ippennokuinasiのプロフィール
![](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_5.gif)
@ippennokuinasi ippennokuinasi
ありがとう数0
質問数0
回答数1
- ベストアンサー数
- 0
- ベストアンサー率
- 0%
- お礼率
- 0%
- 登録日2013/02/14
- 性別男性
- 職業自営業
- 都道府県神奈川県
- ダフリor飛距離の低下の原因
本日ゴルフのラウンドに行ってきました。 自分でいうのもなんですが、練習ではかなりうまく打てていると思うのですが、 実際のラウンドではダフリまくりでした。 ティーアップショットでも、いつも練習ではきれいにまっすぐ飛んでいくウッドも スライスだらけでした。 これは練習場で打っている人工芝のマットと、実際のゴルフ場の天然芝と何か関係が あるのでしょうか? あとナイスショットだと思ったものも、思った以上に飛距離が出ていないことも何度もありました。 これも芝の関係があるのでしょうか? ネットで調べてみると、練習場では足場の固いところで打っているが、実際のゴルフ場では やわらかいところで打っているので、練習のようにスムーズに体重移動できない、それによって 飛距離の低下や、スライスが出る等書いてあったのですが。 またこれらに対処する練習場での練習方法などはないでしょうか? よろしくお願いします。