racene の回答履歴

全47件中1~20件表示
  • MacでのJava開発環境構築(eclipse)

    Javaの開発環境を勉強用に構築したくて、eclipseをインストールしようとしたんですが、初回起動すらできません。 MacOSX10.8.5 Eclipse IDE for Java EE Developers MacOSX64bit Java:1.6.0_65 eclipseをダウンロードしてアプリケーションフォルダに解凍し、 そのままeclipse本体を実行してみたんですが、An error has occurred. とエラー表示されて落ちてしまいます。 logを見たら、Could not parse XML contribution for "org.eclipse.wst.server.core//plugin.xml" というのが出力されていたんですが、このエラーの意味すら分かりません。 とりあえず起動して日本語化まで行いたいんですが…

    • ベストアンサー
    • Java
  • Eclipse内でのroot実行

    表題について、ご教授いただきたく投稿いたします。 端的に申すと「Eclipse内でのプログラムの実行にroot権限をもたせるにはどうすればよいのか」ということです。 現在Javaを用いてパケットを生成するプログラムを作成しております。 開発環境にはEclipse SDK 4.2.0 Junoを用いており、パケット生成にはJpcapライブラリ(ver .7最新)を利用しています。 OSはMac OS X10.7.5(Lion)です。 例えばJpcapのサンプルプログラム内の内に以下のような部分があります。 23行目 : NetworkInterface device=JpcapCaptor.getDeviceList()[Integer.parseInt(args[0])]; デバイスリスト配列の中から引数で与えた番号のインターフェースを格納するコードです。 こういったコードを含むプログラム全体をEclipseの実行ボタンで実行すると以下のようなエラーが発生します。 Exception in thread "main" java.lang.ArrayIndexOutOfBoundsException: 1 at Traceroute.main(Traceroute.java:23) 同様のプログラムをコマンドラインからsudoで実行したところ、エラーは発生せず正常に動作しました。 そのため、Eclipse内での実行にsudo権限がないためデバイス周りへのアクセスなどができなかったことが原因と考えています。 つきまして開発を容易にするため、Eclipse内でもsudo実行できる方法をご存知の方がおりましたら、ぜひともご教授お願い致します。 ちなみにsudo open -a EclipseでEclipseの起動自体にsudoをつけてみましたが、こちらでは上手くいきませんでした。 どうぞよろしくお願い致します。

  • MacでのJava開発環境構築(eclipse)

    Javaの開発環境を勉強用に構築したくて、eclipseをインストールしようとしたんですが、初回起動すらできません。 MacOSX10.8.5 Eclipse IDE for Java EE Developers MacOSX64bit Java:1.6.0_65 eclipseをダウンロードしてアプリケーションフォルダに解凍し、 そのままeclipse本体を実行してみたんですが、An error has occurred. とエラー表示されて落ちてしまいます。 logを見たら、Could not parse XML contribution for "org.eclipse.wst.server.core//plugin.xml" というのが出力されていたんですが、このエラーの意味すら分かりません。 とりあえず起動して日本語化まで行いたいんですが…

    • ベストアンサー
    • Java
  • itunes削除についてお願いします。

    先ほど、まったく知識なしにitunesを削除してしまいました...再インストール後、曲を聴こうと思ってクリックしたのですが、聴けなかったので、保存先のフォルダをクリックしたら「このファイルは空です」と表示されました。あきらめきれずにフリーの復元ソフトを試してitunesで再生を押したけど駄目で、quick time playerで試しても「形式が違います」とでます。これって消えたんですか?ちなみに消える前はitunesを本体のhdd、音楽ファイルは外付けhddに分けてあり本体のhddのitunesをadvanced sysrem care7のUninstallerで削除→power scanでレジストリ削除したんです。そうしたらこうなったんです。でも以前これをやったときにはデータが消えませんでした。パソコンを軽くするために本体にバックアップしていなく、外付けhddにしか入っていなくて急に消えたもので。もうなんというか、悔しくて悲しいです1万曲が水の泡になります。どなたか助けていただけないでしょうか?ちなみに初めての投稿となりますのでお願いします...

  • MacでのJava開発環境構築(eclipse)

    Javaの開発環境を勉強用に構築したくて、eclipseをインストールしようとしたんですが、初回起動すらできません。 MacOSX10.8.5 Eclipse IDE for Java EE Developers MacOSX64bit Java:1.6.0_65 eclipseをダウンロードしてアプリケーションフォルダに解凍し、 そのままeclipse本体を実行してみたんですが、An error has occurred. とエラー表示されて落ちてしまいます。 logを見たら、Could not parse XML contribution for "org.eclipse.wst.server.core//plugin.xml" というのが出力されていたんですが、このエラーの意味すら分かりません。 とりあえず起動して日本語化まで行いたいんですが…

    • ベストアンサー
    • Java
  • あいまい検索方法について

    phpのsimilar_textの様なあいまいな検索を行いたいです。 JavaもしくはOracleの関数に似たものは無いでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Java
    • WDY
    • 回答数1
  • プログラミング勉強の上で目標に困っている

    高校生です。将来プログラミング関連の仕事に就きたくて、勉強を進めています。 とりあえず、c言語のポインタと構造体、c++のクラスの継承からテンプレートまで一通り勉強しました。 ここで次向かうべき目標を見失っています。 実践で通用する技術を養うために必要な知識は何なんでしょうか。 将来は企業に就職し、知識を蓄えたあと、フリーランサーになるのが夢なのですが... やりたい仕事は、やはりOS上で動くソフトウェアの開発です。ハードウェア知識が絡んだりする組み込み系はあまり興味がありません。 スマートフォンアプリの開発に一番興味があるんですが、開発環境を手に入れるために8400円/年かかると聞くので(iPhone)、もっと確かな開発技術を手にしてから手をつけたいと考えています。 オンラインゲームの開発に携わるのにも興味があります。 業界にはあまり詳しくないので、是非経験者の方、お話を聞かせてください。 ちなみに、諸事情で情報系の大学には行くことは出来ないです。

    • noname#244325
    • 回答数4
  • コンパイルエラーで困っています

    GBAコンパイルエラーです 全くの初心者で、知識がないので大変困っています どなたかアドバイスをお願いします devkitProで自作プログラムをゲームボーイアドバンス用にコンパイルしています 環境は3年前、友人に作ってもらいました 今は連絡がとれません 今まで順調だったのに、3日前突然エラーが出ました バッチファイルを実行すると 指定されたファイルが見つかりませんでした。 C:¥プログラム名\*.elfが見つかりませんでした でストップします \*.elf探しましたが、分かりません ここ数日、ネットで対処方法を探しましたが 自力で解決できそうにありません どんな小さなヒントでも助かります よろしくお願いします バッチファイル @echo off cls make rd build /s /q>nul del *.elf /f /s /q > nul です 補足 OSはWINDOWS7です コンパイル用フォルダはUSBはじめ10箇所位に保存 どれで試しても同じです システム回復は以前のポイントを何回も試しました フォルダの整理をした時に誤って削除したのかもと思います ゴミ箱は元へ戻しました

  • 教えてほしいことがあります。お願いします。

    2chみたいな掲示板やyoutubeみたいな動画共有サイトやgoogleみたいな検索エンジンを作りたいのですが、何から勉強をすれば良いのかすら分かりません。 なので、それぞれを作るためには、何を勉強すれば良いのかを教えてください。 2chみたいな掲示板: youtubeみたいな動画共有サイト: googleみたいな検索エンジン: それぞれを教えてください。 お願いします。

  • Scalaのmainが見つからないエラー

    すみません.またScala初心者の質問ですが教えてください. 以下のようなmainだと何の問題もなく動きます.(あたりまえです) object Main { def main(args: Array[String]): Unit = { def title ="AAA" println("The title='" + title + "'") } } ところがこれを以下のように書き換えて、Eclipseから実行してみたのですが、 import scales.utils._ import ScalesUtils._ import scales.xml._ import ScalesXml._ import java.io._ import parser.strategies._ import scalaz._ import Scalaz._ import scales.xml.jaxen._ object Main { def main(args: Array[String]): Unit = { val doc = loadXml(new java.io.FileReader("MusicLibrary.xml"),defaultPathOptimisation) val root = top(doc) val xpath = ScalesXPath("musicLibrary/cd[string(year) = '1994']/title") val titles = xpath.evaluate(root) titles.foreach(title => println("The title='" + title.toString() + "'")) } } Cannot locate main type 'Main' in project 'ScaleXmlTest'. Check your Run Configuration and make sure that the value of "Main class" is in sync with the package and the type name declared in class 'Main'. のエラーになってしまいます.つまりimportしているライブラリを参照するとおかしくなるように見えます. これはインポートしているライブラリの作り方に問題があるのでしょうか? ちなみに、 Scale XMLは https://github.com/chris-twiner/scalesXml から、 Scalazは https://github.com/scalaz/scalaz からそれぞれ落として、自分でsbtでビルドして.jarを作り、上記のプロジェクトで参照しています. 以上 よろしくお願いします.

  • ScalaでXMLファイルからノードを選択する.

    ScalaでXMLファイルから次のようなXPath式で表されるのノードを選択したくてサンプルプログラムを作ってみました. XPath式:"/musicLibrary/cd[string(year) = '1994']/title" [サンプルプログラム] import scala.xml.XML import scala.xml.Node import scala.xml.Elem object Main { def main(args: Array[String]): Unit = { val root:Elem = XML.loadFile("MusicLibrary.xml") val cds = ((root \\ "musicLibrary" \ "cd") .filter(p => p.asInstanceOf[Elem].child .filter(child => isElem(child) &&(child.asInstanceOf[Elem].label == "year")) .exists(year => year.text == "1994"))) val titles = cds \ "title" titles.foreach(title => println("The title='" + title.text + "'")) } def isElem(node:Node) ={ node match{ case e:Elem => true case _ => false } } } このプログラムで入力XMLファイル(MusicLibrary.xml)の以下が部分が選択され、 <?xml version="1.0" encoding="utf-8"?> <musicLibrary> ... <cd id="4"> <title>The Dark Side of the Moon</title> <year>1994</year> <artist>Pink Floyd</artist> <genre>Rock</genre> </cd> ... </musicLibrary> 一応 The title='The Dark Side of the Moon' とコンソール表示されます. しかし、まったくの初心者のプログラムのため val cds = 以下とval titles=以下は非常に冗長に感じられます. もっとシンプルに目的のノードを選択できるコーディングがありましたらご教授ください. 以上 よろしくお願いいたします.

  • 非静的 public final フィールドの是非

     こんにちは。c# & Java初心者です。  (長文になるのでその心積もりを)  数ヶ月前まではc#一本だったのですが、そろそろ多言語に触れるには頃合かと思い、Javaを始めました。  c#ではほとんどタブーとされる非静的protectedまたはpublicフィールドですが、Javaの配列では、public final int lengthの形で存在します(実にカルチャーショックでした)。  c#はやたらややこしいのがあるらしく、たとえreadonly(final)でも非静的なら、特殊なクラスか何かを使えば書き換え可能らしいので、readonly(final)でもpublicまたはprotectedにしてはいけないのがルールらしいです(少なくともライブラリ設計では)。  また、「コードアクセスセキュリティ要求によって保護されない」とかいうさらに面倒な理由もあるとか。  ともかく、Javaにはそういうのがないのか、平然と非静的public final フィールドが存在します。  静的にしろ、非静的にしろ、finalでないフィールドを公開するのは、Javaでも、どう考えてもご法度なのは、分かります。  静的なら、finalにしておけば定数とほぼ同じ扱いができるのもc#と変わらないので(c#にはconstがありますが)、これも分かります。  しかし、finalにすれば非静的でもpublicまたはprotectedにしてもよいのかということには疑問符です。  気になる点は4つ。  1つは、本当にセキュリティーの問題がないかどうか。つまり、書き換えられたりする恐れがないかどうか。  2つは、保守性の問題。つまり、後から変更があった際に、メソッドならその内容を変えて、そのクラスだけをコンパイルすればよいが、フィールドなら関連する全てのクラスを直し、再コンパイルする必要があること。  例えば、年齢をフィールドに持つ仕様から、生年月日を記録し、そこから年齢を取得するプロパティ(メソッド)を使う仕様に変わった場合など。  3つは、統一性の問題。Javaにある配列のlengthフィールドと、Stringクラスのlength()メソッドの使い方の揺れを代表するように、「こちらはフィールドなのに、こちらはメソッド」のような気持ちの悪い作りのために、使用者が困惑したり、不便さを感じたりしないか(特にはじめたての初心者、それも対したIDEやエディター使っていない人々に悪影響を及ぼさないか。えっ!? オ、オレじゃねぇ! オレはやってない!)。  最後はインターフェイスとの関係。これは2つめの保守性にもかかわる部分ですが、クラスが完成しかけた状態または、完成した後にインターフェイスを実装して使用するような仕様変更があった場合、例えば、sizeフィールドを持つクラスに、size()メソッドを持つインターフェイスを実装することになった場合です。  その場合、Javaにはc#でいうところの明示的実装がないらしく、暗黙的実装しかないようなので、sizeフィールドと、size()メソッドの両方を残すという気持ちの悪い形になるか、sizeフィールドをなくし(または隠蔽)、外部の呼び出しを全てsize()メソッドに書き換えていくか、という2択になります。   class Sample   {     public final int size;     //それ以外は省略   }  があって、   interface SampleInterface   {     public int size();     //それ以外は省略   }  を実装しなければいけなくなった場合、   class Sample implements SampleInterface   {     public final int size;     public int size() { return size; }     //それ以外は省略   }  または   class Sample implements SampleInterface   {     private final int size;     public int size() { return size; }     //それ以外は省略   }  ちなみにc#であればこんな感じ(飽くまでイメージ)   class Sample implements SampleInterface   {     public final int size; // publicのまま     int SampleInterface.size() { return size; } // 明示的実装     //それ以外は省略   }  以上が悩みの原因です。1は何となく大丈夫だと思います。配列がそうなので。  2と最後は、「もう絶対に仕様変更しない! これが完成形だ」というのであれば良いのでしょう。配列やInteger、色のように値のようなクラスなら仕様変更もそれ以外と比べて少ないでしょう。 そういうものなら良いのかもしれません。・・・・・・たぶん。  というのが、c#初心者上がりのJava初心者の見解です。  どなたか分かる方、いらっしゃいましたらご意見、アドバイスを頂きたいです。

    • ベストアンサー
    • Java
  • エディタの行数表示について

    お世話になっております。 自作でエディタを作成しております。 行数表示の部分で困っている事があります。 色々とインターネットで行数表示のやり方を検索していると、 大体がメインのテキストエリアの行数を取得し、その行数分 行数表示のテキストエリアに追記するようなプログラムが多い と思います。 このやり方だと、行数が何万行にもなった場合に負荷がかかり、 行数の表示にワンテンポ遅くなったりすると思います。 フリーのエディタで、色々なエディタがあると思いますが、 それらのエディタは何十万行にしてもレスポンスが悪くなる ような事がありません。 これはどのような流れでプログラムを作成すればいいのでしょうか。 ちなみに自分が作成している言語はJavaです。 お手数ですが、ご教授頂けると幸いです。

    • ベストアンサー
    • Java
  • プログラミング開発の流れ

    現在一人でiPhoneアプリを開発中です。 今までプログラミングは入門書を読んでばかりでまともなプログラムはほとんど作ったことはありませんでした。 しかし、アプリ開発を通じて本に無い開発の楽しさがわかってきた気がします。 ですが大変なことも多いです。 今一番困っているのが、プログラム開発の全体的な流れについてです。 行き当たりばったりで開発を進めているので効率よく開発ができていません。 例えば、思いつきで新しい機能を付けようとしたり、実装方法を曖昧にたせいで一方が動いてもそのせいでもう一方の実装が困難になる、といった感じです。 始める前に悩んで挫折するより、わからないところは作りながら調べればいいかという気持ちで始めました。 しかし、開発が進むに連れコード量も増え全体を把握できなくなってしまいました。 インスタンス間の関係がわからなくなったりグローバル変数が増えたり。 頭が混乱してしまい、はっきり言って挫折しそうです(笑)。 他にも作りたいアプリがあるので、早くリリースしたいのですがうまく進んでいません。 そこで質問です。 あなたは開発する際どういう方針でプログラミングしますか? 例えば、始める前に全体の仕様を具体的に決めてそこから開発をするか。 もしくは、僕のように具体的に決める前にやり始めるか。 また、こういうった問題に直面した場合あなたならどうしますか? よろしくお願いします。

    • noname#241842
    • 回答数4
  • C++/CLIのデフォルト引数

    C++/CLIについて質問です。 C++/CLIは、デフォルト引数を指定できないのですか? ネットで調べてもでてきませんでした。 できるなら、やり方をご教授お願いします。

  • C++で組んだプログラムの高速化について

    数値シミュレーションに興味があり、C++でプログラムを組んでみたのですが、 Visual Studio 2008でコンパイルした場合、計算に非常に時間がかかってしまいます。 もし計算速度を向上させる方法がございましたら、教えて頂けませんでしょうか? できるだけ無料かつ簡単な方法が望ましいです。 よろしくお願いいたします。

    • yy2406
    • 回答数8
  • 3次元配列のループによる比較の回数を減らす

    以下は正の整数が入った3次元配列form[30][20][8]で、中身が一致している2カ所に-1を代入してループを抜けるというプログラムの一部分なんですが、無駄なループを減らすにはどういった変更をすればいいでしょうか? form[30][20][8]は変更しない方向でお願いします。 check: for(int i=0;i<30;i++){ for(int j=0;j<20;j++){ for(int k=0;k<8;k++){ for(int l=0;l<30;l++){ for(int m=0;m<20;m++){ for(int n=0;n<8;n++){ if(form[i][j][k]==form[l][m][n]&&!(i==l&&j==m&&k==n)form[i][j][k]!=-1) count++; form[i][j][k]=-1; form[l][m][n]=-1; break check; } } } } } } }

    • ベストアンサー
    • Java
    • Gorgons
    • 回答数3
  • java 初心者です。

    COMとじゃんけんをし、勝敗を決定するというプログラムを作りたいのですが、 コンパイルしたところ、33行目に「シンボルが見つけられません」というエラーが出ます。 (合計12個のエラーがでます) どこを直せばこのエラーは解決されるのでしょうか。 すいませんが、よろしくお願いします。 以下がプログラムです。 import java.awt.event.*; import java.awt.*; import javax.swing.*; class Zyanken extends YJFrame implements ActionListener{ JButton[] btn; JPanel panel; Zyanken(String s, int w, int h,int b){ super(s,w,h,b); String[] ttl={"グー","チョキ","パー","Exit"}; String[] tips={"グーです","チョキです","パーです","終了します"}; int i; setUp(); Icon[] ic=new Icon[4]; for(i=0;i<4;i++) ic[i]=new ImageIcon("icon"+i+".gif"); btn=new JButton[4]; for(i=0;i<4;i++){ btn[i]=new JButton(ttl[i],ic[i]); btn[i].setToolTipText(tips[i]); btn[i].addActionListener(this); } JPanel p=new JPanel(); for(i=0;i<4;i++) p.add(btn[i]); p.setBackground(Color.pink); pane.add(p,BorderLayout.SOUTH); panel=new JPanel(); pane.add(panel,BorderLayout.CENTER); } public void actionPerformed(ActionEvent e){ int com=(int)(Math.random()*4); if(com==1){ panel.setText("COMはグーです。"); } else if(com==2){ panel.setText("COMはチョキです。"); } else{ panel.setText("COMはパーです。"); } if(e.getSource()==btn){ if(com==1){ panel.setText("あいこです。"); } else if(com==2){ panel.setText("あなたの勝ちです。"); } else{ panel.setText("あなたの負けです。"); } } else if(e.getSource()==btn){ if(com==1){ panel.setText("あなたの負けです。"); } else if(com==2){ panel.setText("あいこです。"); } else{ panel.setText("あなたの勝ちです。"); } } else{ if(com==1){ panel.setText("あなたの勝ちです。"); } else if(com==2){ panel.setText("あなたの負けです。"); } else{ panel.setText("あいこです。"); } } } }

  • Java ファイルへの保存(書き込み)方法について

    登録内容をCSVファイルへ保存する機能を実装したプログラムを作成したいんですが、作成方法が分かりません。 【実装させたい機能】 ・「1.登録」で会員情報を登録後、「3.保存」を実行する事でCSV形式のファイルへ保存(書込)させたい。 ・CSVファイルの中身は、「JAVA0001 , 鈴木一郎 , 1999/01/01 , 090-1111-1111」のようなカンマ区切りのCSV形式で会員情報が表示される。 【現在の状況】 ・デスクトップにKaiinフォルダを作成し、その中に「Kaiin.java」と「KaiinSystem.java」の2個ファイルを作成。(2ファイルは連動しています) ・コマンドプロンプトで、「KaiinSystem.java」のほうをコンパイル実行。 ・下記メニュー画面が表示されます。 --------------------------------------- ◆メニュー番号を選択してください。   1.登録 2.照会 3.保存 4.終了 ・メニュー番号 >> ----------------------------------------- ・メニュー番号に1を入力実行し会員を登録します。登録後は下記画面のようになります。 ----------------------------------- [会員番号]JAVA0001 [名前]鈴木一郎 [生年月日]1999/01/01 [電話番号]090-1111-1111 ----------------------------------- ・登録後、「5.保存」を実行すると、下記画面のエラーメッセージが表示されうまく保存(ファイルへ書込)ができません。 ---------------------------------------------------------------------- 会員情報を保存しました。 Exception in thread "main" java.lang.NullPointerException at kaiin.KaiinSystem.procSav(KaiinSystem.java:119) at kaiin.KaiinSystem.main(KaiinSystem.java:59) ---------------------------------------------------------------------- 【質問】 どのように修正を行えば、ファイルへ保存出来ますか?(登録情報が保存されますか?) コンパイル実行は可能で、5.保存を実行すると【現在の状況】で記載しましたエラーメッセージは表示されますが、一応CSVファイルは作成されます。(ただし中身は登録情報が保存されてなく空白状態です。) 下記に<KaiinSystem.java>のほうのソースコードを貼り付けましたので、教えて頂けると助かります。宜しくお願いします。 ※文字制限の為、ソースコードは保存とエラーが表示されている部分(59行目と119行目)のみ抜粋して貼り付けました。 <Kaiin.java>のほうのソースコードは下記リンク先のNo1の下の「この回答への補足」に貼り付けております。 http://okwave.jp/qa/q7868550.html ちなみに、「この回答へのお礼」に<KaiinSystem.java>も貼り付けられていますが、色々修正しており現在は全体的に全く違うソースコードになっています。<Kaiin.java>は現在と変わらないです。 <KaiinSystem.java> ----------------------------------------------------- ・・・ case MENU_SAV://保存処理 System.out.println("会員情報を保存しました。"); ks.procSav(); //←エラー(1)59行目 ・・・ //3.保存 private void procSav(){ try { PrintWriter writer = new PrintWriter(new BufferedWriter(new FileWriter("Kaiin.csv"))); int i = 0; writer.println(kinList.get(i).toCsvFormat()); //エラー(2)119行目 for (i = 0; i < kinList.size(); i++){ } writer.close(); } catch (IOException e) { System.out.println(e); } } ・・・

  • エラー Permission denied

    現在、mingwで94個のプログラムをコンパイルするのにGNUMAKEを使っています。 make all で登録されたプログラムを全コンパイルすると、 その過程で133個のオブジェクトファイルが作られるのですが、途中で次のようなエラーが発生することがあります。 「することがある」というのが厄介な点で、ソースコードを一切変更せずに同じ操作をしても、 エラーが出るタイミングが違うのです。 まったくエラーの出ないこともありますが、たいがいは中盤で次のようなメッセージを出力して停止します。 gcc --input-charset=cp932 --exec-charset=cp932 -Wall -s -O3 -Os -c -o atgc_ratio.obj atgc_ratio.c gcc --input-charset=cp932 --exec-charset=cp932 -Wall -s -O3 -Os -c -o Lib-atgc_count.obj Lib-atgc_count.c gcc -Os -o atgc_ratio.exe atgc_ratio.obj Lib-klonoa.obj Lib-arg2.obj Lib-strdata.obj Lib-log.obj Lib-strdata2.obj Lib-atgcarryget2.obj Lib-atgc_count.obj Lib-file.obj Lib-calender.obj Lib-command.obj c:/mingw/bin/../lib/gcc/mingw32/4.7.2/../../../../mingw32/bin/ld.exe: reopening atgc_ratio.exe: Permission denied c:/mingw/bin/../lib/gcc/mingw32/4.7.2/../../../../mingw32/bin/ld.exe: final link failed: Permission denied collect2.exe: error: ld returned 1 exit status make: *** [atgc_ratio.exe] Error 1 上記の例ですと、atgc_ratio.exe をコンパイルしている最中に、「Permission denied」なるものが発生し、makeが動作停止しているものと解釈しております。 再度make all すると何事も無かったかのようにatgc_ratio.exeに必要なオブジェクトファイルをリンクして作業を続行します。 borland C++ compiler 5.5.1(古い!!)でも時たま同じようなエラーが発生するようですが、 そもそもこっちは12年前からバージョンアップしてないので、しょうがないかな?と思います。 一応、-Wall で無警告になるようメンテナンスはしているので、ソースコード自体の問題ではないと思います。 何らかのソフトがファイルをロックしているのかと思い、とりあえずアンチウィルスソフトを一時的に停止してみましたが、 やはりエラーは出ました。 マルチスレッドの問題?とも思ったのですが、マルチスレッドとかマルチコアなどの分野に手を出したことがありませんので見当がつかない状態です。 また最近シングルCPUのWinXP環境から Intel(R) Core(TM) i3-3110M CPU @ 2.40GHz のWin7(32ビット)に移行したばかりで、 マルチCPUなどの使用経験も非常に浅いので、windowsの問題か、コンパイラの問題か、makeなど開発環境の問題か、原因の切り分けができておりません。 これらの問題の原因や対策について詳しい方、ご教授いただければと思います。 現在の環境を次にまとめます。 OS:Windows 7 Professional 32ビット版 (Serbice Pack1) 開発環境:mingw 4.7.2 (mingw-get-inst-20120426.exe を使って最新版をダウンロードしたもの)  コンパイラ:gcc 4.7.2  リンカ:GNU ld (GNU Binutils) 2.23.1  make:GNU Make 3.81 gcc -v の結果 Using built-in specs. COLLECT_GCC=gcc COLLECT_LTO_WRAPPER=c:/mingw/bin/../libexec/gcc/mingw32/4.7.2/lto-wrapper.exe Target: mingw32 Configured with: ../gcc-4.7.2/configure --enable-languages=c,c++,ada,fortran,obj c,obj-c++ --disable-sjlj-exceptions --with-dwarf2 --enable-shared --enable-libgo mp --disable-win32-registry --enable-libstdcxx-debug --disable-build-poststage1- with-cxx --enable-version-specific-runtime-libs --build=mingw32 --prefix=/mingw Thread model: win32 gcc version 4.7.2 (GCC) make -v の結果 GNU Make 3.81 Copyright (C) 2006 Free Software Foundation, Inc. This is free software; see the source for copying conditions. There is NO warranty; not even for MERCHANTABILITY or FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE. This program built for i686-pc-msys オブジェクトのコンパイルには次のコマンドを使っています。 gcc --input-charset=cp932 --exec-charset=cp932 -Wall -s -O3 -Os -c -o リンクには次のコマンドを使っています。 gcc -Os -o なお、gccはデフォルトではオブジェクトファイルの拡張子を.oにしますが、 borland C++ も使う関係で、-oオプションでファイル名を直接指定して拡張子を統一しています。 どうかよろしくお願いします。

    • kolona
    • 回答数1