m_matsubara の回答履歴
- facebookのフィードを取得
rubyでfacebookのとあるユーザのフィードを取得したいのですが、titleの文字コードがおかしくなってしまいます。 例えば無印のフィードは以下のURLで取得できますが https://www.facebook.com/feeds/page.php?format=rss20&id=106191702776460 実際にruby(railsのコンソール)で取得するとtitleだけ以下のようになってしまいます。 日本語に直すにはどうしたらいいのでしょうか? url = "https://www.facebook.com/feeds/page.php?format=rss20&id=106191702776460" rss = open(url){ |file| RSS::Parser.parse(file.read) } rss.items.first.title => " 都会のど真ん中にある鎮守の森、明治神宮。\nこの豊かな森が、実は天然林ではないと言うと、驚かれるでしょうか。\n今から90年ちょっと前に人の手で植えた木々が育ってで..."
- 締切済み
- Ruby
- yotsuba222
- 回答数1
- お願いいたします
javascript 初心者なのですが、どうしてもわからないため、 ご教授お願いたします。 <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/strict.dtd"> <html> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=utf-8"> <title>おみくじ</title> </head> <body> <script type="text/javascript"> <!-- //0~4の乱数を作る //0:大吉, 1:中吉, 2:小吉 ,3:吉, 4:凶 var rnd = Math.floor(Math.random() * 5) //おみくじの判定 switch (rnd){ case 0: var fortune = "大吉"; break; case 1: var fortune = "中吉"; break; case 2: var fortune = "小吉"; break; case 3: var fortune = "吉"; break; default: var fortune = "凶"; break; } //おみくじの表示 document.write("今日の運勢: " + fortune + "<br />"); //金運の表示 document.write("金運: "); var money = Math.floor(Math.random() * 5) + 1; for (var i = 0; i < money; i++) { document.write("(ダイヤ)"); } document.write("<br>"); //恋愛運の表示 document.write("恋愛運: "); var love = Math.floor(Math.random() * 5) + 1; for (var i = 0; i < love; i++) { document.write("♥"); } document.write("<br>"); //健康運の表示 document.write("健康運: "); var health = Math.floor(Math.random() * 5) + 1; var i = 0; while (i < health){ document.write("(クラブ)"); i++; } document.write("<br>"); //--> </script> </body> </html> このソースに、分岐だと考えますが、 大吉が出た時は、金運、恋愛運、などのマークが3つ以上に設定、逆に 今日ならば各マークが3つ以下に設定するには Javascriptでどういう風に記述すればよいでしょうか。
- 締切済み
- その他(プログラミング・開発)
- hideyuki9081029
- 回答数2
- お願いいたします
javascript 初心者なのですが、どうしてもわからないため、 ご教授お願いたします。 <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/strict.dtd"> <html> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=utf-8"> <title>おみくじ</title> </head> <body> <script type="text/javascript"> <!-- //0~4の乱数を作る //0:大吉, 1:中吉, 2:小吉 ,3:吉, 4:凶 var rnd = Math.floor(Math.random() * 5) //おみくじの判定 switch (rnd){ case 0: var fortune = "大吉"; break; case 1: var fortune = "中吉"; break; case 2: var fortune = "小吉"; break; case 3: var fortune = "吉"; break; default: var fortune = "凶"; break; } //おみくじの表示 document.write("今日の運勢: " + fortune + "<br />"); //金運の表示 document.write("金運: "); var money = Math.floor(Math.random() * 5) + 1; for (var i = 0; i < money; i++) { document.write("(ダイヤ)"); } document.write("<br>"); //恋愛運の表示 document.write("恋愛運: "); var love = Math.floor(Math.random() * 5) + 1; for (var i = 0; i < love; i++) { document.write("♥"); } document.write("<br>"); //健康運の表示 document.write("健康運: "); var health = Math.floor(Math.random() * 5) + 1; var i = 0; while (i < health){ document.write("(クラブ)"); i++; } document.write("<br>"); //--> </script> </body> </html> このソースに、分岐だと考えますが、 大吉が出た時は、金運、恋愛運、などのマークが3つ以上に設定、逆に 今日ならば各マークが3つ以下に設定するには Javascriptでどういう風に記述すればよいでしょうか。
- 締切済み
- その他(プログラミング・開発)
- hideyuki9081029
- 回答数2
- rails gで生成ファイルをgit reset
rails gで生成したファイルがgit resetしても消えません。。 > git commit -a -m "first commit" > rails g controller top index > git reset --hard HEAD resetしたのにindex.html.erbが消えてくれません。。 rails gしたファイルも消して元の状態に戻すには、どうしたらいいのでしょう? railsコマンドを打つ時に(git rmのように)何かしなくてはいけないのでしょうか?
- Rails bootstrapの環境構築について
Ruby on RailsでTwitter bootstrapを使用するための環境構築方法をご教授ください。 【環境】 Windows7 ruby 1.9.2 rails 3.2.3 『Gemfile』の一番下に gem 'twitter-bootstrap-rails' を追記して bundle install を実施すると下記エラーで止まります。 -------------------------------------------------------------------------------- $ bundle install Fetching gem metadata from https://rubygems.org/......... Using rake (0.9.2.2) Using i18n (0.6.0) Using multi_json (1.3.6) Using activesupport (3.2.3) Using builder (3.0.0) Using activemodel (3.2.3) Using erubis (2.7.0) Using journey (1.0.4) Using rack (1.4.1) Using rack-cache (1.2) Using rack-test (0.6.1) Using hike (1.2.1) Using tilt (1.3.3) Using sprockets (2.1.3) Using actionpack (3.2.3) Using mime-types (1.19) Using polyglot (0.3.3) Using treetop (1.4.10) Using mail (2.4.4) Using actionmailer (3.2.3) Using arel (3.0.2) Using tzinfo (0.3.33) Using activerecord (3.2.3) Using activeresource (3.2.3) Using bundler (1.1.5) Using coffee-script-source (1.3.3) Using execjs (1.4.0) Using coffee-script (2.2.0) Using rack-ssl (1.3.2) Using json (1.7.4) Using rdoc (3.12) Using thor (0.14.6) Using railties (3.2.3) Using coffee-rails (3.2.2) Using commonjs (0.2.6) Using jquery-rails (2.0.2) Using less (2.2.1) Using less-rails (2.2.3) Installing libv8 (3.3.10.4) with native extensions Gem::Installer::ExtensionBuildError: ERROR: Failed to build gem native extension. c:/Ruby192/bin/ruby.exe extconf.rb *** extconf.rb failed *** Could not create Makefile due to some reason, probably lack of necessary libraries and/or headers. Check the mkmf.log file for more details. You may need configuration options. Provided configuration options: --with-opt-dir --without-opt-dir --with-opt-include --without-opt-include=${opt-dir}/include --with-opt-lib --without-opt-lib=${opt-dir}/lib --with-make-prog --without-make-prog --srcdir=. --curdir --ruby=c:/Ruby192/bin/ruby Checking for Python...Unable to build libv8: Python not found! Gem files will remain installed in c:/Ruby192/lib/ruby/gems/1.9.1/gems/libv8-3.3.10.4 for inspection. Results logged to c:/Ruby192/lib/ruby/gems/1.9.1/gems/libv8-3.3.10.4/ext/libv8/gem_make.ou -------------------------------------------------------------------------------- 自分で調べたところ『libv8』,『therubyracer』が影響している?ようですが、 自環境にlibv8,therubyracerをうまくインストールする事ができません。 こちらを解決したら、Twitterbootstrapが使えるようになるのかもよく分かってません。。。。 結果として、上記環境のRailsでTwitterbootstrapが使えるようにしたいです。 解決策がお分かりの方がいましたら、ご教授をお願い致します。
- ruby on rails layout を使用
layoutを使用して、共通のヘッダーフッターを定義しています。 そのファイル内で、javascript_include_tag や、stylesheet_link_tag を行うようですが、 共通のlayoutでそれを行ってしまうと、 ページによって別のjsファイルを追加で読み込むことが出来ないのでは? と思っています。 これは通常どのように解決するのでしょうか? それともページごとにlayoutファイルを用意するような感じに作るのが普通ですか?
- 締切済み
- Ruby
- onakaga-goo
- 回答数1
- rails の form_forについて
ruby on rails において、form_forヘルパーを用いてデータを取得したいのですが、ユーザー入力だけでなく、システムから計算したデータも入力したいのですが、やりかたがわかりません。 具体的に、blogモデルにpram1,pram2,pram3とあった場合、pram1はユーザーが入力し、pram2には、システムで計算した一週間後の日付を入れて置きたい場合、 controllerで、 @blog = Blog.new blog.save viewで <%= form_for(@blog) do |f|%> ~省略~ <%= submit %> などと、書くと思いますが、どのタイミングで、代入すればよいのですか? できれば、サンプルコードで教えてください。
- Rails 本番サーバーでpassengerエラー
お世話になっております。 現在進行中のプロジェクトをgit cloneにて共有リポジトリから本番環境のサーバーに移しアプリケーションにアクセスしようとしたところ、Passengerが以下の様なエラーを吐き出してしまい、その解決策が見いだせずにいます。 A source file that the application requires, is missing It is possible that you didn't upload your application files correctly. Please check whether all your application files are uploaded. A required library may not installed. Please install all libraries that this application requires. Error message: no such file to load -- rubygems/path_support 当方環境は以下の様になります。 【共通】 サーバー Apatch DB MySQL ruby1.9.2 【ローカルサーバー(開発環境)】 MacOS X Rails 3.2.2 【共有リポジトリ】 さくらVPS 【本番サーバー(デプロイ先)】 さくらVPS CentOS6 Raisls 3.2.5 初心者故今回この質問をさせていただく上で必要な情報が何かというところも曖昧です。大変恐縮なのですが、何か支離滅裂な個所がありましたらそちらも合わせてご指摘いただければと存じます。 以下実行内容ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【ローカルにてproductionモードでプロジェクトを実行するために以下を実行】 passengerのインストールと設定 → httpd.confの設定 → gemにてmysql2のインストール → mysqlにてDBの作成とそれに対するユーザー、パスワードを設定 → database.ymlの設定 → rake db:setup RAILS_ENV="production"を実行 補足:ここまでのプロセスでローカル環境にてproductionモードで動作しております。 この状態でgit commit → pushを行い、本番サーバーにてcloneを実行しております。 【サーバーサイドで実行したこと(公開ディレクリは/var/www/html以下はDocumetRootは/var/www/html/public/と設定してあります)】 公開ディレクトリ【html】にて共有リポジトリよりプロジェクトをclone → passengerのインストールと設定 → rake db:setup RAILS_ENV="production"を実行(末尾に--traceを付けcreateとmigrateも実行) ここまででhttp://ドメイン/コントローラー名にてプロジェクトにアクセスできると考えていたのですが、上記の様なエラーが発生し困っております。 繰り返しとなりますが、Rails初心者故上記に記させて頂いたプロセスにて足りなかったり余計であったりする個所もあるかと存じます。読みづらい文章の上大変恐縮ですが、そちら合わせてご指導いただければ幸いです。 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- Ruby
- kabane_shi
- 回答数2
- railsのform_forの使い方
現在rails3.2でrailsの勉強をしています。この過程で困ったことがありましたので質問させていただきました。 それはviewにfomr_forを定義するとエラーをはいて動かないのです。 具体的にソースで説明します。 ・コントロールのソース class ComicListController < ApplicationController def index @comic_master_r = ComicMaster.new end end ・Viewのソース <%= form_for @comic_master_r do |f| %> <% end %> ・エラーの内容 undefined method `comic_masters_path' for #<#<Class:0x9da00d0>:0x9e73d04> 私個人の見解としては、form_forを使う際に必要とされるコントロール側の変数の定義が足りないからではないかと思っているのですが、googleの検索結果ではViewしか書いていないことが多く、コントロールにどんなものを定義すればいいのか、うまく判断がつきません。 ご回答お待ちしております。
- railsのform_forの使い方
現在rails3.2でrailsの勉強をしています。この過程で困ったことがありましたので質問させていただきました。 それはviewにfomr_forを定義するとエラーをはいて動かないのです。 具体的にソースで説明します。 ・コントロールのソース class ComicListController < ApplicationController def index @comic_master_r = ComicMaster.new end end ・Viewのソース <%= form_for @comic_master_r do |f| %> <% end %> ・エラーの内容 undefined method `comic_masters_path' for #<#<Class:0x9da00d0>:0x9e73d04> 私個人の見解としては、form_forを使う際に必要とされるコントロール側の変数の定義が足りないからではないかと思っているのですが、googleの検索結果ではViewしか書いていないことが多く、コントロールにどんなものを定義すればいいのか、うまく判断がつきません。 ご回答お待ちしております。
- Raild3でparamsによってRouting
Rails3で、paramsによって動的にルーティングを変える方法はあるのでしょうか? 例えば、 <form action='/example/'> <input type='submit' name='action1'/> <input type='submit' name='action2'/> </form> こういう2つのsubmitボタンがあるフォームがあった場合、どちらのsubmitを押したかでactionを切り替えたいのです。 この場合は、params[:action1]またはparams[:action2]を見て、ルーティングの切り替えができるのかなと思っています。 何か方法はないでしょうか。
- Raild3でparamsによってRouting
Rails3で、paramsによって動的にルーティングを変える方法はあるのでしょうか? 例えば、 <form action='/example/'> <input type='submit' name='action1'/> <input type='submit' name='action2'/> </form> こういう2つのsubmitボタンがあるフォームがあった場合、どちらのsubmitを押したかでactionを切り替えたいのです。 この場合は、params[:action1]またはparams[:action2]を見て、ルーティングの切り替えができるのかなと思っています。 何か方法はないでしょうか。
- Raild3でparamsによってRouting
Rails3で、paramsによって動的にルーティングを変える方法はあるのでしょうか? 例えば、 <form action='/example/'> <input type='submit' name='action1'/> <input type='submit' name='action2'/> </form> こういう2つのsubmitボタンがあるフォームがあった場合、どちらのsubmitを押したかでactionを切り替えたいのです。 この場合は、params[:action1]またはparams[:action2]を見て、ルーティングの切り替えができるのかなと思っています。 何か方法はないでしょうか。
- ターミナルの切り替え
SSHでVPS(Cent OS5.8)に接続してrailsのサーバーを立ち上げました。そうすると当たり前ですが実行されターミナルに状態が出力されます。このときにターミナルは別の操作ができなくなるのですが、この場合どうやれば実行させつつ別の作業操作ができるのでしょうか。 それともPC側から別のプロンプトを立ち上げてSSHでログインするのでしょうか。Linuxは初めてなのでご教授の方よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Ruby
- whiterozes
- 回答数2