kokko_kokko1 の回答履歴
![](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_2.gif)
全4件中1~4件表示
- アマゾンの安さはなぜ?
アマゾンで中古の漫画が送料無料で1円で売られていたりするのはなぜなんでしょうか? 在庫をそんなにも抱えているのでしょうか・・・? 損だと思うのですが。 一年以内に発売された漫画の中古が15円で安すぎてかうのをためらっています><
- アマゾン・マーケットプレイスの1円出品のからくりは
アマゾンのマーケットプレイスでは、主に業者が中古本を1円という値段で出品しています。 僕も、買ったことがあるのですが、そもそも1円(あと、プラス送料)という価格で、一体、どうやって 儲けを出しているのでしょうか。業者は、アマゾンに手数料も支払わなければならないのでは ないでしょうか。 儲けが出るから、1円出品も行われているはずで、その辺のからくりを御存知の方、教えて下さい。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- インターネットビジネス
- chofunian
- 回答数6
- アマゾンに本を出したいのですが、中古価格で1円のものばかりなので悩んでいます
家に古本がたくさんあるので、アマゾンに出品してみようかと思っています。 大切に扱っていた本なので状態は良いものばかりです。 ところがアマゾンで持っている本を調べてみると、ほとんどが「1円」の物ばかりでした。 例えば定価1500円くらいの本で、すでに何冊かが1円で出品されているのに、同じ物を300円くらいで出しても買い手が付くことはまず無いのでしょうか。 状態が同じで1円と300円なら300円のほうが選ばれる理由ってありますか? これだったら出品しないでブックオフにでももっていった方がいいですかね。
- 締切済み
- ネット通販
- bepobepoai
- 回答数5