clover1007 の回答履歴
全1件中1~1件表示
- 息子がいじめられてたら(いじめてたら)
考えても仕方のないことなんですけど… 中学生のいじめや自殺のニュースを聞くと無性に我が子の心配にも結びついてしまいます。 息子が3人います。 小学生高学年、低学年、幼児で今現在は楽しく生活しています。 団体競技と格闘技を習っていて 仲良くしている友達は沢山いますし 格闘技も護身の為にやっているようなものです。 結して手を出すことをしないように教え込まれています。 子供たちは信用しているし今のところ そういう心配もないとはおもいますが 子供の世界はどこでどう変わってしまうかわかりません。 被害者になったら… 加害者になったら… 傍観者だったら… 私が気づけなかったら… 悲しいニュースが流れる度に いろいろなことが頭をよぎります。 昔に比べ(表に出なかっただけかもしれませんが…) とても陰湿で残酷なことが行われていた話を聞くと とても不安になります。 普段から会話は持つ様に心がけていますが 心配しすぎも良くないとは思っています。 これをしていたら絶対大丈夫!…というものなどないとは思いますが お子さんとの関係で何か心がけていることがあればお話をお聞かせ下さい。 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- noname#157161
- 回答数5