roki_papa の回答履歴

全573件中281~300件表示
  • DVD decrypterでファイルがでません

    DVDのコピーをしたいと思い、DVD decrypterをダウンロードして読み込みまでできました。 その後、書き込みしようとモードをISO・書き込みにしてファイルを開こうとしましたが、読み込みしたはずのファイルが全く表示されません。 読み込みできていない訳ではなく、普通にファイルを開くと入っています。 DVD Shrinkなどを使って圧縮してみたりImgBurn等を使ってみましたが、書き込みのファイル指定のところになるとやはり何も出てこない状態なのです・・・ DVDマルチレコーダーなので書き込みが出来ないPCではないと思うのですが・・・・・ 原因は何が考えられるでしょうか? 回答よろしくお願いしますm(--)m

  • オークションの送料

    オークションでの送料ですが、送料を多く設定してる方がいます。 メール便など、厳しく測る店員(コンビニなど)あるので80円を160円で設定するのは分かります。 定形外も自宅で測ったグラムより重かったりや軽かったりで変動するのは分かります。 でもレターパック500をレターパック350で送ってくる事が分かりません。 レターパック500は対面渡しでレターパック350はポスト投与ですよね? サインもいるはずです。 よくこのような出品者にであうのですが、どう思いますか? また相手に指摘しますか?  差額を取りたいのはわかりますが、サイズを多く設定する事は(80サイズを60サイズで送ったり) いいとしても、レターパックは対面渡しやサインがいる事でそもそも違うように思うのですが… 特定記録を定形外で送ったりする事も納得いかないんです。(追跡番号が有無) 出品者にどう言えばいいのでしょうか?

    • kina_12
    • 回答数8
  • DVD decrypterでファイルがでません

    DVDのコピーをしたいと思い、DVD decrypterをダウンロードして読み込みまでできました。 その後、書き込みしようとモードをISO・書き込みにしてファイルを開こうとしましたが、読み込みしたはずのファイルが全く表示されません。 読み込みできていない訳ではなく、普通にファイルを開くと入っています。 DVD Shrinkなどを使って圧縮してみたりImgBurn等を使ってみましたが、書き込みのファイル指定のところになるとやはり何も出てこない状態なのです・・・ DVDマルチレコーダーなので書き込みが出来ないPCではないと思うのですが・・・・・ 原因は何が考えられるでしょうか? 回答よろしくお願いしますm(--)m

  • 自作PCについて

    BTOのパーツの付け替えは経験ありますが、完全自作は始めての初心者です。 現在考えている構成は OS:Windows7 Home premium 64bit CPU:core i7 3770 M/B:P8Z77-V PRO CPUクーラー:ETS-T40-TB メモリー:W3U1333Q-4G * 4 HDD:WD500AAKX SSD:Crucial m4 64GB ドライブ:IHAS324-27 VGA:SAPPHIRE HD7850 OC ケース:Z9 PLUS 電源:KRPW-G630W90+ 価格com人気パーツ寄せ集めみたいになってますが、初なので評価の良い物を選んだつもりです。 CPUのOCはするつもりはなく、用途は3Dゲーム(TERA,Skyrimあたり)と絵描きが主になります。 静音性はあればいいですが、ファンがうるさいとの評価が多かった電源を選ぶくらいなのであまり気にはしません。 質問したいことは 1.電源について、この構成でこの電源ならW数は十分なのでしょうか? 2.i7 3770は発熱がヤバイと聞きますが、定格で使うなら問題ないのでしょうか? 3.予算はこれでカツカツですが、CPUをi7 2700や2600にするとしたらどこを強化すべきでしょうか? 以上の3点に回答していただけると有難いです。 3に関してはできればで結構です。 よろしくお願いします。

  • USBメモリを差したらパチッと音がした。

    USBメモリを差したら、パチッと音がしてそのままフリーズしました。そして強制終了後、再立ち上げを試みましたが、起動できなくなりました。これってもうオシャカでしょうか。

  • インターネット回線のケーブルについて教えて下さい。

    ケーブルテレビ契約でインターネットしてます。 現在、有線でインターネットをしています。 (モデム?からケーブル線で繋げています。) 有線でなく、無線にした場合、速度が遅くなる、といった現象が起こりえるでしょうか? また、一部屋離れた場所、2階で、無線でインターネットをすると接続が切れる可能性があるでしょうか? ケーブル線で『インターネットの回線速度』は、変わりますか? (電化製品店にて『高速』と書いてあった商品を見かけたのですが・・・) 「チケットぴあ」で、チケットを購入する際の繋がる可能性は、速度を上げることで、多少変わりますか? 色々な質問を一度にして、申し訳ありません。 回答し辛い、質問になってたら、すみません。 補足はしますので、沢山の回答を下さると嬉しいです。 電化製品に疎いので、詳しく教えて下さい。 どうか、宜しくお願い致します。

  • 自宅無線LANがパブリックネットワークと認識される

    こんにちは。 Windows7のPCで自宅の無線LANに接続すると、アクセスポイントまでは つながるのですが、ルーターを超えて外部に出ることができません。 (複数台のWinodws7で必ず起きます) なぜかパブリックネットワークと認識されてしまい、これを修正することができません いわゆるWi-Fi接続とみなされるようです。 ・モバイルルーターを使用すると、外部につながります。 ・WindowsXPのPCでは正常に外部に無線LANがつながります。 ・無線ルーターはBuffalloのWZR2-G300Nを使用していますおり  ルータ機能はOFFにしてあります。Default GatewayはNTT貸与のルーターです。  無線ルーターIEEE802.11nには対応していますがPCは11gで接続しています。  Windows7あるいはVistaからこのへんの規制が厳しくなったのでしょうか? 修正の方法をご存知のかたお教えください。

    • sherman
    • 回答数1
  • マルチディスプレイでディスプレイが不安定

    マルチディスプレイの利用で質問させてください ディスプレイA(Dell E1912H 1366×768)と ディスプレイB(I-O DATA LCD-A15H 1024×768)があります。 この2つのディスプレイをマルチディスプレイで利用するために ラトックシステムのREX-USBDVI2なる マルチディスプレイアダプタを購入しました。 この利用方法は、 先にPC本体とディスプレイで構成されているシステムに マルチディスプレイで表示させるためのソフトを本体にインストールして、 拡張用のディスプレイをUSB接続したアダプタを介して表示させるものです。 そこで、当初利用していたPC本体にソフトをインストールして メインディスプレイをディスプレイA サブをUSBアダプタ経由でディスプレイBにしたのですが、 ディスプレイBは「Nodisplay」となります。 そこで、メインとサブのディスプレイを交換させて、 PC本体にディスプレイBを接続してこれをメインにして、 サブをUSBアダプタ経由のディスプレイAとしたところ 双方のディスプレイが表示されマルチで利用できました。 ディスプレイAは昨年購入したもので比較的新しくディスプレイBは数年前のものです。 ということで、素人考えでは映像の受信信号の感度(?)がディスプレイBは悪いのかと思うのですが ディスプレイBもPC本体に直結したらきちんと表示されます ただ、USBアダプタ経由したら信号を受信できないのかと思います 解像度を考えた場合、できればメインをディスプレイAで利用したいのですが ディスプレイBをUSBアダプタ経由で利用できるようにする方法はないでしょうか? USBポートからの電源供給が少ないためこのような現象は考えられるのでしょうか? もしそのような場合はセルフパワータイプのUSBハブを利用したら安定できるものなのでしょうか よろしくお願いします。

  • CE9/100Lのグラフィックボード増設について

     母親のパソコンがものすごく重くて、軽くしたいと思っています。  FMV CE9/100Lという、10年ぐらい前の型のパソコンです。  ……いや、新しいの買えよ!と自分も突っ込みたいところなのですが、XPのサービスが切れるまで使い続けるそうです。  それで今までにメインメモリの増設等を行ってきて、最後にグラフィックボードを搭載すれば軽くなるのでは?と思いました。  しかしその当時の規格はよく分りません…。拡張スロットはPCIがありました。Express×16ではありません。  だからPCIスロット対応のグラフィックボードを使えば出来るだろう、と思って電源を確認してみた結果、  Max110W  ……少なすぎ。  どなたかこのパソコン当時に適する、今でも中古やオークション等で入手できそうなグラフィックボードを知っている方はいませんか?  ちなみに自分はこれなんてどうだろうか?と思っています。 GeForce FX5200 128MB PCIファンレスビデオカード http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r89818452 よろしくお願いします。

  • 無線LANがDSのWIFI使用後接続できなくなった

    すみません、質問させていただきます。 自宅で ●ノートPC(Win7 レノボ G570) ●ルータ(バッファロー Airstation Nfiniti Giga) を利用して無線LAN接続で問題なくインターネットをしていました。 昨日NintendoDSでWifi接続をするため、ルータのAOSSボタンを押して Wifi設定を行ってから、ノートPCで突然インターネット接続ができなくなりました。 こういった状況を経験したことのある方、または原因が予想できる方がいらっしゃいましたら ご教示いただければ幸いです。

  • ネット上でヘルプ内容と同じ事が記載されているページ

    なぜかヘルプが見れないので ネット上でヘルプ内容と同じ事が記載されているページを教えてください。 --------------------------------------------------------- オフィス2003(エクセル) OSはXP(SP3)です。 オブジェクトブラウザで「VLookup」に検索をかけて Excel.WorksheetFunctionの「VLookup」を選択してF1を押すと 「Microsoft Office Excel は、ヘルプを表示できません。 この機能は現在インストールされていません。インストールしますか?」 と出ます。 完全インストールがされていないのでしょうか?(最小インストール状態?) 会社のPCなので ディスクを借りて再インストールするにしても 手続きが面倒なので、ネット上でヘルプを確認したいです。 「VLookup」でググれば、たくさんのサイトがヒットしますが エクセルで表示できるヘルプを同じ表示で見たいのです。 ご回答よろしくお願いします。

  • プログラムが応答なしになる。終了できない。

    キャプチャーソフトの「アマレコTV」を使っています。 使用していると、突然応答なしになってしまいます。 プログラムを終了することができず、タスクマネージャからも終了することができません。 Unlockerを使用し、プログラムのロックを外しても終了することができません。 コマンドプロンプトで「taskkill.exe /f /fi "status eq not responding"」と入力し、強制的にプロセスを終了させようとしてもダメです。 仕方なくそのままシャットダウンしようとすると、添付画像のようなブルースクリーンが出ます。 おそらくプログラムを閉じられないままシャットダウンしているからだと思うのですが(実際、キャプチャーソフトがフリーズしなければ、何の問題もなくシャットダウンできます)。 以前もそのような状態になったので、その時は「管理者として実行」を選択したところ、通常通りプログラムを使用することができたのですが、最近は「管理者として実行」を選んでも症状が出て困っています。 ドライバやキャプチャーソフトが悪いのかと思い、再インストールしたのですが、ダメでした。 イベントログを参照してみたところ、 プログラム amarecTV.exe バージョン 0.0.0.0 は Windows との対話を停止し、終了しました。問題に関する詳細な情報があるかどうかを確認するには、アクション センター コントロール パネルで、問題の履歴をクリックしてください。 プロセス ID: 145c 障害バケット 2479992964、種類 5 イベント名: AppHangB1 応答: 使用不可 Cab ID: 0 問題の署名: P1: amarecTV.exe P2: 0.0.0.0 P3: 4e96f1ac P4: de46 P5: 0 P6: P7: P8: P9: P10: というエラー、情報がありました。何か関係あるでしょうか? 使用環境 富士通 AH77/G FMVA77GW OS:WindowsR 7 Home Premium 64ビット 正規版 CPU:インテルR CoreTM i7-2670QM プロセッサー (2.20-3.10GHz) メモリ:8GB(4GB×2)(デュアルチャネル対応 DDR3 PC3-10600) グラボ:Intel(R) HD Graphics Family キャプチャーボード:GV-USB2 USBオーディオ:Sound Blaster X-Fi Go! Pro これで情報が足りているのかわかりませんが、何か対応策をご存知の方、よろしくお願いします。

  • プログラムが応答なしになる。終了できない。

    キャプチャーソフトの「アマレコTV」を使っています。 使用していると、突然応答なしになってしまいます。 プログラムを終了することができず、タスクマネージャからも終了することができません。 Unlockerを使用し、プログラムのロックを外しても終了することができません。 コマンドプロンプトで「taskkill.exe /f /fi "status eq not responding"」と入力し、強制的にプロセスを終了させようとしてもダメです。 仕方なくそのままシャットダウンしようとすると、添付画像のようなブルースクリーンが出ます。 おそらくプログラムを閉じられないままシャットダウンしているからだと思うのですが(実際、キャプチャーソフトがフリーズしなければ、何の問題もなくシャットダウンできます)。 以前もそのような状態になったので、その時は「管理者として実行」を選択したところ、通常通りプログラムを使用することができたのですが、最近は「管理者として実行」を選んでも症状が出て困っています。 ドライバやキャプチャーソフトが悪いのかと思い、再インストールしたのですが、ダメでした。 イベントログを参照してみたところ、 プログラム amarecTV.exe バージョン 0.0.0.0 は Windows との対話を停止し、終了しました。問題に関する詳細な情報があるかどうかを確認するには、アクション センター コントロール パネルで、問題の履歴をクリックしてください。 プロセス ID: 145c 障害バケット 2479992964、種類 5 イベント名: AppHangB1 応答: 使用不可 Cab ID: 0 問題の署名: P1: amarecTV.exe P2: 0.0.0.0 P3: 4e96f1ac P4: de46 P5: 0 P6: P7: P8: P9: P10: というエラー、情報がありました。何か関係あるでしょうか? 使用環境 富士通 AH77/G FMVA77GW OS:WindowsR 7 Home Premium 64ビット 正規版 CPU:インテルR CoreTM i7-2670QM プロセッサー (2.20-3.10GHz) メモリ:8GB(4GB×2)(デュアルチャネル対応 DDR3 PC3-10600) グラボ:Intel(R) HD Graphics Family キャプチャーボード:GV-USB2 USBオーディオ:Sound Blaster X-Fi Go! Pro これで情報が足りているのかわかりませんが、何か対応策をご存知の方、よろしくお願いします。

  • bluetooth 2.1と3.0の互換性

    bluetooth3.0のヘッドセットを購入しようと考えています。 今手元にあるドングルは2.1対応のものなのですが、この組み合わせで正常に動きますか?

    • RiKi_JP
    • 回答数1
  • PCのASUSのK53U-SX152VSについて

    内臓マイクやカメラはついていますか? これ一台だけでスカイプできます?

  • PCからwifiを飛ばしたい

    PCからUSBポートに差し込んで使うタイプのwifiを買おうか考えています。 しかし、店員さんの言う限りですと通信はPCも接続するほう(例えばPS3とかiphoneとか)も、 速度的には遅くなるといわれました。 これはどれくらい落ちるのでしょうか? 現在自分は有線でPCをしているのですが、 下りでは24Mbpsほど出てました。(たぶん これがどれくらいまで落ち込むのでしょうか? またもっといい方法はあるのでしょうか?

    • noname#177863
    • 回答数3
  • HDDのクローン作製に失敗します。。

    Acronis True Image Home 2012 Plusを使用し、ディスクのクローン作製をしようとしています 昨年の12月に上記作業を行った場合はできましたが、今回はできなくなりました パソコンの環境は以下になります デスクトップ型、RAID接続で1TBのHDDを2個(no1がマスター)、メモリー4GB です 以前と環境は変わっていません USB接続の機器は電源を落としてあります セキュリティーソフトは無効にしました 失敗の経緯ですが、通常にAcronis True Image Home 2012 Plusを起動し ツールからディスクのクローン作製に入りました 指示に従い、せっていは自動、ソースディスクとターゲットディスクを選択し実行ボタンを押します その間に特別なメッセージは出ていません 処理時間の計算中のテロップの後に「処理が失敗しました」と出てしまいます アクロニスの最新更新プログラムはインストール済みです オンラインサポートの期限が過ぎていまして、質問もできません 詳しい方がいらっしゃいましたらどうぞお願いいたします

  • エラーでwebページを見られない

    ディズニー公式サイトで、パークチケットを購入するため、ユーザー登録をしようとしたのですが、 ポップアップ画面で、下のような表示が出て登録画面に行きません。 セキュリティーソフトを無効にしてみたのですが改善されず、影響はないものと思います。 使用環境は、 win7 IE9(64bit) 回線は光です。 どなたかご存知の方がありましたら解決策を教えてください。 ↓ Error 404--Not Found From RFC 2068 Hypertext Transfer Protocol -- HTTP/1.1: 10.4.5 404 Not Found The server has not found anything matching the Request-URI. No indication is given of whether the condition is temporary or permanent. If the server does not wish to make this information available to the client, the status code 403 (Forbidden) can be used instead. The 410 (Gone) status code SHOULD be used if the server knows, through some internally configurable mechanism, that an old resource is permanently unavailable and has no forwarding address.

  • パソコンを他人に譲渡する為、データを消去したい

    パソコンThinkpadX220をオークションで他人に譲渡しようと考えています。問題はパソコン内部のデータのセキュリーなのですが、HDD内蔵のリカバリー領域から再セットアップして工場出荷時の状態にもどしても完全にデータは消去できないと聞きます。セキュリティを守りつつ他人にパソコンを譲渡したいと思うのですが、そのやり方を教えてください。 質問の具体的内容は下記2点です。 ・データを復元できない状態で消去する方法 ・完全にHDDのデータを削除した状態からThinkpadを工場出荷状態に戻す方法  その場合HDD内のリカバリー領域はどうなるのでしょうか。リカバリー領域を残した状態でなければまずいと思うのです。なお、リカバリー用のDVDは作成済みです。 そのほか、他人にパソコンを譲渡する上でのアドバイスがあればお願いいたします。

    • atsuo60
    • 回答数3
  • BootableCD-ROMを挿入しておかないとX

    ブータブルCD-ROMを挿入しておかないとWindows XPが起動しなくなりました。 突然、Windows XPが起動しなくなり、修復インストールやクリーンインストールしましたが解決せず、調べた結果ブータブルCD-ROMを挿入しておけば起動することが判りました。 Windowsインストール完了後の再起動は問題無いのですが、電源断をすると起動しないので、WindowsインストールCD-ROMを入れた状態で電源を入れると、CD-ROMを読み込む動作に入り、RETが押されないのでHD起動に移りWindows起動となることがわかりました。 CD-ROMはWindowsインストールCD-ROMのようにブータブルでないと駄目で、OfficeのようなブータブルでないCD-ROMでは起動しません。 起動デバイスを全てHDにしておいてもブータブルCD-ROMが挿入してあれば起動しますし、そうでなければ起動しません。 BIOSをデフォルト設定しても、CMOSクリーンをしても解決しません。セルフモード起動してもやはり駄目です。 HDも当然フォーマットしてますので、HDに問題があるとも思えません。 解決策ないでしょうかアドバイスお願いします。

    • quiver
    • 回答数2