっかいを出してきたり、近くに来て話かけてきてくれたりしてました) 携帯番号を 教えて、メールや電話(LINE)をして、その後、会社帰りにスタバでお茶をして、お休みの日に新宿でご飯、もう1回会社帰りにスタバでお茶をして、一昨日彼が転勤してしまうので、会社帰りのご飯は最後でした。最後の日なのに私の為に時間を作ってくれました。(会社の方から誘われたのに、先約が入ってるとお断りしたみたいです) 前日にLINEで彼から「酔ってる勢いで聞いてもいいのかな?…いいや明日聞く」と入ったので 、直接聞いたら、酔ってたので何を聞こうとしたのか覚えてないと、はぐらかされました(笑) 私は告白してくれるのかな~とちょっと期待したのですが… 話を聞いてると彼から告白はあまりしない人みたいです。 後で後悔するタイプとも言ってました。 帰るときに彼から「仕事が落ち着いたら、また誘っても良い?」と聞かれ、お待ちしてますと返答。 自宅に着いてから再度、電話で連絡があり仕事が落ち着いたら、また誘うね…でも◯◯◯さんが良いなって思う人が出来たら言ってね、俺誘うのやめるからとも言われました。 それは私のセリフで、彼の異動先に良いなって思う女性が出来たら言って下さい、私もご飯行くの止めますからとお答えしました。 仕事が落ち着いたら、また誘うねとは…これは正直脈ありなんでしょうか? ちなみに私は22歳 彼は39歳です。 彼の方が、年齢差を気にしてる、自分から告白できないというニュアンスを出していました。 私は彼と恋人関係になっても良いなと思ってるのですが、出来れば彼から告白してきてほしいなとも思っています。 ご飯3回、お茶が2回、次のお仕事が落ち着いたら~のご飯で決着をつけようと思ってるのですが、私からハッキリ伝えた方が良いのか悩んでます。 支離滅裂な文章になってしまいましたが回答お願い致します。

  • 社内恋愛について

    今年から医療機関で働き始めました。 新人なので、雑務をやっており、ゴミだしを行う際に、ゴミ捨て場のカギを事務の方に借りるのですが、その事務の方に一目ぼれしました。 ゴミ出しは2週間に1回ペースで行うため、事務に行くことが滅多にありません。カギを借りに行っても、、相手の方が多忙みたいで、カギを受け取ったりするだけで会話がほぼないです。 相手の仕事のことも考え、邪魔をしないように話をしたり、連絡先を交換したりしたいのですが、どのように進めればベストなのでしょうか…? 名前も分からない状況です…

  • 男性に質問します。

    男性からアプローチされたけど、女性が色々考えた結果お断りしたとします。 そしたら落ち込んでいた男性が女性に 『1度だけでも君を抱きたい、もしそれが叶えば気持ちを切り替えて前に進めると思うから』 と言いました。 女性は『はぁ???』 って感じです。 この男性の気持ち理解出来ますか?

    • noname#183796
    • 回答数8
  • すっごく気は合うけどこの状態、諦めた方が良い?

    今、職場に好きな人がいます。 私が20代半ばで、彼とはちょうど10歳離れています。 かなり頻繁に二人で昼・夜ご飯を食べに行き、お互い話し始めると止まりません。 (話し足りない、となったら24H営業のファミレスとかで5時間くらい平気で話していたり・・・) 気が合う、何でも話せる、が共通認識です。 ただし、彼にはもうかなり長い付き合いになる彼女さんがいます(目算10年前後?)。 遠距離なので、その関係もあってまだ結婚していない、彼女さんを待たせている状態なのかと思いましたが、待っているのは彼の方だそうで・・・。 しかも、彼は8月初旬に帰任します(家庭の事情が最大の理由だそうです。結婚の予定はナシとのこと)。 彼が日本に帰り、このまま疎遠になってしまうのだけは、本当に嫌です。 好きだよー!と思い切り伝えたい気持ちもあります。 だけど今の関係は非常に居心地が良く、それを壊したくない気持ちも大きくて。 また、今のこの状態がよく分からず、どう動くのが良いのか決めかねています。 彼女さんの話はあまりしてくれません。 メールのやり取りも、食事のお誘いも、双方同じくらいの頻度で声かけあっています。 職場の他の仲の良いスタッフさんの間では、もう付き合っていると思われている可能性が濃厚で、それには彼も気付いていますが、それで離れていくとか冷たい態度を取るとか言うことは今のところありません。 ある時、「結婚かーどうするのかなー入り婿かなーー」とか言っていたので、「私、どうですか?」と冗談めかして言ってみたら「君はちゃんとした人を見つけなさい」と言われてしまいました。 我ながら好意はダダ漏れだと思うのですが、ひらひらと躱していくので、「大人って余裕綽々で羨ましいですねっ!」と言ったら、「いやあ俺これでも結構いっぱいいっぱいやで」とも。 彼が何を考えているのか分かりません。 (ちなみに年齢差はかなり気にしているようです。曰く、「俺が院生の時に中学生か・・・犯罪や・・・・・」) 上述のように、もういっそ好きだよー!と言ってしまいたい気持ちは大きいです。 だけど告白しても見込みはないでしょうか?諦めた方が良いんでしょうか?

  • 初の彼氏

    こんばんは! 20代女です。 バイト先で、たぶん私に好意を持ってくれている人がいます。 帰りの時間を合わせたり、会話の節々に、「今は付き合ったりには興味あるの?」のようなワードを言ってきます。 今度飲みに行くことになっていて、もしかしたらそこで告白されるかも…なんて勝手に想像しています。 わたしは今まで付き合った経験がなく、正直、彼氏という存在に憧れています。 その人のことも、話しやすいし、飾ったりしなくていいなぁと思っています。 でも、こんなので付き合っていいのかなとも思います。 高校生の時のようなトキメキとか、そういうものはまるでないんです。 アドバイスお願いします(-_-)

  • 職場に気になる子がいます。

    職場で気になる子がいます。 最近気になる子がいます。同じ職場でも建物が離れており接する機会はちょっとだ け。 私はA棟、女性はB棟とします。オフィス間は歩いて5分位離れた場所にあります 。 私はB棟に1日数回行きます、女性も私のいるA棟にたまに来ます。 何とか話すタイミングを見つけてはキッカケを作ろうと思ってはいますが、職場で もありますし、 特に女性が殆どの環境なので気遣います。 一応お互い会ったら必ず挨拶は交わすくらいです。 どうやったら距離を近付ける事が出来るか困っております、なんせ奥手な私なので ・・・ いっそのことアドレスを書いたメモを渡そうか考えましたが、後々の事を考えてし まい、 何かアドバイスを頂きたいです。

  • 夫婦別室

    最近両親が別急に別室で寝るようになったのです。 聞いたら、「何となく…」とはぐらかされてしまいました。 両親は65歳、わたしは36歳(病気のため同居です)。 姉や弟(わたしからみて)が泊まりに来るときは いつもの夫婦同じ部屋で寝てるのですが、 普段は父が、姉や弟が来たときに寝る部屋で寝ています。 以前父が咳が酷かった時に一時的に別室だったことはありますが 今回は特に理由もない状態です。 最近それ以外に変わったことと言えば、父がわたしによく怒るようになったことです。 それに母に対しても電話が長いとか、言っています。 (そのときはかかってきた電話だとわたしが父に言いました。) このカテで「父が怖い」というタイトルで質問してあります。 やはり何か理由があるのでしょうか?

  • 遊びでもいいから

    好きな人に抱かれたいとか思う事は…異常な事でしょうか? もし、あなたが 「ずっと好きでした。遊びでもいいから抱いて下さい」と女性から言われたら…どう思いますか?

    • noname#182670
    • 回答数10
  • 30代、恋愛コンプレックスです

    2年前の出来事を引きずるのはおかしいでしょうか?(相談事項がはっきりせず長文すみません) もともと知り合いで、人生初めてのデートでした。彼からのお誘いでした。 丸一日過ごしてキスしました。ホテルにも誘われて、まだ怖かったし身体に自信がなくて断りました。 結局半年後 恋愛する気ない、ごめんとふられてしまいました。 今でも時々泣いてしまいます。年齢も30代前半ですし、おかしいでしょうか? 身体に自信がほしくて、8キロダイエットしました。でもまだ自信はないです。 今気になっている人は上司ですが 近々異動されます。体調がよくなくて、しんどそうです。 仕事の件でメールがあり、ゆっくり休んでくださいと返事しましたが返事はなかったです。脈ないのは薄々気づいてます。 私は自分からアプローチしても受け入れてもらったことがないし、好きな人と結婚したいというのはとてつもない夢に思えます。 なんとか前を向いて、晴れやかな気持ちでいきたいです。暖かい言葉をいただければうれしいです。

    • noname#184116
    • 回答数4
  • これは不倫になりますか

    既婚女です。とある男性とのことです。 ・この2年で会ったのは2回。肉体関係あり。 ・メールは3,4カ月に1回くらい これでも不倫になるのでしょうか・・。