tonykkkのプロフィール

@tonykkk tonykkk
ありがとう数2
質問数1
回答数4
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
60%

  • 登録日2011/11/07
  • 一連 最後の質問

    昨年より幾つか関連の質問をしてきました。回答者の皆さん有難うございました。 最後の質問です。どうか沢山のご意見頂けましたら有り難く思います。 知合ってから1年数カ月が過ぎたある日、インターネット上で私の悪口を見つけてしまいました。 1年が経過した頃から、5日程に至り、記載されていました。 内容的には、この一年、再三、注意されていたにも関わらず、私が直す意思がなく、同じ様な事を続けてしまった事柄の一部ではありました。 だらだらと言うよりは、 ・犬食いは汚い  ・ゲップも汚い ・○○も△△も知らない ・いつも知ったかぶりの口ばかり ・見栄っ張り もういい加減にして! と言う様な内容を幾つかを列挙していました。 私は、怒りが脳天を突き破り激怒しました。 以前に私がパソコンが苦手だったので、インターネットの検索の仕方を教えてくれた事があったのですが、その時に例として教えてくれたサイトです。ですから、私が見るのは予見できたはず。 彼女は、確かに良くない行為だけれど、数か月前に(交際1年)私が、大嘘を付いてしまったの期に、この1年、普通に注意をしても、持ち上げてみても、宥め透かしても・・幾ら言っても口ばかりで直す意思も無く、周囲にも相談する内容でもない。ストレスが溜まり、そこに吐いた。と言いますが、常日頃、私に普通はそんな事しないと散々、私に言って来た彼女が、到底まともな行為ではない事を、平然とやってのけています。 私は、その事がずっと心に残っていますが、後に会った時も彼女は私が追った心の傷程、悪びれた様子がありません。勿論、私は「悪いと思ってないのか?」と聞きましたが、 確かに悪い事をしたが、彼女は同じ言葉を返したい。「あなたが出来ると言っていたから、頼んで良いかを聞いた上で、承諾してくれた事を、何度も間違ったり、いい加減にされて本当に迷惑だったが、間違った事を注意されると怒るだけで、素直に謝られた事がない。普通は悪いと思っていれば、口で渋々「ごめん」と言って終わりではないし、同じ事を繰り返さない。知り合ってから、何度も言葉を信じようとしたが、結果、態度はいつも同じだった。 「反対の立場なら、再三言われていて、自分が聞く耳を持たなかったのだから、そうさせてしまったのは自分。だから怒るよりは自分を改める」と言っていました(最後にもらった手紙に記載されていた)。 確かに私は注意される都度、素直には認められませんでしたし、ムカっとして小競り合いの末、謝まらされた感じでした。 だいたいが、極度の自己本位で、怒り過ぎだと言われています。 「小さい間に、お互いが相手が嫌がる事、常識的に考えて、あまりにも逸れている事は、正していれば、小競り合いにもならないし、円滑にいく。あなたにはその姿勢を感じない」 とまで言われました。 私も悪いところはありました。それにしてもです。私は、彼女がいつも私のマナーの悪さを責め、 常識人ぶって謝罪と態度の改善を求めるくせに、自分の非常識な行いには、然程、悪びれた 様子が無い事が腹立たしくて、仕方がありません。 皆さんならこういう事をする相手を許せますか? ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 私も知り合ってから、随分、彼女に注意をされ、改めさせられた部分もあります(まぁ殆どは癖の事なので無理でしたが)。 それだけに、この件は、、最高潮に怒りが達したので、紹介者(親/私の地元の人間)に私なりのこの1年の見解を話に行きました。 高額なプレゼントや、散々尽くしたのに、口が臭いからとキスさえさせてもらっていない事。 文句ばかり言われた事。 その後、大人気なさ過ぎる?とまた文句を言って来ました。 その時に、何か怒鳴り付けてから、もう連絡は来なくなりました。 それから、半年(昨年秋)が過ぎた頃、彼女の住む街に用事があったので行った時に、彼女の事が気になり、家を通ってみました。 ここまで、プライドをこけにしておいて、正当な行為だと思うのですが。男50歳の行為として、彼女が言う様に、大人気ない行為でしょうか?

    • noname#152815
    • 回答数11
  • 中年の方にお聞きします

    私は20代後半から、何故か仕事の関係者等を中心に、妻帯者に好かれてしまいます。 でも、妻帯者なので、勿論、私は、一線を引きます。 そうすると、そういう事ではなくて(勿論そういう気持ちもある{男女関係}が、それで嫌われるよりは、 そういった事ではなくて、単に、映画に行ったり、食事に行ったりの時間の共有だけでも楽しいから良いと言われ、そういった関係が2年位続きました。今も友達です。 他の男性もそうです。 私も父が亡くなっているので、年上の男性のお知恵を拝借したい時もありますし、お互いが良ければ この関係で良いと思っています。 人に依ると、妻帯者の男性が女性に好意を持つ=肉体関係(100%) と、とる人も多いと思いますが、私の経験上は決してそうではありませんでした。 友達は、中年以降の男性の方が、女性に縁があると、ガルガルしていると言います。 でも、私の周りの男性は、どちらかと言うと、年齢を重ねているが故に、そういった事に直結では無く、男性も、先ず、精神面の充実で、(家庭や、仕事で色々、問題を抱える方も多いかと思います。その辺りの、息抜きと言うか・・) 恋をすると、ワクワクときめく、気持ちや、向上しようとする気持ち・・、共鳴、刺激、受け入れられる価値観なら、その中での時間の共有が楽しく感じる。 それで、もし、お互いが良ければそれ以降の発展・・。そうでなければ、そういった面を強調される 方は、殆どおられませんでした。 中年の方、異性に好意を持たれた時、そんなにそういった関係のみが目的ではありませんよね? 若い頃の恋愛観と、今の恋愛観はどの様に変わられましたか?

  • 人の心の傷み 農家

    私は生まれも育ちもド田舎です。都会の女性と知合い好きになりましたが、女性は田舎の体質が苦手だと初めから言っており、私も初めて都会を歩きましたが、驚きました。100年経ってもああはならないと思います。鯖寿司がデパートに売っている事も驚きましたし、私は事業の一環として、2年後に位にオイルショック以来のインフラに突入した時に、トイレットペーパーを売ろうと本気で考えていた位です。昔で身受け制度が残っていても娘が舞妓になる事も華々しくて嬉しかったでしょうし、残酷なのは苦手ですが、お給料が良いなら、と殺業に就いても構いません。 私が、食事や礼儀作法などを全く解っていなかったので、指摘されても逆切れをしてしまった事から、 お金だけが大事な金銭主義者だ、心の豊かさ、潤いが感じられないと。育って来た環境が違うと言われました。 それでgooの他の人の過去の質問で、農家との結婚について下記の様に答えている人がいましたが、 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ (2) 農家というのは自営業であり、一国の主(社長)である。先祖から受け継いだ土地で家族という限られた小集団で生計を立てているため、その主は一生他人に使われることがない。 よって自分達の生活形態が全てであり、人の傷みをわかりずらい人が多いなど農家独特な封建的な世界があることも好まれない。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ が、女性が言っていた事と重なります。 私は、家は農家でした。今は家族で自営業です。成人してからは夜中の配達業で集金時に村のお年寄りと接する位です。こういう環境から出た事が無いので、やはり私は人の心の痛みに気付いたり、 配慮する気持ちに欠けている様です・ これは私の過去の質問です(一部ですが)。 http://okwave.jp/qa/q7094802.html http://okwave.jp/qa/q7098631.html 何故、人の傷みが解りつらいずらいのでしょうか? ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 他の人の質問に対しての回答 (1)農家の嫁が少ない そもそも農家に嫁が少ないのは農家自身が悪いのです。自分の娘は何やかんやと理屈をつけて街で働かせているくせに息子の嫁がいないと言うのはいかがなものか?もっと自分の仕事にプライドを持って娘が生れたら将来は農家に嫁がせればいい。自分の娘には農家の苦労はさせたくないと言う事なのか? (2)嫁は同居を望まない 農家というのは自営業であり、一国の主(社長)である。先祖から受け継いだ土地で家族という限られた小集団で生計を立てているため、その主は一生他人に使われることがない。 よって自分達の生活形態が全てであり、人の傷みをわかりずらい人が多いなど農家独特な封建的な世界があることも好まれない。 (3)所得には限界がある 大規模農家や会社組織にしている場合は別として、家族で両親、夫婦4人で働き粗収入はある程度高くてもその分借金もまたある。年間純益は4人でサラリーマンをする場合と比較すればかなり低い。 別居は不経済だからといって同居を求めるのはこの理由からではないか? 私の同級生に農家を継いでいる者が多くいます。その内の1人は祖母と自分達夫婦、そして息子夫婦と孫。娘達はサラリーマンに嫁いでいる。 よってその農家の働き手は4人。昨年の純益は350万円程度とのこと。 私の三分の一程度の収入である。 暮らしの価値は金が全てではないと十分承知しているが、農家はどうしても利益を農協と肥料会社と機械会社の借金を負うことになりこれらの肥やしにされてしまう。 (4)後継者に権利をなかなか渡さない 例え同居でなく同一敷地内に別の建物を建てて暮らすとしても、農家は事業主であるから、父親の決断があるまで息子が高齢になるまで権利を渡さない家もある。その間、若夫婦はずっと小遣い程度を毎月親から受けて暮らすので自分達の将来設計が成り立たない。 (5)老後が心配 農家は国民年金や農業者年金等をかけていると思われるが、農業者年金は掛金分が分割して支払われる程度である。 (6)経営力が必要 いくら作物生理や動物生態を理解したり生産技術が豊富であっても経営力は別ものである。離農は全て経営力の足らなさに他ならない。

    • noname#152815
    • 回答数13
  • 知ったかぶり

    私は無意識の時もありますが、つい、知ったかぶりをしてしまう様です。 好きな女性がいたのですが、紹介で、元々周囲に居た人では無いので、双方のコミュニケーションに依り、関係が成り立っていくと思うのですが、後々に実は知らなかった事が相手に解ってしまうらしく、問われても私は、知らないと認める事が出来ません。余程、問詰められると、「知らないと解ったならそれでいい。物知らずで何がいけない」と思い、言ってしまいます。それにより、実害も出てくる事もあるから、「知ったかぶりは良くない、するなら、せめて後でその事について調べるだろう」と言います。 こちらにも予定、都合などに影響を及ぼす事もあるので知ったかをする位なら、聞いて欲しいと言われても、聞けば簡単過ぎる事等は冷めた目で見られます。普段は狭い交友関係しか無いので支障は有りませんが、今後、新しい人と関わった場合の参考にしたいです。 A.私は調べる事が苦手で、一切調べませんが、これでは、友好な関係、信頼関係を築いていくのは  難しいですか? B..知ったかぶりをする人は陰で調べますか? C.仕事やそれ以外の事でも、知ったかぶりで実害はありますか?