paintomama の回答履歴
- 国立大学の推薦を受けようと思うのですが
高3の受験生です。 地元の国立大学の工学部を推薦で受けようと思っているのですが、受験資格が評定平均4.3以上で僕の評定も4.3です。 しかも、僕の高校の偏差値はあまり高くありません。 この時点で合格する確立はかなり低いのでしょうか? あまりに合格する可能性が低いのなら受験資格が4.0や3.8の大学も考えているのですが、 ちなみに小論文は行わず、調査書と面接だけみたいです。
- ベストアンサー
- 大学・短大
- zamatakakisaku
- 回答数6
- 立命館のセンター利用の合格点
立命館ではセンター2科目利用というのがありますが、2科目の合計がいくらあれば合格できるのでしょうか? 夏休み中に武器となる科目を作ろうと思っていますが、アドバイスをお願いします。
- ベストアンサー
- 大学・短大
- metalstandard
- 回答数4
- 仮面浪人にあたって・・2つの悩み
こんにちは。私は某国立大の教育学部の2年生です。 最近、どうしても世銀や国連開発機関などへの就職を希望するようになり、色々と調べていくと、経済学の学位を有することが好ましいということが判明しました。また、経済学の学位を持っていなくとも、経済学の学位(修士号以上)を持っている人と同等の経済学(マクロ経済学、開発経済学)の教養を有すること、とありました。 今の大学について調べましたが、十分な経済学の講義は開講されておらず、もともと志望していた一橋大学経済学部の再受験を検討しています。 そこで悩みがあります。 (1)学問上の動機からレベルの高い大学で洗練された経済学の教育を受けたいという意味では、一橋大学に進むことはとても私にとって向上心を持たせてくれる大切なことであります。しかし、それと同じくらい、今の大学で築いた人間関係・友人関係も大切で、友達たちと別れることもいささか憚れます。再受験する意志は、いずれ今の大学の友人たちに伝えるべきでしょうか? もしかしたら失敗するかもしれないけど、もし再受験することを伝えたことで、「どーせアイツは消えるんだから」と思われて今後を生活することになるのではないかと懸念しています。 回答者のみなさんは、ご自分が大学生の場合、友人が他大に行きたいと告白してきた場合どういう感情を持つか、なりきってコメント下さい。 私が想像する友人たちの感情パターンとしては、 1)受容・応援・激励などのプラスの感情 2)反発・無視・嫉妬などのマイナスの感情 3)無関心 などが考えられます。 (2)まだ受かってもいないのに杞憂ですが、受かった場合はやはり友人たちにはそのことは言うべきでしょうか。また、今の大学を去ることになっても、今の大学の友達たちとか仲良くしたい気持ちはあるのですが、そんな考えは甘すぎるでしょうか?
- 再受験
今年、娘が某大学に入学したのですが、来年、阪大を受験したいといいます。元々、今の大学は希望大学ではなかったのですが、十分いいと親として思っていたので〔覚悟が本物なら、大学行きながら勉強しなさい」と、入学させました。あきらめてくれたらそれでいい・・と。けど、先日模試を受けて、いい結果がでたと電話で言ってきました。再受験応援してやりたいのですが、阪大はまた入ってからすごい勉強させるらしいですよね。能力的にも体力もついていけるのか、又、今はどこにも行かずに下宿で一人勉強しているのですが、やはり予備校、個人の家庭教師などアドバイスしてくれる人がいたほうがいいのではとかいろいろ思うのですが・・、ご存知の方があれば、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 大学・短大
- noname#7058
- 回答数4