tikitikipochiのプロフィール
- ベストアンサー数
- 3
- ベストアンサー率
- 9%
- お礼率
- 100%
- 登録日2011/10/11
- 性別女性
- 職業主婦
- 都道府県東京都
- 他人の子が飲食店でギャン泣きしようが
子持ちの親にとって 他人の子が飲食店でギャン泣きしようが 親の気持ちがわかるから 気にならないのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(妊娠・出産・育児)
- QWNLCXLUSF
- 回答数2
- 夫婦でこれはどちらが悪いでしょうか?
お世話になります。長文です。 結婚5年ほどになります。 今朝も夫に暴力を振るわれました。2年ほど前から始まった暴力もだんだんとエスカレートしてきています。 頭を強く叩かれて頭痛がしたり、 そんなに強くぶったら首の骨が折れるかもしれないでしょ!?というぐらい。 あとは布団に顔を押し付けられて息が苦しかったです。 今朝の暴力の原因は、私がお金を渡さなかったことでした。 夫は安月給で、毎月の生活費も足りないぐらいです。年金も払えてません。 それで今日は仕事で使うからと、2000円要求されたのですが一万円札しかなく、それは支払いに使うから渡せない。小銭を集めて2000円にしてくれと頑なになっていると暴力が始まり、ぶん取られました。 お金を渡さなかった理由は、以前にも「今日必要な金がないから職場に持ってきて」と言われ、わざわざ持っていったにも関わらず、実はお金を持っていたということがわかったからです。(財布に入ってたレシートで判明しました) 夫は個人的にお客をとり、給料とは別にいくらかの収入があるようです。 私は幼児がいるのでなかなかパートが決まらなかったのですが、もう少しで働き始めます。 パートが始まれば今ほどお金の心配はなくなりますので、このような問題は起こりづらくなると思います。 今までは専業主婦でしたが、夫のご飯は用意してません。 今は洗濯物もやっていません。 夫のお世話をしたくありません。 もちろんこうなったのには理由があります。 子を出産後にとある出来事があり、それについて幾度も話し合いをしましたが納得がいってないこと。夫が反省をしてないこと。妻である私のことを思いやる気持ちがないと判断し、信頼関係がズタズタになりました。 話し合いからも逃げるばかりで、私は修復しようと3年ほど健気に過ごし、その間は表面上は普通の夫婦をやれてましたが、他にも夫の歩み寄る気持ちがないことで、私も強行手段に出て、夫の世話をしなくなったのが現在です。 歩み寄る気持ちがないというのは他にも セックスレス(5年)、浮気という確かなものがあります。 ただ、浮気の証拠はありません。 浮気のほうは決まった相手はいないようですが、この5年、何人もの女と会えるときは会っているようです。 夜中に車で会いに行き、そのまま寝て、仕事に遅刻しそうになったのでそのまま車で仕事に行く。(いつもは電車通勤で、私は車がないと困ります) など、こちらのほうもエスカレートしてきていたので今月から携帯電話の支払いをストップしました。 もちろん無断外泊なども一切連絡はないです。 まだ携帯は止まっていないみたいですが、止まるとまた暴力をふるわれるのは目に見えています。 もはや修復不可能なところまできているとは思うのですが、離婚はしたくありません。 理由は、離婚をしても慰謝料はもらえないだろうこと。 安月給ですから養育費もせいぜい2万円でしょうか? その程度支払って、あとは独身に戻り子供の世話もなくゆうゆうと暮らされるのが嫌です。 それならば今の小遣いゼロの生活で苦しんでいてほしいです。 もちろん、私がシングルマザーになり子を育てる大変さもイメージできるので、子のため自分のためでもあります。 夫が過去のことをいろいろと反省して、歩み寄る気持ちが見られれば私は普通の夫婦に戻りたい気持ちはあります。が、相手が無理でしょう。 なんだか私が批判の的になりそうですが、これを読んだ皆さんはどう思われますか?ご意見、アドバイスをお聞かせください。
- 結婚後の住む場所について
私:上野勤務、妻:川崎勤務で 以前住む場所について相談させていただきましたが、 妻から都内には住みたくないと言われました。 理由は、偏見だと思うが、公立小中学校の治安の悪さを友人から聞いており、 子供をああいうところに行かせたくないから。 よって、例の事件があった川崎にも住みたくないとのことでした。 色々検討して「浦和」がいいのではないかと 考えたのですが、 浦和だと、 私:○治安がいい、○子育て環境がいい、○通勤時間30分 妻:○治安がいい、○子育て環境がいい、×通勤に1時間以上、 ×子供の保育園お迎えができない? 妻も浦和が良いとは思っているのですが、 通勤に1時間以上、子どものお迎え等考えると 難しいのかなと考えてしまいます。 妻のことを考えてもう少し川崎に近いところが ベストなんでしょうか? その場合、どこが住む場所としてお勧めなのでしょうか?
- 同居の義父と夫のこと。
結婚して数年は夫の両親とは別居でしたが、 長男だからという事で、同居して10年以上たちました。 本家で農家で、季節の節目に親戚が大勢集まる家です。 夫の仕事は技術系の仕事ですが、 会社員の時から帰りが遅く忙しい職種です。 忙しく、盆正月GWなどの季節の節目にしか まともに休みが取れないのに、 その時に必ず親戚の集まりがあるため、 必然的に手伝いをするために、まともに大きな休みを取れたことはありません。 それでも、嫁として納得するように努力してきました。 長男だから、同居は当然、継ぐのは当然と言われていた中で、 家業の農家は継がなかったけど、 10年ほど前に同居はしました。 増築した部分は土地代と一部の援助金はありましたが、 他は私たちでローンを組み支払いました。 そして、農家を継ぐよりも、 夫は自分が培った専門職で数年前に独立起業をしました。 親の仕事とは全く違う事もあり、 親には頼らず、お金も援助もなく起業しました。 親戚の中には親に援助してもらっていると思い込んでいる人がいることを 少したって知りました。 でも、私たちは両方の両親からお金の援助は一切受けず、 自分たちで会社を経営してきました。 ここ数年は銀行融資もなく黒字決算です。 でも、景気の浮き沈みを考えて、 なるべく個人資金を貯蓄に回し、 つつましく生きることを心がけてきました。 その為、親に迷惑をかけないことをしてきたと思います。 しかし、会社は借金をしないために、 夫の両親が住む母屋の使っていない部屋を改装して、 小さなスタートを切ったのですが、 同じ敷地という事もあって、 義父は自分のものと言う意識が高いようです。 その後、少し増築しましたが、 改装費も自己負担して、 毎月家賃も払っています。 使っている場所の掃除も社員が行っています。 でも、玄関とトイレが共有のため 義父にしてみたら、貸してやっている意識が強いようです。 それに、息子だからと、頼みごとをやって当然という意識があり、 夫が仕事中でも、社員がいても、 義父の仕事関係の資料を作成してほしい、 壊れたFAXを今すぐ見てほしいなど、 「いますぐこれをやってくれ」という頼みごとを 以前からもありましたが、 最近頻繁にするようになりました。 義父が自分の仕事で役員になったようで、 パソコンが一切使えないのに、資料つくりをしなければ いけないようです。 でも、農家の年配者で会社勤めをしたことがないので、 今さらパソコンを覚えるのは困難なようです。 それで、夫に頼む回数が増えてきました。 でも、夫は最近特に多忙のため急なお願いに不快感を感じるようになり、 ここ最近、ぶつかりあってしまいました。 私は普段、会社の事務所にはいないため そばに居る息子に頼むようです。 義父はキレて、家賃などいらないここから出て行けと、 社員に聞こえるようないいぶりで夫にキレました。 でも、キレた内容が、 壊れた家電を今すぐ見てほしいとのお願いを 夫が後にしてくれと言った事だったようです。 夫は社員の前でみっともない出来事や、 様々な態度に積み重なった事もあり、 事務所を引っ越す考えを進めています。 今の事務所が手狭になったこともありますが、 義父との距離を取りたいのもあります。 しかし、そうなると何かと資金がかかり 景気が不安定な時期にとの不安もあります。 それに、いずれは夫が継ぐはずだった敷地です。 義両親が亡くなった後は、 それを夫が管理するようになります。 大きな敷地なので、管理はとてもお金がかかります。 それに母屋に続いて、私たちが生活している家もあります。 生活している家の事も、義父は自分の所有物と言う意識がありますが、 いづれは母屋も自分たちの家も夫が管理することになります。 私自身は嫁として色々我慢して、 義両親や地域の人ともうまく行くようにしてきたと思いますが、 正直言って出て行きたいと思ったことは何度もあり、 でも、子供が学生時代は耐えようとしてきました。 事務所を母屋の使っていない敷地にしたのは、 今後考えられる経費の削減と言う思いもありました。 母屋は大きいですが古民家なので、 それを生かした改装をすれば、将来的に 別の事業も展開できると思っています。 でも、一度事務所を引っ越すと、 どうなのだろうかとの不安もあります。 それならいっそ、継ぐのは辞めて、 出て行きたい気持ちもあります。 敷地の雑草はもちろん、 綺麗に植えた花の芽に除草剤をまかれたこと、 農家の敷地なので、目の前で防虫剤などの 強い農薬をまくことが 年に数回あるので、子供が強いアレルギーを持っていて、 入院もしたり苦労してきたことなど、 思い返すと、ここに住まなければよかったと思ってしまいます。 同じ職種であとをついでも、 父と息子はぶつかり合うとは思いますが、 職業や生活を自立して別々にしているのに、 義父の子供のものは自分の所有物と言う考えに どう対応するのがいいのでしょうか。 出ていくのがいいのでしょうが、 その後困った時に結局手助けを求められるのも 納得できないような気がします。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- noname#220656
- 回答数5
- 結婚生活が長い奥さんに質問です
51歳の既婚お父さんです♪ いつもお世話様です! 私は結婚22年 妻は44歳 年頃の娘二人がいて 共働きです 私は仕事が暇になる2月に 連休が取れるんで たまには一人で泊まりで 温泉にでも行こうかな?って 思うんです 今まで何処かに行く時は 必ず家族連れだったんですが この歳になって ちょっと一人でゆっくりする時間も あってもいいかなって (笑) もともと若い頃から 一人が好きな性格でして 気を使わずに旅行もしたかったのです ところが 妻が女と一緒じゃないか?って 疑います! 今まで結婚して22年 そんな事(浮気を)した事 一度もした事ないのに 疑います 今まで一人でそういう温泉もない事なので それだけに逆に 疑います どこの女がこんな糞ジジイを 相手にするかって 思いますが(笑) 何故か疑います 奥さんって そういうものなんですか~? そのあたりの気持ちって 何なんですか? 結婚しているうちは 一人で何処にも 行かせてもらえないんですか? よろしくお願い 致します!m(__)m