mandel59のプロフィール

@mandel59 mandel59
ありがとう数0
質問数0
回答数2
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2013/05/26
  • 職業学生
  • SWI-Prologの「OR」についての質問です。

    SWI-Prologについての質問です。「OR」の使い方について教えてください。 p :- q ; r. このような式があったとき、 ファクトの部分を r. のみにした場合、これをPrologで実行すると ?- p. ERROR: p/0: Undefined procedure: q/0 Exception: (7) q ? creep このように表示され、うまくいきません。 「qまたはrならばpである」という表現は、 ファクトの部分で r. のみであるときでも 論理的には成り立つものではないかと思うのですが、 q. があると成功しますが、これがなくて r. だけだとエラーが出てしまいます。 また、SWI-Prologマニュアルの「OR」、「;」の項目を調べてみても、 (URL:http://www.swi-prolog.org/pldoc/doc_for?object=( … ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ The `or' predicate is defined as: Goal1 ; _Goal2 :- Goal1. _Goal1 ; Goal2 :- Goal2. ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ このように記されているのですが 自分の知識のなさから、正直どういうことなのかさっぱりわかりません。 (いろいろなサイトを見て、自分なりに調べはしたのですが・・・) 私のPrologにおける表現が間違えているのでしょうか。 またそのような場合、適切な表現はどのようにすればよいのでしょうか。 それとも、SWI-Prologでは上記の例のような表現は そもそもできないのでしょうか。 長文かつ稚拙な文章で申し訳ありません。 何か説明不足等の点がありましたら、補足質問で補わせていただきます。 回答よろしくお願いします。

  • SWI-Prologの「OR」についての質問です。

    SWI-Prologについての質問です。「OR」の使い方について教えてください。 p :- q ; r. このような式があったとき、 ファクトの部分を r. のみにした場合、これをPrologで実行すると ?- p. ERROR: p/0: Undefined procedure: q/0 Exception: (7) q ? creep このように表示され、うまくいきません。 「qまたはrならばpである」という表現は、 ファクトの部分で r. のみであるときでも 論理的には成り立つものではないかと思うのですが、 q. があると成功しますが、これがなくて r. だけだとエラーが出てしまいます。 また、SWI-Prologマニュアルの「OR」、「;」の項目を調べてみても、 (URL:http://www.swi-prolog.org/pldoc/doc_for?object=( … ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ The `or' predicate is defined as: Goal1 ; _Goal2 :- Goal1. _Goal1 ; Goal2 :- Goal2. ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ このように記されているのですが 自分の知識のなさから、正直どういうことなのかさっぱりわかりません。 (いろいろなサイトを見て、自分なりに調べはしたのですが・・・) 私のPrologにおける表現が間違えているのでしょうか。 またそのような場合、適切な表現はどのようにすればよいのでしょうか。 それとも、SWI-Prologでは上記の例のような表現は そもそもできないのでしょうか。 長文かつ稚拙な文章で申し訳ありません。 何か説明不足等の点がありましたら、補足質問で補わせていただきます。 回答よろしくお願いします。