onikaachan の回答履歴
- 床に付いたしみについて
アパートを出ます。ユニットバスの外の床にしみが出来てしまいました。ぬれた衣類をそのままにしていたせいです。普通にこすっても落ちません。 何かいい方法教えてください。普通の良くあるユニットバスの床素材です。宜しくお願いします
- ベストアンサー
- 掃除・洗濯・家事全般
- noname#32431
- 回答数1
- パチンコの狙い目について教えて下さい。
私は今までスロットばかりうっていたのですが、最近パチンコにも興味を持つようになりました。しかし、パチンコは天井もないし熱いゾーンもないので、どのくらい回っている台を狙えばよいのかがわかりません。いつになったら当たるの?!って感じです。熱い予告とリーチがこないと当たる気配すらありませんし・・・。やっぱりたくさん当たっている台がいいのでしょうか?よくパチンコをうっている方に、どのような台を狙っているのかを教えてもらいたいです。よろしくお願いします。ちなみに今興味があるのは電車でGOです。スーパー海物語は相性がいいかなと思っています。
- ベストアンサー
- パチンコ・スロット
- noname#233673
- 回答数7
- 南国育ちの挙動について
こんばんは。質問させていただきます。 最近南国育ちにハマっています。 しかしあまりデータを見ないで打っているせいか 収支はトントンです。 そこで質問なのですが、各設定毎の特徴、挙動を教えてください。 私が知っているのは ・設定6は3連と単発を繰り返す ・設定4,5は爆連の可能性あり ・モード制である と、ごく断片的なことしかわかりません。 できましたら、特徴・挙動に南国の内部システムを 交えて解説していただけると非常に嬉しいです。
- 締切済み
- パチンコ・スロット
- nuclear_fusion
- 回答数3
- ペットボトル・洗浄後の水切りと整理方法
ペットボトルを洗った後、逆さにしておいても水切りがしっかりできず、水滴が内部に残ってしまうので困っています。 うちには乳児がおり、外出時のミルク調合のために使用したりしているので水滴が残ったままの保管だと、不衛生な気がしてしまって・・・ うちではこうゆう方法で簡単にしっかり水切りができてるよ、というアイデアがありましたら教えてください。 ペットボトルの保管方法・整理の仕方も良いアイデアがあれば教えていただきたいです。 100円ショップや普通のスーパーで手軽に手に入る物の利用がありがたいです(双子がおり週一しか外出できなくて更に不便なな田舎に住んでおりますので;) 尚、洗浄方法は普通に手洗いです。食洗機はありません。ペットボトルは500mlサイズです。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- 掃除・洗濯・家事全般
- pinkyfish
- 回答数8
- ワンルームでのカビ取り
1Rアパートで一人暮らしをしています。 お風呂の扉のパッキン&蛇腹のふたにカビが生えてしまいました。 カビキラーなどのカビ取り剤を使用しようと思ったのですが、あぁいうものは「十分換気」と書いてあります。 が、ワンルームのアパートなので、お風呂場に窓はありません。換気扇はありますが、それだけで十分なのでしょうか? 心配で使用ができません。 窓のないお風呂場の掃除の仕方、教えてください。
- ベストアンサー
- 掃除・洗濯・家事全般
- akcey
- 回答数5
- フローリングの床がベタつきます
現在1人暮らしをしているのですが、最近リビングの床(フローリング)が何となくベタついている感じがします。 手で触っても何ともないのですが、歩いていると、足の裏が何となくベタつくというか、床と足の裏が少しくっつくというか…。 リビングなので、油汚れではないと思うし、最近になってからのことなので、流れ落ちた汗か何かが原因なのかな、と思うのですが、特に何かこぼしたわけではないし、湿気が酷いという感じもしないので、何が原因かはわかりません。 ちなみに普段は、週1回程度掃除機をかけるのと、その他はほこりなどが目立った時にクイックルワイパーをかけるくらいです。 ウェットタイプのフローリングクリーナーを試してみましたが、(安物だったからかもしれませんが)改善しませんでした。 原因や、対策(掃除の方法)について、何か教えていただければ嬉しいです。
- 締切済み
- 掃除・洗濯・家事全般
- noname#63019
- 回答数6
- ペットボトル・洗浄後の水切りと整理方法
ペットボトルを洗った後、逆さにしておいても水切りがしっかりできず、水滴が内部に残ってしまうので困っています。 うちには乳児がおり、外出時のミルク調合のために使用したりしているので水滴が残ったままの保管だと、不衛生な気がしてしまって・・・ うちではこうゆう方法で簡単にしっかり水切りができてるよ、というアイデアがありましたら教えてください。 ペットボトルの保管方法・整理の仕方も良いアイデアがあれば教えていただきたいです。 100円ショップや普通のスーパーで手軽に手に入る物の利用がありがたいです(双子がおり週一しか外出できなくて更に不便なな田舎に住んでおりますので;) 尚、洗浄方法は普通に手洗いです。食洗機はありません。ペットボトルは500mlサイズです。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- 掃除・洗濯・家事全般
- pinkyfish
- 回答数8
- 家具がカビ臭いです
金属のフレームに籐でできた引き出しが付いている物を、衣類入れとして使っています。 しかし最近その籐のバスケットからカビ臭いにおいがします(XoX; 内側に布が縫い付けて有るので、布がカビているのかと思って布を引っ張り出して臭いを確かめて見ましたが、布ではなく籐の方がカビ臭くなっています; そこで衣類を全て出し、消毒用エタノールを水で薄めた物を含ませた布で拭き、その後同じ水溶液を霧吹きでスプレー、そして仕上げにミントのアロマオイルを水で溶いたものもスプレーして乾燥させました。 でもまだやっぱりカビ臭くて・・・ 幸い中に入れている衣類にはカビ臭は移っていないのですが、その家具のそばに居るとカビ臭くて、とても気になります。 どうすればカビ臭さを解消できるでしょうか? 布は引き出しに縫い付けてあって10段も有るので、布を取らずに出来る方法が有ればと思っています。
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- koyo421
- 回答数3
- こんな折りたたみ傘ありますか?
収納時の長さ 30cm以内 重量 300g以内 親骨 60cm以上 使用時直径 105cm以上 握りの長さ 5cm以上(できれば7cm) できれば自動開閉 以上の条件を満たすもの、ご存知ありませんか。
- 締切済み
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- kg211
- 回答数1
- 「すいばりが立つ」…なんて言う?
私は生粋の広島人なんですが、地元では木のかけらなどが刺さることを「すいばりが立つ」と言います。 が、上京して知ったのですがどうも東京には「すいばり」自体に当てはまる言葉がないようです。(そもそも障子とかを開けてささくれ立つって経験がない?) そこで疑問。一体みんな「すいばり」のことをなんていうんでしょう? ちなみに(県内で)別地方の子は「そばり」と言ってました…。県内で違うんじゃ、他県にはこの言葉はない? ちょっと気になっていたので質問してみました。もし「うちのところではこういうよ!」ていうのがありましたらお教えください。
- 中学生の交際で・・・
ちょっと僕、こういうことよくわからないので、質問してみたいのですが、 中学生の子が付き合ったとします。 で、彼氏があまり話さず、気まずくなり彼女が別れようと決心したということになったとします。 ただし、付き合ってまだ1週間しかたっていません。 あなたなら何て彼氏に言って別れますか? ちょっとおかしなことですが、よろしくお願いします。
- 男や女の浮気はダメ・・・・
よく浮気とか不倫に関する質問や相談がありますよね。 私の勝手な解釈ですが、浮気や不倫と言う行為は人間として・・・・・、動物の世界では普通にあると思うのですが、こういった話では浮気した人が悪者扱いですが、ばれないように浮気したり、たまに他の人と遊んでいても結局ちゃんと戻ってきているならそれでもいんじゃないのかなって思います。 浮気や不倫を人類学でみたらどういった結論がでるのでしょうか。 私は浮気を否定も肯定もしていません。
- 一年前のゴミについて
以前、こちらで質問した者です。 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2263263 こちらで例えばと書いたこと、実は実体験なのです。 >例えばスーパーのビニール袋に30冊程度のコミックを詰め込んで竹やぶに放置したとします(バラバラにならないようにビニールの口を結んで)。一年後、どうなっているのでしょうか?雨や嵐によってボロボロになってはいるでしょうが、原型は残っているのでしょうか? 今になって、環境のことや人に発見された時のことを考えてしまい不安になってしまいました。 捨てたのが去年の5月ごろだったので、現在1年と2ヶ月程経ちました。今度、夏休みに実家に帰るので、その竹やぶに行って確認してみたいと思います。 そこで質問ですが、スーパーのビニール袋の中に入ったコミック、一体どうなっていると思いますか?1年2ヶ月の間、台風は来たし、雪も降りました。しかしコミック30冊は重たいので風に飛ばされはしないと思います(袋が破けて中身が飛び出せば別ですが)。 もちろん、人(竹やぶ所有者)に発見されている可能性もありますが、発見されていなかった場合、捨てた場所にある確率はどれくらいでしょう?また、中の本はどうなっているでしょうか? 本当に、いけないことをしてしまったと反省しています。捨てた時の状態で無事残っていれば、回収したいんですが...
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- noname#20523
- 回答数5
- 逆性せっけんの使い方
こんにちは。過去の質問でも逆性石鹸について読みましたがいまいち使い方がわかりません(過去ログで使い方が書いてあっただろうサイトは表示されませんでした) 使用されたことのある方教えてください。 使用目的は古いタオルなどのにおい消しです(あらゆることでも消えませんでしたので) 洗剤ではないのは理解していますのでおそらく洗濯前につけ置きしておくのかな?と思うのですがその通りですか? その場合の使用量(薄める割合も)やつけ置き時間なども教えてください。
- ベストアンサー
- 掃除・洗濯・家事全般
- ton1115
- 回答数3
- 金萬
こんにちは。 私の故郷に「金萬」というお菓子があります。 私はこのお菓子が大好きなのですが、 全国的にどれくらい知られているのだろうと思いまして質問させて頂きました。 皆様は、このお菓子を御存知でしょうか。 御回答お待ちしております。m(__)m ペコ
- ベストアンサー
- アンケート
- crystallographer
- 回答数12
- 爆発シーンが魅力的な漫画、アニメ、ゲーム。
僕は爆弾とかが爆発するシーンがかっこよくて魅せられてしまいました。 そういう漫画とかがあったら教えてください。(本の巻数とか作家の名前とかも) 僕が魅せられた爆発の漫画は、少し子供っぽい作品だけど、コロコロのボンバーマンの4コマの爆弾が爆発するシーン。むさしのあつしさんの漫画。少し雑だけど迫力がある。 小学館のボンバーマンゲームの攻略本にも、その人のカラー漫画がありました。それもすごく良いです。 他はドラゴンボールの10巻くらいの天下一武道会の餃子のどどん波が地面に当たって爆発するシーンと、40巻の魔人ブウがバビディを殺した後に、核のような爆発を起こして「地球人全滅して遊んでよっと」ってやつがよかったです。 ゲームは、風来のシレンのGB2とパソコン版の地雷とかの爆発シーンがよかったです。 ほかにもロックマンXとエグエにも爆発シーンがありました。迫力はまあまあかな。 64のものはすごくひどくゼルダの伝説時のオカリナや星のカービィ64の爆発シーンは3Dで迫力が足りませんでした。 SFCの星のカービィデラックスとゼルダの伝説神々のトラトライフォースは広範囲に小さな火花が散ってるだけでイマイチでした。 アニメについてはまったく知りません。 爆発シーンが魅力的な漫画、アニメ、ゲームを他に知っていたら教えて下さい。
- 夏休みにやること(知識面)
今まで大学受験の勉強しかしてこなかったので、何にも知らないと思ってください。本当に英語、国語、数学、地歴、理科(地学)以外の科目については知識は皆無です。 夏休みにやることを列挙します。 英語(英検準1のレベルにはしたいです。リスニングと、ある程度スピーキングもできるようにしたです。主に語彙力と、英字新聞も読めるくらいの読解力を鍛えていきます。) ワード・エクセル(本は既に買ったので、1ページから見てみます。当然、学校でいう「情報」についての知識もないです) 料理(家庭科ということで。本はこのサイトの方に紹介してもらったのを買うつもりです。) 筋トレ(体育でしょうか。ダンベルとプロテインを買いました。サイト等で詳しくなりたいです) 音楽を聴く(音楽ですが、話についていくためにも) 大学の勉強(先取りで学習していきます) 漢検、秘書検、等、就職活動でアピールできそうな資格取得(就職のことが心配なので) 最寄駅周辺の路線について詳しくなる(京浜急行線とか、東海道線とか、わからないので) これくらいですが、余裕があれば中国語、パソコンの色々な知識なども勉強したいです。 そこで、他に身に着けておいたほうがいい知識はありますか? なんか質問文では学校の科目みたいになってしまいましたが、そういう形式にこだわらなくて構いません。 とにかく、どんな人とでも対等に話せるだけの自信を、夏休み中につけたいのです。 おねがいします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- noname#58917
- 回答数5
- 超じんせいエンジョイ!たまごっち
初歩的な質問ですいませんが分かる方教えてください。 超じんせいエンジョイ!たまごっちで携帯にアクセスしたさいログインNOを入力となっているのですが、自分で勝手にNOを決めて入力するのでしょうか?又このNOは決まったNOを入力するのでしょうか?決まったNOでしたら何処にその番号が書いてあるのでしょうか? 宜しくお願い致します
- ベストアンサー
- その他(ボードゲーム)
- mamacyann
- 回答数2
- 雰囲気の良いお店
最近、パチスロにハマっております。 が、がつがつ儲けたい訳ではなく、雰囲気の良く、広い空間があり、台と台の間が狭くなく、 空気も良く、店員も良く、客層も良く・・・。 こんな店は無いかも知れませんが、ゆったりとあまりお客が血走った人がいないような店がないかなあ、と探しています。 ちょっとでも出していると覗かれたり、つねにハイエナ台を狙っているような方がいると、 落ち着いてプレイ出来ない気がしてます。 大型店でガラガラだと、逆に出ていない店なのかも知れませんが。 要は、のんびりと楽しめるようなお店があれば教えて下さい。 ちなみに自分は吉祥寺付近に住んでいますが、吉祥寺は、店はたくさんありますが、 小さい店が多く、空気も汚れていて、落ち着いてプレイ出来る店がないです。