sunasearch の回答履歴

全2330件中21~40件表示
  • 不適切な評価??

    こんにちは。僕は現在、大学2年生の大学生です。昨日うちに成績表が届いたのですが、ある教科の単位を落としてしまいました。その教科の採点基準というか、単位をあげる条件というのが作品のデータとそのデータを印刷したものを提出するというものでした。欠席回数は学校の規則的に5回以上の欠席で単位をもらえないという事でしたが、先生の判断により、とりあえず作品を出せば単位をあげるという話でした。実際5回以上欠席したけど作品は出したので単位をもらった人が何人もいます。授業で課題が出たのは4つでそれぞれに提出期限がありました。しかし、提出期限を守らなくても最終期日までに作品を4つ出せば評価はもらえるとの事でした。 そこで僕の場合なのですが、欠席は5回以上でしたが、作品は毎回提出期限までに出していました。しかし、最後の課題で学校のプリンタの調子が悪く、僕だけ印刷ができず、印刷物を出す事ができませんでした。(データは出しました。)先生にも事情を話し、原因を探してもらったのですが、先生にも印刷する事ができず、結局次の週の授業に持ち越すことになりました。しかし、その次の週の授業の時間すべてを使ってもやはり印刷はできず、先生もお手上げのようでした。 僕はそこで、データは出したし、印刷できないのだからこの場合はどうしようもないだろうと判断し、結局印刷物を出しませんでした(というか出せませんでした。)その次の週、提出物を出してなかった人たちだけが出る最後の授業があったんでけど僕は行きませんでした。そして、何日かが過ぎ成績表が届き、それを見たら単位不認定となっていました。回りの人たちはみんな、授業をふざけていて最後の一日でまとめてやった作品を提出して単位をもらえているのに、毎回頑張って提出期限を守った僕が単位をもらえないのはどうしても納得いきません。どう思いますか??

  • 情報科学の大学に

    手短に自己紹介させていただきます。  広島市在住の理系高ニ男子です。希望学部が情報科学系統である理由は情報を使って何かをしてみたいと思ったからです。(何をしたいかはまだよく分かってなくて、具体的には決まってないんですが)  今の偏差値は60台前半です。(8月 全統模試)   希望大学は、神戸・九州・広島などを考えているのですが、全然絞れません。大学は経済的に私立は厳しいので、国立志望です。 県外に行ってみたいのですが、自宅通いに比べかなりお金がかかると言いますし、県内の場合、その分浮いたお金で留学できたりするのかな、とそんなことも考えています。   情報科学で有名な大学や実績のある大学を教えてください。また、大学選びに迷った時、どのようなことを最優先にすべきなのでしょうか?    

    • yao001
    • 回答数1
  • どちらが得か

    すごくバカバカしい質問で申し訳ないのですが・・・ ドラッグストアのポイントカードは、100円で2ポイントつきます。 500ポイントたまると、500円の商品券がもらえます。 たまに、1割引券と、ポイント2倍券がもらえます。 二つの券を併用することはできません。 いつも迷うのですが、どちらの券を使った方が得なのでしょうか? 安い商品はこっちの券、高い商品はこっちの券、と、値段によって使い分けたほうがいいんでしょうか? どのカテで質問すればいいのかわからなかったのですが、数学が得意な方、教えていただけませんか??

  • プレゼン時の言葉の使い方について

    何回も何回も本当にすみません。 プレゼンの時、効果的な言葉を使いたいと思っています。しかし、どんな言葉が効果的なのかも解らない状態です。プレゼンは初めて行います。 例えば文章と文章の間はこのような言葉を入れることにより説得力が増す、などです。

  • カウンタ。

    機械的に動作するカウンタを探してます。 軸が1回転するごとに数値が増えるような。 手のひらサイズならなおさらいいんですが。教えてください。

    • 9766
    • 回答数2
  • 数学の積分について・・・

    問題に1/cosx を積分せよとの問題があったのですが、答えは、1/2log 1+sinx/1-sinxだったんですが、 私がの回答は-1/2log sinx-1/sinx+1でした。これは正解となるんでしょうか?ご回答よろしくお願いします。

    • nain9
    • 回答数3
  • 数学の積分について・・・

    問題に1/cosx を積分せよとの問題があったのですが、答えは、1/2log 1+sinx/1-sinxだったんですが、 私がの回答は-1/2log sinx-1/sinx+1でした。これは正解となるんでしょうか?ご回答よろしくお願いします。

    • nain9
    • 回答数3
  • モードと平均値が一致する場合としない場合というのは

    数学的にはどのように考えればよいのでしょうか。

  • 整数の和の組み合わせ

     幾つかの整数を足して、ある値になる整数の組み合わせをすべて列挙したいのですが、このような問題を、数学では、どのような名前で呼んでいるのでしょうか? たとえば、3個の整数を足して6になる整数の組み合わせは1+2+3、0+2+4、-1+1+6、などがあると思いますが、もっと一般的な場合について、間違いなく列挙したいのです。 インターネットでたとえば、”整数 和 組み合わせ”というキーワードで検索したのですが、納得できるようなものが見当たりませんでした。

    • N64
    • 回答数4
  • モードと平均値が一致する場合としない場合というのは

    数学的にはどのように考えればよいのでしょうか。

  • AさんとBさんが会うまでの時間の求め方

    AさんがBさんの家に行くのに15分かかります BさんがAさんの家に行くのに12分かかります 二人が同時に出発した場合何分後に会うでしょうか この問題なのですが 歩く速度が明記されていないのに 何分後に会うかわかるのでしょうか? よろしくお願いします。

    • noname#15628
    • 回答数7
  • これらは0に収束するでしょうか??

    ある行列をジョルダンを使って、自分で3次や4次の正方行列を2乗、3乗、4乗・・・としていくと、非0成分に規則性があり、 x^n , nC1*x^n-1 , nC2*x^n-2 , nC3*x^n-3,……(Cはコンビネーション) が出てきました。 x<|1|という条件の元でこれらの極限(n→∞)を考えたいのですが、これらはうまく収束するでしょうか?! 力不足答えが出ずじまいです。nC2*x^n-2 , nC3*x^n-3など、もしよろしければ、極限の計算方法・指針など教えていただけると幸いです。どうかよろしくお願いいたしますm(_ _)m

    • taka_o
    • 回答数3
  • 東大の第一問

    東大の第一問の問題の中に「なお、採点においては、表記についても考慮する」ってあるんですが、これって何を意味しているんですか?他の問題とどう違うことを言っているのですか? よろしくお願いします。

  • 積分の計算で

    お願いします。 ∫(x-t)f(t)dt=sinx 積分区間はa~xでaの値を求めよ。 で,x=aとおくとsina=0となります。 しかし,上の式を微分すると,∫f(t)dt=cosxとなり,x=aとおくとcosa=0となります。 何かおかしいことをしているはずなのですが,どこでしょうか?

    • 2587
    • 回答数10
  • 積分の計算で

    お願いします。 ∫(x-t)f(t)dt=sinx 積分区間はa~xでaの値を求めよ。 で,x=aとおくとsina=0となります。 しかし,上の式を微分すると,∫f(t)dt=cosxとなり,x=aとおくとcosa=0となります。 何かおかしいことをしているはずなのですが,どこでしょうか?

    • 2587
    • 回答数10
  • 集合の元についての式

    {x^2-3x+2;x∈R}={x∈R;x≧-(1/4)} この式がどうしてこうなるのかわかりません。 どなたか、詳しく解説して頂けないでしょうか?

  • 集合の元についての式

    {x^2-3x+2;x∈R}={x∈R;x≧-(1/4)} この式がどうしてこうなるのかわかりません。 どなたか、詳しく解説して頂けないでしょうか?

  • 相関関係と因果関係

    統計学では相関をとることはできるようですが、因果関係を求める方法はないのですか?

    • corpus
    • 回答数5
  • 「融通無碍」をひらがなで書くと・・・

    国語のテストで「融通無碍」をひらがなで書きなさいという問題が出ました。正解ゎ「ゆうずうむげ」です。このとき「通」を「ずう」と表しますが、何故「す」に点々なのですか?「つう」を濁らして読むなら、「つ」に点々ではいけないのですか?国語の先生に聞いても納得できる答えをもらえませんでしたが、個人的にすごく気になるので誰か教えてください・・・ッ

    • ra-ru
    • 回答数4
  • 「融通無碍」をひらがなで書くと・・・

    国語のテストで「融通無碍」をひらがなで書きなさいという問題が出ました。正解ゎ「ゆうずうむげ」です。このとき「通」を「ずう」と表しますが、何故「す」に点々なのですか?「つう」を濁らして読むなら、「つ」に点々ではいけないのですか?国語の先生に聞いても納得できる答えをもらえませんでしたが、個人的にすごく気になるので誰か教えてください・・・ッ

    • ra-ru
    • 回答数4