muuming2001 の回答履歴
- HPのディレクトリの一時変更で「いいね!」消えた
Wordpressで(質問内容としては、WPに限らず、Website一般的な話ですが)、投稿(今回の場合、カスタム投稿でしたが)の、基本的なディレクトリ(フォルダ)を、一時変更して更新しました。そのあと、また元のディレクトリに戻しました。 www.XXX.com/AAA/各記事 ↓ www.XXX.com/BBB/各記事 または www.XXX.com/各記事 ↓ www.XXX.com/AAA/各記事 という感じです。そうすると、最初の状態において、存在していたSNSのFB「いいね」とか、google+, はてブ などの数値が、すべてゼロになりました。 元に戻したのに、なんでゼロになってしまった数値が元のように復活しないのだろうと、不思議に思っています。 復活させる方法が、わかりますれば、教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。_(._.)_
- JS読み込み場所について
JS読み込み場所について 下記のように聞いたのですが、 >>> <script>要素を記述する場所は、大きく以下のように分類できます。 (1)<body>要素の配下(任意の位置) <script>要素での処理結果を、ページに直接出力するために利用します。昔はよく見かけた書き方ですが、コンテンツとコードとが混在するのは、ページの可読性/保守性の観点からも望ましくありません。現在ではほとんど使われることはありませんし、また、一部の例外を除いては使うべきではありません。 (2)<body>要素の配下(</body>閉じタグの直前) 一般的なブラウザーでは、スクリプトの読み込みや実行が完了するまで、以降の描画を行いません。このため、読み込みや実行に時間がかかるスクリプトは、そのままページ描画の遅れに直結します。巨大なスクリプトがある場合にはなおさらです。 そこで、ページ高速化の手法としてページの末尾(</body>の直前)に、<script>要素を配置することがよく行われます。これによって、ページの描画を終えたあと、おもむろにスクリプトを読み込み/実行できるので、見た目の描画速度が改善します。 一般的に、JavaScriptによる処理は、ページがすべて準備できてから行うべきものであるはずなので、これによる弊害もほぼありません。 (3)<head>要素の配下 ただし、(2)でまかなえないケースがあります。JavaScriptでは、「関数(Chapter 4)を呼び出すための<script>要素よりも、関数定義の<script>要素を先に記述していなければならない」というルールがあるためです(関数の定義、呼び出しがひとつの<script>要素にまとまっていても構いません)。たとえば、<body>要素の配下で呼び出す必要があるような関数は、<head>要素の配下で事前に読み込んでおく必要があります。 また、スクリプトからスタイルシートを出力するような状況でも、本文の出力に先立って<head>要素の配下で<script>要素を記述すべきです。 まずは(2)を基本とし、それでまかなえない場合にだけ(3)を利用する、と理解しておけばよいでしょう(本書でもそのルールに沿っています)。くり返しですが、(1)を利用する状況は、外部のウィジェットを埋め込むなどの状況を除けば、ほとんどありません。(1)を使いたくなったら、まずはほかの方法でまかなえないかを検討すべきです。 改訂版JS本格入門より ・同じJSファイル内であれば関数の定義と呼び出しは順番はどちらでも良いが、 別ファイルとして<script>タグで読み込む場合は定義が入ったファイルが呼び出しのファイルより先に記載されていないといけないということでしょうか? ・ >>> たとえば、<body>要素の配下で呼び出す必要があるような関数は、<head>要素の配下で事前に読み込んでおく必要があります。 これは具体的にどんなケースだと思いますか? sectionなどのbody内の要素の高さをjqueryで取得設定するときなどで消化? ・最後に良くCSSを当てるjsがDOMを読み込み終わってから実行されてガッタンとなることがあるのですが、このような場合はどこに書くべきなのでしょうか?
- ベストアンサー
- JavaScript
- noname#226032
- 回答数2
- JS読み込み場所について
JS読み込み場所について 下記のように聞いたのですが、 >>> <script>要素を記述する場所は、大きく以下のように分類できます。 (1)<body>要素の配下(任意の位置) <script>要素での処理結果を、ページに直接出力するために利用します。昔はよく見かけた書き方ですが、コンテンツとコードとが混在するのは、ページの可読性/保守性の観点からも望ましくありません。現在ではほとんど使われることはありませんし、また、一部の例外を除いては使うべきではありません。 (2)<body>要素の配下(</body>閉じタグの直前) 一般的なブラウザーでは、スクリプトの読み込みや実行が完了するまで、以降の描画を行いません。このため、読み込みや実行に時間がかかるスクリプトは、そのままページ描画の遅れに直結します。巨大なスクリプトがある場合にはなおさらです。 そこで、ページ高速化の手法としてページの末尾(</body>の直前)に、<script>要素を配置することがよく行われます。これによって、ページの描画を終えたあと、おもむろにスクリプトを読み込み/実行できるので、見た目の描画速度が改善します。 一般的に、JavaScriptによる処理は、ページがすべて準備できてから行うべきものであるはずなので、これによる弊害もほぼありません。 (3)<head>要素の配下 ただし、(2)でまかなえないケースがあります。JavaScriptでは、「関数(Chapter 4)を呼び出すための<script>要素よりも、関数定義の<script>要素を先に記述していなければならない」というルールがあるためです(関数の定義、呼び出しがひとつの<script>要素にまとまっていても構いません)。たとえば、<body>要素の配下で呼び出す必要があるような関数は、<head>要素の配下で事前に読み込んでおく必要があります。 また、スクリプトからスタイルシートを出力するような状況でも、本文の出力に先立って<head>要素の配下で<script>要素を記述すべきです。 まずは(2)を基本とし、それでまかなえない場合にだけ(3)を利用する、と理解しておけばよいでしょう(本書でもそのルールに沿っています)。くり返しですが、(1)を利用する状況は、外部のウィジェットを埋め込むなどの状況を除けば、ほとんどありません。(1)を使いたくなったら、まずはほかの方法でまかなえないかを検討すべきです。 改訂版JS本格入門より ・同じJSファイル内であれば関数の定義と呼び出しは順番はどちらでも良いが、 別ファイルとして<script>タグで読み込む場合は定義が入ったファイルが呼び出しのファイルより先に記載されていないといけないということでしょうか? ・ >>> たとえば、<body>要素の配下で呼び出す必要があるような関数は、<head>要素の配下で事前に読み込んでおく必要があります。 これは具体的にどんなケースだと思いますか? sectionなどのbody内の要素の高さをjqueryで取得設定するときなどで消化? ・最後に良くCSSを当てるjsがDOMを読み込み終わってから実行されてガッタンとなることがあるのですが、このような場合はどこに書くべきなのでしょうか?
- ベストアンサー
- JavaScript
- noname#226032
- 回答数2
- 接写撮影についてのアドバイスをお願いします
プラモデルを製作している者です。 ゆくゆくは製作過程をまとめたハウツー本を出版したいと考えております。 その本に使用する写真について、撮影方法のアドバイスをよろしくお願い致します。 製作しているところを撮影したいのですが、撮影回数が多く、時間がかかりそうなので、 写真ではなく動画で撮影し、後で静止画として切り取っても良いかなと考えております。 動画のほうが作業を中断せずに行えて便利かなと思うのですが、 被写体(手に持っているプラモデル)にずっとピントを合わせ続ける必要があります。 このような事ができるカメラ・ビデオカメラはあるのでしょうか? 撮影方法ですが、私が椅子に座り、胸の前(机の上)あたりにカメラを置き、 指先で持っているプラモデルを撮影する、というスタイルを考えております。 あとカメラについて質問させて下さい。 プラモデルはスケールが1/35なので、フィギュア(人形)などはかなり小さいです。 単三電池くらいの大きさになりますので、そのくらいの大きさのものでも 接写できて綺麗に写せるカメラが必要になります。 現在私が持っているカメラは、ペンタックスK30 18-135WRキット、ソニーRX100です。 どちらもフィギュア全体を写すなら問題ないのですが、さらに接写を求めると難しいです。 K30はズームして接写できますが限界があります。 RX100はやりようがないですが、K30の方で何か良いレンズはないでしょうか? もしくは接写に優れているカメラはないでしょうか? 質問が多いですが、ご回答をよろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- pahyu01
- 回答数5
- 結果がでてしまいます;
hostsを書き換えて ローカルサーバ 192.168.1.10 ドメイン www.○○○.com としました。 www.○○○.com については、通常のインターネット上にもあるサイトです。 hostsを書き換え、DNSキャッシュをクリアにしたのでに、www.○○○.comに接続すると、ローカルサーバにいかず、通常のインターネット上にある画面をひろってきてしまいます。 hostsは優先順位が一番はやいという認識でいましたが、違いますでしょうか? なんとかローカルにあるサーバに接続させたいのですが、どうしたらよいでしょうか? 教えてください。
- ベストアンサー
- Linux系OS
- kokowadoko00
- 回答数4
- 結果がでてしまいます;
hostsを書き換えて ローカルサーバ 192.168.1.10 ドメイン www.○○○.com としました。 www.○○○.com については、通常のインターネット上にもあるサイトです。 hostsを書き換え、DNSキャッシュをクリアにしたのでに、www.○○○.comに接続すると、ローカルサーバにいかず、通常のインターネット上にある画面をひろってきてしまいます。 hostsは優先順位が一番はやいという認識でいましたが、違いますでしょうか? なんとかローカルにあるサーバに接続させたいのですが、どうしたらよいでしょうか? 教えてください。
- ベストアンサー
- Linux系OS
- kokowadoko00
- 回答数4
- ラズパイにsshでアクセスする際のIP確認
raspberry pi3にディスプレイやマウス、キーボードも接続せずに、ただ電源を入れるだけで、windowsなどのPCからSSHやVNCなどで接続して使用したいと思っているのですが、この時にラズパイがDHCP取得しているIPアドレスを簡単に確認する方法をご存知の方いらっしゃいませんでしょうか? どうぞ、ご教示のほどよろしくお願い致します。
- TortoiseSVNのアイコンが表示されない
Windows10 Pro 64bitを使用しています。 サイトの検索でヒットする、レジストリエディタで、優先順位?表示順は最上位に設定しましたがアイコンオーバーレイが表示されません。 TortoiseSVNはVer1.8.1で64Bitです。 他にもTortoiseSVN Ver1.8.11も試しましたが、同様にオーバーレイ表示されませんでした。 アドバイスお願い致します。
- 締切済み
- Windows 10
- sakesuke0923
- 回答数2
- TortoiseSVNのアイコンが表示されない
Windows10 Pro 64bitを使用しています。 サイトの検索でヒットする、レジストリエディタで、優先順位?表示順は最上位に設定しましたがアイコンオーバーレイが表示されません。 TortoiseSVNはVer1.8.1で64Bitです。 他にもTortoiseSVN Ver1.8.11も試しましたが、同様にオーバーレイ表示されませんでした。 アドバイスお願い致します。
- 締切済み
- Windows 10
- sakesuke0923
- 回答数2
- 安全なIPアドレスの隠蔽プロキシはないでしょうか?
ちょっと怪しいサイトはいるのに、プロキシかまそうと思ってプロキシ探すのですが、 CGIプロキシは、どれも黒で 普通のプロキシも怖くて使えないし、 VPNプロキシもSoftEther VPNは、国をまたいで使えないし やはり、日本製以外のプロキシとなると安全性は低くなるし、それを承知で使うしかないのでしょうかね? 他の皆さんは、プロキシは使ってない?それともどうしてますか?
- ドメインの取得についての質問です。
ドメインの取得に関しての質問なのですが、もしご存知のかたがいればアドバイスをお願いします。 現在.comドメインの登録を考えています。 .comドメインであれば、日本で登録しても、海外で登録しても、全く同じ扱いなのでしょうか? 登録場所によって、検索に影響があると感じるのですが、ないのでしょうか?自分のサイトは検索流入がないので、影響はないのですが、管理上、気になっています。個人的には、今後も海外のサイトで、ドメインを登録したいのですが、海外はwhoisが高いな、、、とも思っています。 大手のGMOも悪くはないのですが、国内はIT業者はコスト削減なのか、カスタマーがひどいので、登録したくないというのが本音です。 国ごとに登録する、ドメインを管理団体があると思うのですが、 その管理団体の国の地域によって、サイトの検索に影響があると、個人的には思っています。 よく、日本のサイトで、同じドメインであれば、どこで登録しても検索に影響ありませんと、言い切っているサイトがあるのですが、根拠があるのでしょうか? アドバイスを頂けると、嬉しく思います。 よろしくお願い、いたいます。
- ベストアンサー
- ネットワーク
- noname#224632
- 回答数1
- UQ WiMAXの事前解約手続き
UQ WiMAXの契約期間が今年の8月に切れるので解約時の“契約解除料”を避けるため遅滞無く解約手続きを行いたいと考えていますが、事前に「先日付での解約手続きを行う」ことは可能でしょうか? 提供されているサービスは問題ありませんが、契約解除料が異常に高く、しかも何年かの内の1ヶ月しかペナルティ無しという運用に企業の誠意が感じられないので、「この月!」というタイミングでぴたっと止めたいと考えています。 ※OKWAVEより補足:「UQ WiMAX」についての質問です。
- ベストアンサー
- Wi-Fi・無線LAN
- lvrfc12
- 回答数3
- ajax
ajaxはphpとhtmlの中継を果たす物という認識で良いのでしょうか? ajaxとjQueryは同じ物ではないのですか? ダメ元で聞いてみます。
- ベストアンサー
- AJAX
- shin11shin
- 回答数3
- アスペルガーの人間に傷つけられない様にする為には
私の周りには、アスペルガーの人が多く、 私に酷い事を言って、謝罪もなく、 本当に傷ついてる。 ちなみに、私は、緑内障、子宮筋腫、学習障害、持ちの中年40の独女です。 この前、頭にきた事は、 カウンセラーになる為、学習障害のゆえに苦戦しつつ、スクールで集中して勉強中なのに、 何かの拍子に、 テキストが入ってる鞄を見て、いきなり、 「そんな(カウンセラーの)勉強なんかして意味あるの? 婚活をしなさいっ」 と、仲人の人に言われた事です。 こちとら、そうでなくても、気が散りやすく、やっと集中モードになってきたのに。 まあ、その仲人のいる相談所とは、おさらば、したけど。 考えるだけで、カチンとくる。 アスペルガーの人は、目的に一直線で、 その仲人のアスペルガーの人も、結婚に直結する台詞とか、で頭がいっぱいなんだろうけど。 即、台詞を言うんでなくて、こちらの状況も加味した台詞を言ってほしい。 たとえば、 「カウンセラーの勉強と婚活、両方、頑張ろうね」 とか、、 「カウンセラーの勉強は、対人関係が重要な、婚活に役立つかもね」 とか、 「そんな●●なんかして意味あるの?」なんて、 一生懸命、集中してる身としては、グサッとくる。 「●●なんか、」って言う言葉は、 一生懸命な本人が自棄になって自己卑下して言うのは、ありかも知れないが、 他人に言われたくない、、 でも、アスペルガーの人には、この気持ちが、分からないみたいで、本当に傷ついている。 皆さま、アスペルガーの人と、どういう風に付き合ってますか?
- ベストアンサー
- 人生相談
- noname#231355
- 回答数5
- 最新ルーターの買い替えの必要性は?
現在ルーターにバッファローのWHR-G300Nを利用しています。 有線でパソコン。 無線LANでスマホとタブレット。 特に不便もなく、スピードに不満を感じた事はないのですが、知人の詳しい人は買い換えた方がいいと言います。 普段はパソコンやスマホでYoutubeを良く見ます。 本当に最新のルーターに買い換えるメリットはあるのでしょうか?
- ベストアンサー
- ルーター・ネットワーク機器
- noname#225112
- 回答数5
- DDNSでメールサーバー
DDNSを利用し、Webサーバーを構築していますが、メールサーバーも作りたいと思っています。利用中のDDNSはAレコードにしか対応していません。MXレコードが登録されていない時はAレコードが利用されると聞いたことがあるのですが、もしそうなら、Webサーバーのドメイン名を利用してメールサーバーは構築可能でしょうか。
- 中1の弟について
最近中1の弟が医学部に行きたいと僕に相談してきて困ってます。 なぜ困ってるかとゆうと弟は数学が苦手で中間、期末共にギリギリ平均点をこす程度です。 でも弟は親の負担と、下にいる弟のことを考えて国立に行くっと行っています。 自分自身も某国立大学の医学部に通っており受験の大変さをよく知っております。 弟にその苦労を耐えられる気力がない感じがします。 でも弟が医学部に行きたいことを応援したい気持ちもあります。 僕は弟になんって行ったあげればいいのでしょうかぁ。
- 締切済み
- 大学・短大
- kouichi1225
- 回答数5
- 添付ファイル Perl メール
いつもお世話になっております。 タイトルについて教えてください。 ホームページにてお問い合わせフォームを作成しましたが 画像(添付ファイル)も送れるようにしたいのですが、どのようにすればいいのでしょうか? HTMLの方は下記で十分なのでしょうか? <input type="file" name="添付ファイル"><br> そこからPerlでのコードはCGI.pmのみでいけるのでしょうか? 例えば、 添付ファイルといってもあまり容量が大きすぎると、サーバー側に負担がかかってしまうため ??メガまでといった設定や、拡張子(jpg,png,gif,pdf,xlex,xlem)などといった拡張子指定 といった機能もほしいところです。 どうかお力添えをお願い致します。 補足 ~メガや拡張子はjavascriptでもいいのかな・・・?
- この条件でおすすめのホームページ設置サービス
どうも、知り合いにホームページ作成をお願いされて、その置き場所に悩んでいます。 条件を羅列しますので、貴方なりにおすすめの設置場所を教えてください。 友人にお願いされたサイトは以下のような条件で作成をしました。 ・自分で作成した作品(ファッション関係)を紹介するサイトにしたい。 ・無料レンタルスペースの広告表示は厳禁 ・デザインはこだわりたい(私で作成可能なので、最初は私でデザイン) ・維持費は出すけど、毎月2000円とかは絶対無理 ・出来れば独自ドメインにしたい ・新しい作品ができたり、ニュースができたときは自分で更新したい ・現段階では、HTMLやCSSの知識はない この状態で、維持費、更新方法を考えると自分なりには以下の4つが候補に挙がったのですが どれがいいのか分かりません。 ・wordpressを導入済みのサイトに作成したデザインを出来るだけ適応する(私はwordpressは詳しくない) ・ジオシティーズの有料プランに設置(更新はHTMLコピペ) ・安いレンタルサーバーを探してwordpressをインストール ・thumblerを使う そもそも、私は自宅のサーバーに自分のサイトを設置するタイプで、10年以上前にジオシティーズを使っていたころ以外は、そのほかの選択肢に明るくないので、使ったことのある方、他の良い選択肢をご存知の方。 お知恵をお貸ししていただければ幸いです。
- ベストアンサー
- HTML
- m_matsubara
- 回答数4
- HPのバグで対処に困っています
ホームページを作ろうと勉強中なのですが HTMLやCSSでの制作でバグが出たとき皆さんはどうしてますか? CやC++だとIDEをつかってバグに対処するんですが、ホームページだと そうもいきません。 自分はStyleNote5を使っています。 しかし、あれではバグがどこにあるのかハッキリと分かりません。 皆さんはどうやってHTMLやCSSのバグを潰していますか? どうかよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- HTML
- DEADSPACE566
- 回答数5