b0nnetst0re の回答履歴
- 仲間たちへの裏切りを許してもらう方法
お世話になります。 今年大学を卒業し、OLをしています。 大学時、人数は少ないけれど社会人とのつながりも強い学生団体に属していました。 私は学生の中でもわりと重役についていたにも関わらず、卒業間近になって、その団体での役職を引き継ぐというときに逃げてしまいました。 逃げ方も最悪で、学生、社会人を問わずPCメールの無視や携帯に出ないことはもちろん、携帯の番号を変えて全ての連絡先を断ちました。 その団体の中で恋愛がらみの何かがあったわけでもなく、人間関係がこじれたわけでもありませんでした。 ただ、社会人になって始まる新しい事を考えると、学生の自分がもうどうしようもなくもどかしくて、面倒くさい事はやりたくなかった、という気持ちが本音です。 自分がしたことは本当に最悪だったと思います。 楽しい部分は中心となって楽しんでいたのに、最後の一番大切なときに放り投げてしまったのですから。 信頼を寄せてくれていた仲間たちを裏切った事を、すごく申し訳なく思っています。 ですが現在、頑張っている仲間たちを心から応援したいんです。 こんな私が許してもらう事は出来るんでしょうか。 就職の関係で団体の活動する東京からはだいぶ離れた地域に住んでいるんですが、来年1月に東京に行った際に、差し入れを持っていく、とかを出来ればいいな、と思っています。 自分がしてしまった事だし、ただの偽善かも知れないけれど、もしできるのならもう一度仲間たちと沢山の話をしたいんです。 アドバイス、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- hachimitu-
- 回答数5
- 「あなたのファンです」と言われたら
30歳女性です。 彼氏はいます。(最近はうまくいっていません・・・。) そんな中、同じ職場に、ちょっと気になる男性(29歳・独身・彼女あり)があらわれました。 彼は、現在の彼女とは、今のところ(?)結婚する気はないようです。 普段は、それなりに仲良く話す程度の間柄です。 たまーに、私用メールをする程度です。 彼の個人携帯・メアドは知りません。 先日、飲み会のときに、酔った勢いでその男性に 「あなたのこと、ものすごーくファンなの!」 ということを伝えてしまいました。 (「好き」とはさすがに言えないので・・・) 彼は、 「(ファンであることが)嘘でも、すごく嬉しいです。」 「仕事にやる気が出てきました!!」 と言ってくれました。 その飲み会の間は、彼と私はずっと同じテーブルで話していました。 彼は(もともと)じーっとこちらを見つめて話す人なので、その間私はどきどきしっぱなしで、とっても幸せでした。 同じ職場だし、相手は彼女持ちだし、私も彼氏がいるので、表立ってアタックはできないのですが、 少しだけでも私のことを意識してくれたらいいな・・・と思ってしまう自分がいます。 自分でも、自分の気持ちの処理に戸惑っています。 ただ、「ファンです」程度では、私のことを意識することにはならないでしょうか・・・。 彼に意識してもらうには、どうしたらいいのでしょうか。
- 締切済み
- 恋愛相談
- aiko_go_go
- 回答数10
- 変な男の一方的なメールに困ってます・・・。
こんにちは。いつもお世話になってます! 突然ですが聞いてください。5月の後半に飲み会で一人の男の子にメルアドを聞かれて「メールくらいいだろう」と思い教えました。私の高校の親友も同じようにその男に教えてしまいました。そしたらその晩からこっちが返信してないのに一方的に一日3回くらい長文メールが毎日送られてきます!本当に毎日です!!友達にも全く同じような行動を取ってメールを送ってるらしいです。 それで私は友達と相談してアド拒否をすることにしました。それで昨日の夜久しぶりに一瞬だけアド拒否を解除したんです。そしたらそのしつこい男からこのようなメールが送られてきました。 →→→『オッス!元気(^O^)?夜遅くにメール送ってゴメンね(/o\) この頃メール送っても返してくれないんだけど、もしかしてオレの事避けてるo(^-^;)ゞ?オレの事嫌いならしょうがないけど、それならそれではっきり言って欲しいんだ 。 いきなりで申し訳ないんだけどnatsuaki0624ちゃんと直接話がしたいから、今日か明日電話するよ。一回しか会った事ない人からの電話は、取るのに結構勇気がいると思うけど、頑張って出てあげて☆メール返信してくれない事を責めるつもりもないし、普通に会話するだけだから安心して(^_^)vただ、オレは今後どうすれば良いのか分からないから…それを知りたいだけなのさ(/o\)』 しつこすぎるしおかしいと思いませんか?ちなみにこの人は地方から上京してきて一人暮らしで友達が一人もいないそうです。飲み会の時にそう自分で言ってました。私たちは21歳でこの男は23歳です。 みなさんこのしつこい男をこれからどう対処していけばいいと思いますか?このまま無視してればいいんでしょうか?
- 締切済み
- 恋愛相談
- natsuaki0624
- 回答数10
- 男友達に告白されたのですが…(長文です)
この間一年位友達として付き合っていた24歳の男性に告白されました。 私は彼の事は友人以上には思えなかったのでその旨を正直に伝えて断りました。 すると彼は「付き合ってくれなくてもいいから今まで通りに、 友達でいて欲しい。」と言いました。今まで通り友達でいれれば良い、 そう彼が繰り返したので友達付き合いは続けるという事で話は終わりました。 ところがそれから一週間ほど経った頃から、彼の態度が変わって来ました。 「鬱でテンションが上がらない」「何もやる気になれない」と言ったメール、 更には「仕事もミスだらけでやばいよ。まぁ原因はわかってるんだけどね。」 「ストレスで体重が落ちて来て困ってる。ストレスの原因はわかってるけど、 俺が努力してもどうにもならない原因だから。」と言ったメールも届きました。 そうして返事に困りメールを返せずにいると、終いにはその間に、 「俺の事なんで小指の先ほども気にならないんだね君は。」というメールが届き、 そのメールを見て彼が私を責めたがっていると確信した私は彼に、 「もう今まで通り友達でいるのは無理なんじゃない?」と言いました。 すると彼は「ちょっと俺どうかしてたわ。」と何度も何度も謝ってきて、 その時はそれで済んだのですが半月もしないうちに彼はまた、 前回の時と同じ様な内容のメールを私に送って来る様になりました。 そこからはもう堂々巡りです。私がもうキッパリ縁を切るしかないよと言う、 彼がそれだけは止めてくれ、悪かったもうしないと言う、でもメールはまた届く…。 私は、気持ちに応える事が出来ない分縁を切らないで欲しいという彼の気持ちを、 (偉そうな言い方ですが)汲んで、友情は続けようと思って居ました。 でももうそれも難しいように感じられます。彼の要望は断っても良いのでしょうか? どの様に対応すれば彼は納得してくれるのか、皆様の意見が聞きたいです。
- どうして女性は浮気するの、それとも
私は26歳・男性です。 昨日、結婚を考えていた付き合って2年の彼女と別れました。 原因は彼女の浮気です。 彼女は泣きながら私と別れたくない、浮気は最初はそんな気持ちは無かったが一度だけだったら判らないからと言われ浮気した、もう二度としないから許してといわれたが私はそのようなことが嫌いなので分かれました。 これで大学時代から3度目です。 それも皆、私のことは大好きだから別れたくないと最後に言います。 最初の恋の時はそれを信じて付き合いましたが、半年ぐらいしてまた浮気されました。 私は付き合っている時はまめに連絡を取り合うし(寂しい思いはさせないようにしている)、あまり束縛のようなこともしていない。 なのになぜ浮気するのでしょうか。 今回は結婚を考えていただけに(彼女もその気持ちでした)、女性不信になります。
- 30代前半の男性が求めるもの
タイトル通り、30代前半の男性が女性に求めるものは何でしょうか?また、女性に目が奪われた瞬間、いいなと思った時、されて嬉しかったことなどあれば教えて下さい。 私は20代半ばの女性で、社内の30代前半の男性が気になっています。彼から言われたことは、いつもニコニコしている、おっとりしている、変わっているなどです。全体として悪いイメージは持たれていないと思いますが、一歩踏み出したいので、男性の皆様(女性の方も)些細なことでも結構ですので、ご協力をお願い致します。
- 結婚の見えない恋愛について
初めまして。私は20代後半の女性、OLです。 5年付き合っている彼がいます。 彼が就職をしていないこともあり、二人の間で結婚の話が全く出たことがありません。将来がとても不安ですが、女の方から話すのも抵抗があり、どうしたらいいのか分かりません。 それだけではなく、彼は自分のことにばかりお金を使い、私にはほとんど使ってくれません(プレゼントなど)。お金だけが全てではないと思うけれど、先の結婚をどうしても考えてしまい、憂鬱になってしまいます。 気持ちは別れる方向に傾いているので、できれば背中を押して欲しいなという気持ちで、質問させていただきました。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- rabbyrabby
- 回答数13
- 大学っていつごろ友達ができましたか?
高校からの知り合いもいない、まったく孤立の状態で入学された方にお聞きしたいのですが、いつごろ、どうやって友達を作りましたか?または友達ができましたか? あと新入生合宿があった方は、それが友達作りに大きく影響しましたか? 当方、高校のその手の合宿で友達ができなかったので・・(その後徐々にできてきましたが) お願いします。
- 友人の数は人間の価値に比例するのか
自分で言うのもなんですが私には友人はそれほど多くいません。 だが周囲の人は「お前は友人がいない駄目な奴だ、自分には友人がたくさんいていつも友人から貴重な情報を得たり一緒に遊んだりして充実した人生が送れている」とか「友人が多いということは人間としての能力に優れていることであり友人のいない人にはどこかしら人格に問題がある」とか言います。会社で仕事に失敗したときは上司に「お前友人いないだろう」とまで言われました。 確かに私には友人はあまり多くいませんがちゃんと自分の趣味、居場所はあるし人生が充実していないと感じることはありません。本当に友人の数は人間の価値に比例するのでしょうか。
- 好きな人をとられた。気持ちの整理がつきません。
大学の同じ部活で僕(20歳)はクラブの先輩の女性を好きになっていました。そして、一週間前まではその女性と僕は何回かデートもしたし、かなりいい感じだったんです。周りからもいい感じだね。とか噂されるほどの仲だったんです。が、急に彼女の態度が冷たいものに変わり、おかしいなと思ってたんですが、知らぬ間にいつのまにか僕と同年代の部員と付き合い始めてました。 急なことだったんで気持ちの整理がつきません。 その2人が一緒にいるところを見ると激しい嫉妬の感情が沸いてきてしまい、とても辛いです。 今僕はどんぞこの気分です。 僕はこの先ずっとこんな気持ちのままクラブ生活を続けなければならないのでしょうか? どうしたらこの苦しみを克服することができるでしょうか? その女性がクラブに残ってる限り、この気持ちが無くなる事は無いと思います
- 締切済み
- 恋愛相談
- ICHIRO51_2005
- 回答数7
- メールをくれるのに返信が遅い
いつもの感じからして自分に気があるだろう人から自分にいつもメールをくれて、自分も気があるからその返信はすぐにする。でも、相手はそれに対する返信はいつも遅いんです。すぐに返しているのに、いつも返ってくるまでに1~2時間とか微妙に遅いんです。「遅くなってごめんなさい。」とは、添えてくれるのですが、ちょっと気になります。気にしすぎでしょうか?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- hugoku1942
- 回答数9
- 美人、カッコイイのにモテないは本当?
美人やカッコイイのにモテない、彼氏、彼女がいない、結婚したいのにできない、というのは本当なんでしょうか。 今は彼氏彼女がいないのではなく一度もできた事がなかったり、5年10年いないなどと言われても理由が分かりません。 どうしてそんなにモテないんだと思いますが、どうしてだと思いますか。 見た目で判断しているのではないですが、モテるだろうと思ってしまいます。
- ふられました。
http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1096823 ↑ 日帰り温泉に誘って、さきほどそのお断りのメールがきました。 理由は、そのサークルの対応になることと、どうしてもそのサークルのメンバーだから、私とはそういうお付き合しかできないということです。 でも、絵を観に行くとき、誘ってもいいですか? との質問に 「忙しいから年内は無理」と言われましたが、これは もうこれからもダメってことですよね?? それに、何か悩みことがあったら相談してくださいと言われましたが、相談するのはちょっと酷なんですけど・・・なんでそういう風に言えるんでしょうか? でも、もう引く身でいますが、今は涙が止まりません。
- 締切済み
- 恋愛相談
- noname#8837
- 回答数6
- 人に車に乗せてもらうときの、ガソリン代
他の方の質問事項の中で話題に出て、気になっているのですが。 友人、知人の車に乗せてもらった時など、ガソリン代というのは払うものなのでしょうか? どうもそこでは払うのが当たり前、常識、マナーであるという感じなのですが… 免許を持っていない私には正直理解できません。 (マナーだと言っていた方にも、免許ない人にはわからないかも、と仰っていました) ガソリンは車の一部、消耗部品だと思うのですが。走った分タイヤ磨り減ったとか、請求しませんよね。 「乗せていってあげる」という行為には「車の持ち主がガソリン代払ってあげる」も含まれるものなのではないでしょうか? 私の感覚では、例えるなら 「お弁当作ってきたから、食べない?食べるんなら材料費頂戴ね」 とか 「私の携帯使っていいよ。10円ね」 ぐらいのことに思えてしまうのです……金額の問題はとりあえず別として。 ……一応念の為。ケチってたりするわけじゃないですよ? 確かに只乗りしてますが、私結構奢ったりする人なので金銭的にはトントンだと。 遠距離を移動するなら、ガソリン代かかるだろうから出すよっていう配慮は必要だと思います。 でも、これって当然のマナーで、、できてないやつは非常識だ。っていうものなんですか? どうも過去ログによると、乗せているほうは気にしてないような……
- 「考えさせてください」女性のホンネ
こんばんは。 長文失礼します。 今夜20代半ばの女性に告白しました。「付き合ってほしい」と。 わたしは30代半ばで彼女とは約一回り年齢差があります。彼女は中国人で現在有名私立大学の大学院生です。知り合って1年ほどになり、二人きりで食事やショッピングに行った回数は両手以上、互いの口をつけたものでも平気で飲食します、そんな関係です。 告白(淡々とそれでいて誠実に)後、わたしは「すぐに返事はくれなくていいから」といいました。彼女は「両親に逆らうことはできない。もし反対すれば・・」「考えて見ます・・・」といったフレーズで少し吃驚というかそんな感じでした。「あなたのことはお兄さんのように思っていた」というコメントはわたしには複雑でした。 恋愛経験豊富な男性、「考えさせて」という女性のホンネ(たとえOKでも取り敢えず間を置く、とかそれはまず駄目だろうとか・・) 駄文長文すみません・・何なりと回答ください。
- 締切済み
- 恋愛相談
- toukyuuhannzu
- 回答数5
- 告白(特に男の人お願いします)
好きな男性がいます。 相手の人から最初は遊びに行こうって言ってくれて 私からも遊ぼうって言ったりして何度か2人で遊んでいて、 相手も好意を持ってくれているようなのですが、 なかなか告白をしてくれないですし、手も出してきてくれません(苦笑) 自分的には今の状態から2人の距離をもっと縮めたいと。 相手から告白させるのにいい方法はありませんか? 男性の方、女性から告白されたら嬉しいですか? もし告白されるとしたら 電話やメールなどより、実際に会って告白されるほうが良いでしょうか?
- 男性の方に質問(混乱してます)
理系研究職に就いている付き合って1年の彼がいます。 私はまったく畑違いの美術の仕事をしています。 私達、恋愛のコミュニケーションが違うみたいで混乱しています。 彼は、「好きだ」と言ってくれるのですが、いつも冷静で、つい相手を見つめてしまったり、セックスの時には心が通じ合えるように、時々は目を見つめあったり、というような・・・何というか、情感がないんです。 先日、彼の施設の一般公開があり、見学に行った際に、彼は仕事だったので入口で別れ、一人で色々と見学していました。そうしたら、彼が休憩時間に入って、偶然歩いていた私と出会ったので「~を見た」という話をしたのですが、彼はすごく素っ気無くて、一言交わしたら「じゃあね、バイバイ」といって、立ち去ったんです。ちなみに私達は中距離恋愛で、その日は別れ際でした。寂しかったです。 似た類の話はあって、相談事をしても、解決方法が見つからなければ感情論は飛ばすし、実体のないものは飛ばす、という感じで話を無視されることも多いです。 私のこれまでの経験から、ばったり出会った時の相手の表情や眼差しなど、無意識の相手のしぐさから愛情を感じることがあると思っていたのですが、彼にはそれがなく、一度、「私のこと、本当に好き?」と素直に聞いたら、泣かれてしまいました。 私は、好きな人と真夜中の散歩をするのが好きですが(なんとなくどきどきするので)、彼は、「危ないよ」の一点張りで、外へ出してくれません。 お互いの根本的な性質は、これはもうほとんど変わらないかもしれないと思っているのですが、お互い若干は影響しあっている気がします。でも、変わりそうに無い彼に物足りないなどと言うのは酷なことなのかと、でも本当にずっと変わらないのかなと、最近こんな風な思いがよぎります。 このような男性の心理を、わかる方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いします。
- 女性のキモチ(分析お願いします!)
最近、彼氏のいる女性に映画に誘われたり、海に誘われたり、お祭りに誘われたりして、結局二人で行きました。 全部ばらばらの相手なんですが、それぞれいい友人で、いちばん仲の良い相手とはほとんど毎日メールでやりとりしています。 全員に彼氏がいることを知っていますので、あまり雰囲気を出さないように、途中から共通の友人を呼び出したりと気を使ったんですが、彼女たちはいったいどういうつもりで誘ってくれたのか気になります。 もっと雰囲気だしてノリノリで関係を進展させたほうがよかったのかな?……とか。 なんだか行き先が微妙にデートっぽいので。 でも、ちゃんと彼氏がいるわけですし。 どう思いますか?
- 1
- 2