npts_n の回答履歴

全2件中1~2件表示
  • 家庭崩壊している主婦の特徴

    家庭崩壊している又はしかかっている主婦の特徴を教えてください。

  • 塀の撤去。大元の見積もり書を見せてくれない場合

    建築条件付土地を契約して、現在は間取りを考えている段階です。 その土地には古家が建っており現在解体中です。 解体撤去は建築会社側が契約した解体業者が行っています。(費用も会社負担です) その土地には元々二方向に塀があり、一方の塀は老朽化しているので 会社持ちで撤去します。 間取りの関係で急遽、残りの一方の壁も撤去して頂いた方が都合が良くなったので、 追加で生じる撤去費用は私が持つという事で建築会社を通じて 解体業者に見積もりを取って貰いました。 ブロック積み3段で、その上に金属製の薄い板状のフェンスが高さ1m程で、 全体の高さは約1.55mです。 総延長は15mです(フェンス部分は14m)。ブロックの厚みは12cmです。 見積もりの金額は税込みで11万3400円です。 明細は税別で、 ブロック+ベース解体工事・運搬・処分 一式 79800円 フェンス撤去 14m 単価1800円 計25200円 合計105000円+税です。  しかし建築会社から私宛に作られた見積り書が大雑把だった為に、再度、『解体業者から 御社宛に出された見積もり書』のコピーを欲しいと頼んだところ不可との事でした。 ネットで調べてみると相場からすると妥当か安めな気がします。 しかし解体工事中についでに行うにしては高いような気もしますが、 素人なもので判断が付きません。 金額の件はまだ良いのです。 が、見積り書の詳細やコピーを要求しても無碍に断られた事に対して建築会社側に 不信を抱いています。 ブロック塀の1メートル当たりの解体費用も教えてもらえません。 建築会社からはただ「信頼のおける解体業者なので安心して下さい」と言われます。 ついでの撤去ですし、運搬・処分費用に関しては古家の廃棄物と一緒にすると 思われるので、見積もり書にそれらの詳細が書けないのはまだ理解できます。 しかし解体業者が作成した見積もり書を見せてもらえないのは釈然としません。 ひょっとしてリベート費を追加した為に見せられないのでは、と良からぬ勘繰りも少々あります。 (リベートではなく事務手数料名目ならば支払っても良いのですが) 近い内に土地と建物の決済を控えるなか、金銭やその他に関して いい加減な会社ならば今後も他の件でトラブルになるのではと心配です。 今回は会社側の信頼度を見極める試金石としての意味もあります。 (土地・建物は建築会社からの強い要望で同時契約をしています。) そもそも常識的にこういった対応がいい加減なのか 普通の対応なのか今一分からない状態なのでお知恵をお貸し下さい。宜しくお願いします。

    • ymb12
    • 回答数8