honeborn の回答履歴

全8件中1~8件表示
  • 外部 jsのロード場所で、スクリプトが利かない。。

    以下の HTML コードのように書くと <p id="info"></p> に外部 js から文字が入ります。 head 内に同じ外部 js を読み込ませると文字が表示しません。 head 内に外部 js を読み込ませて表示させるには、どのようにすれば良いのでしょうか? また、表示しない原因は何でしょうか ? ご回答よろしくお願いいたします。 htmlソース------------ <!DOCTYPE html> <!-- saved from url=(0013)about:internet --> <html lang="ja"> <head> <meta charset="UTF-8"> </head> <body> <div> <p id="info"></p> </div> <script src="./sample.js"></script> </body> </html> sample.js ---------------- switcher(); function switcher () { document.getElementById( 'info' ).innerHTML = "テキスト A"; }

  • head.appendChild() の使い方

    外部 js ファイルにより、 head.appendChild() を使用して、head タグ内に meta タグ等を入れています。 ただ、head タグ内では、任意の行には追加できず、head タグ内の一番下に入ってます。 スクリプトで任意の行に追加するには、どのようにすれば良いのでしょうか? 単純に、html に meta を事前に書き、その属性を変えたり、 任意の行に外部 js を読み込みさせれば可能ですが、 この方法以外でわかる方がいましたら、ご回答ください。 よろしくお願いします。

  • head.appendChild() の使い方

    外部 js ファイルにより、 head.appendChild() を使用して、head タグ内に meta タグ等を入れています。 ただ、head タグ内では、任意の行には追加できず、head タグ内の一番下に入ってます。 スクリプトで任意の行に追加するには、どのようにすれば良いのでしょうか? 単純に、html に meta を事前に書き、その属性を変えたり、 任意の行に外部 js を読み込みさせれば可能ですが、 この方法以外でわかる方がいましたら、ご回答ください。 よろしくお願いします。

  • 属性の削除について

    属性の削除を行いたいのですが、親オブジェクトの記述が解りません。 詳しい方教えてください。 <script type="text/javascript"> <!-- 親オブジェクト = document.getElementByID("ID名"); 削除するオブジェクト = document.getElementByID("ID名"); 親オブジェクト.removeChild(削除するオブジェクト); // --> </script> HTML <div class="image"> <a href="○○○.gif" title="" rel="△△"><img src="○○○.gif"></a> </div>

    • noname#180555
    • 回答数2
  • javascriptカウントタイマー設置について

    javascriptに関する質問です。 ページにアクセスすると残り30分からスタートし、 リロードをしてもアクセスし直しても時間は元に戻ることなく、 30分経過後はずっと00分00秒00のままのカウントダウンタイマーって どう作ればいいのでしょう? Javascript全く分からないんでご教授頂ければ幸いです。

    • hani999
    • 回答数8
  • 0だけは5回中1回表示し、他は条件なしのランダムで

    0~20の数字があります。 1つの数字だけを表示させます。 0以外の全ての数字はランダムに表示します。 0は5回中1回表示させるようにしたいです。 fff(0); function fff(b){ if(b%5 == 0){ a=0; }else{ a = Math.floor(Math.random() * 20) + 1; } alert(a); b++; setTimeout('fff(' + b + ')', 2000); } では1~20までの数字がランダムに表示されますが、 0が表示されるタイミングが決まってしまいます。 もっと上手にするためにはどうしたらよいのでしょうか。

  • Firefox用Bookmarkletの作成希望

    はじめまして riofioと申します。 Firefox用のBookmarkletを作っていただきたくて、質問します。 行いたいのは、あるページを開いた状態でそのBookmarkletをクリックすると、 ページ内の数百あるリンクから特定の文字列を含んだリンクのみを新しいタブで開いてくれるものです。 最初はアドオンのLinklyを使用していたのですが、特定の文字列を含んだリンクのみ開かせる手順が5段階ほどあるため繰り返し操作が辛くなりました。 全体の動きとしては以下となるのですが、私のプログラム経験は研修でCOBOLを扱った経験くらいしかなく、うまく動くものを作れません。 作成をお願いできますでしょうか。 1.対象のページを開く。 2.Bookmarkletをクリックする。 3.ページ内のリンクから"AAAA-AAA/BBBB"という文字列を含んだすべてのリンクを新しいタブで開く。 ※"AAAA-AAA/BBBB"は「AAAA-AAA or BBBB」という意味ではなく、「AAAA-AAA/BBBB」という一つの文字列です。 ※開く対象のリンクは複数です。100リンク程同時に開くことになる時もあります。 以上です。 どうかよろしくお願いいたします。

  • JSで文字列の先頭1文字を消したい。

    JavaScriptで、文字列の頭1文字を消す処理を入れたいのですが、 うまくできません。 「あいうえお」であれば、「いうえお」に変換したいのです。 Substringで1文字目を取って、それをReplaceで空白に、とかも 考えたんですが、頭1文字と同じ文字があれば全部空白になるので ダメですよね。 サクッと出来る方法がありましたら、ご教授願えないでしょうか。

    • ginfix
    • 回答数3