koma1000nin の回答履歴

全1823件中81~100件表示
  • 過去のことを現在形で述べる日本語の表現方法

    「1882年プジョーは蒸気自動車を造りますが、1888年にガソリン車を開発します。カールベンツは1886年にガソリン車を開発します。ダイムラー、クライスラーの協力を得るのはその後です。」 上記は、このサイトで先日私が行った質問に対し、ある方が下さった回答の一部です。 内容は過去の話ですので、「1882年プジョーは蒸気自動車を造りましたが、(その後)1888年にガソリン車を開発しました。カールベンツは1886年にガソリン車を開発しました。」とした方が、少なくとも学校で習った国語の範囲では正しい文章であると思います。 しかし実際は今回の回答のように、過去の事柄を現在形を用いて表現している場合が多々あります。小説や、テレビ番組の「世界不思議発見」などでもミステリーハンターがよくこうした表現方法を用いています。以前から気になっていたのですが、今回この回答を頂いて更に気になってきました。 既出であるだろうと思い検索しましたが見つからなかったので質問させて頂きます。 (1)こうした表現方法、気になりませんか? (2)個人的にはどちらかというと不自然な表現方法だと思うのですが、文法的にこの表現方法について(正当性を)説明して頂けますか? (3)こうした表現方法が狙う効果は何ですか?

  • 「コペルニクス的ばか者」とは?

    「ヒューザーが18自治体を相手に約139億円の損害賠償を求め提訴した」ことについて、横浜市長が『コペルニクス的ばか者』と言ったそうです。 「言ってることは正しいが今この時点では世間がそれを常識とは認めないんだよ。空気を読めよこの大ばか者がっ。」と、いうことではなさそうだし。 「コペルニクス的ばか者」とはどういう意味なのでしょうか。上記のできごととは関係なく純粋に「コペルニクス的ばか者」の意味を教えてください。 よろしくお願いします。

    • noname#16828
    • 回答数6
  • 「0」=「ゼロ」?「まる」?

    外人です。日本人はよく「0」という数字を「まる」に言いますので、ちょっと不思議です。たとえば、部屋の番号は「203」だったら、「に・まる・さん」と言います。なぜ、「に・ゼロ・さん」じゃないですか。 電話番号の場合はどうなりますか。 どんなときにゼロを使うか、どんなときにまるを使うか、それぞれの場合を教えてください。

  • FORTRANの文字処理について。

    教えてください。 例えば, 1111 2222 3333 4444 と4文字4行の書き込みをした後に, 1111aaaa 2222bbbb 3333cccc 4444dddd のように,各行の文末に追記する方法を教えてください。 1行目に戻る方法,文末へ移動する方法がわかかりません。 既に書き込まれた内容を読み直す方法だと出来そうですが, この操作を100回程度したいので,読み直しはしたくないです。 よろしくお願いいたします。

    • naetop
    • 回答数2
  • Delphiでのプログラミング

    今、Delphi6で円を動かすプログラミングを作ってるのですが動かすところがうまく作れません。例などがありましたら教えてください。またこれに限らず画などを動かすプログラミングがありましたら教えてください。

  • 国語表現について

    高校では国語総合として習ってきたのですが、国語表現とは少し違いますよね? もしテストなどで問題が出る場合どのようなものが出題されるのでしょうか?

    • mkmksh
    • 回答数1
  • パソコンでの絵を 「等身大」で、くり抜きたい。

    windowsで「アクセサリ」の「ペイント」を使って、 1つの歯車の絵を描きました。 そして、 描いた絵を重ね合わせて、 2つの歯車がかみあった絵を作ろうとしましたが、 絵の白い空白がジャマで、 きれいにかさねることができませんでした。 *********************************** ちょっと説明しづらいですが、 (    絵     )を          (絵) という風に、 等身大に「絵」をくり抜きたいのです。 (「絵」という字の周りの  白い空白をまったく、なくしたい) トリミングでは、時間がかかります。 どのようにすれば、いいのでしょうか?

    • asobi17
    • 回答数3
  • 『お手隙の時にでもおいで下さい』のでもは・・・

    標記のでもはどういう使い方なんですか? 普通はま『までも』と『とか、など』と二種類の意味がありますね、こちらのはどちらでしょうか? すみません、お手隙の時にでもご回答をいただければうれしいです。

  • これは正しい言葉ですか ばかですみません

    「おかげさまで」が当たり前だと思っていたのですが 「おかげさまをもちまして」という表現は普通に使う正しい 言い回しですか? 聞きなれないためか、違和感があります。

  • 過去のことを現在形で述べる日本語の表現方法

    「1882年プジョーは蒸気自動車を造りますが、1888年にガソリン車を開発します。カールベンツは1886年にガソリン車を開発します。ダイムラー、クライスラーの協力を得るのはその後です。」 上記は、このサイトで先日私が行った質問に対し、ある方が下さった回答の一部です。 内容は過去の話ですので、「1882年プジョーは蒸気自動車を造りましたが、(その後)1888年にガソリン車を開発しました。カールベンツは1886年にガソリン車を開発しました。」とした方が、少なくとも学校で習った国語の範囲では正しい文章であると思います。 しかし実際は今回の回答のように、過去の事柄を現在形を用いて表現している場合が多々あります。小説や、テレビ番組の「世界不思議発見」などでもミステリーハンターがよくこうした表現方法を用いています。以前から気になっていたのですが、今回この回答を頂いて更に気になってきました。 既出であるだろうと思い検索しましたが見つからなかったので質問させて頂きます。 (1)こうした表現方法、気になりませんか? (2)個人的にはどちらかというと不自然な表現方法だと思うのですが、文法的にこの表現方法について(正当性を)説明して頂けますか? (3)こうした表現方法が狙う効果は何ですか?

  • 「○○ありき、、、、」ってどういうことですか?

    「○○ありきの考え方」とかって言うと思うのですが、「ありき」ってどういうことですか?「会社ありきの考え方」とかつかってたかな、誰か。お願いします。

  • webのお勉強

    えー基本的にプログラミングでご飯食べてる人ならよくいわれそうなことなんですが、 上司:「次、webのお仕事してもらうから、勉強しといて」 後輩:「言語とか環境は?java?.net?」 上司:「いやわからん」 ということで なにからはじめたらいいかを後輩から訪ねられたとき、 何からはじめるように言ってあげたらいいのでしょうか? 自分の場合は改造ってのが最初だったため、理解が進みやすかったのですが、完全に新規のようで無茶な話のようです。 ご意見と、参考になりそうなサイトがあれば紹介していただければと思います。

    • ron3
    • 回答数4
  • 中学生ですが将来の事で悩んでいます Webデザイナー・プログラマーの方教えてください・・・

    今、僕は中学二年生です。 もうそろそろ、高校に向けて受験勉強を始める頃なのですが、 将来のことで悩んでいます。 僕は、将来会社を立ち上げたいと思っています。 この事については、親が大学まで出て、就職しろという風に言います。 僕は、このことがいやでたまりません。 正直、僕は高校を出たら、すぐにでも会社を立ち上げたいです。 ここで、普通の人だったら、「やめておけ」と言われると思いますが、 実は僕は、月60万円くらいをネットで稼げています。 そして、これは月収一億ぐらいまで増やせるすごいビジネスの情報を僕は知っています。実績もあります。 これを利用して、会社を立ち上げて、私が計画している もっと安定している事業に展開していこうと思っています。 私が急ぐ理由は、もしかしたらあともうすこしで、 この知識が役に立たなくなるかもしれない・・・という思いです。 もし、失敗したら、Webデザイナーかプログラマーに・・・ と思っています。 実際にこの二つについても今行動を起こしています。 みなさんは、どう思われますか? 僕は大学へ行くべきでしょうか?

  • 国語 二次試験

    こんにちは。 大学試験の二次試験で国語を使うことになりました。 今までは2次試験で国語を使うなど、考えたこともありませんし、英語で受けるつもりでした。 しかし、ちょっと事情アリで・・・省略させてください。 私の国語の二次力というものは、とてもとてもとても悪いです。 国語はセンターで終わりと思っていましたので、実はまだ基礎もしっかりしてない部分もあるかもしれません。 まずは、志望校の赤本を解く事から始めようと思います。その学校には?癖があるらしいので・・・。 しかし、このやり方以外にも出来ることはないでしょうか?試験日は2月25日です。 具体的によろしくお願いします。 たくさんの方の意見をお待ちしています。 どうぞよろしくお願いします!!! 厳しい意見、全然かまいません。 お願いします!!

  • Mathematicaに関する質問

    私は最近Mathematicaを使い始めました。一人で勉強するのに結構大変です。 さて、質問です。 f[x_] := Exp[-(0.713(x + 0.380) + Sin[2π( x - 0.184)])] の式を定義し場合、f[2]すると、答えは0.457628が出ます。 しかし、逆にf[x_]=0.457628にした場合、x値が2になるような計算をしたい場合はどうすればいいんですか? よろしくお願いいたします。

    • yoo7660
    • 回答数2
  • どのような時にどのような心境で「あなた」という言葉を使われるのでしょうか。

     日本語を勉強中の中国人です。日本の方は会話をする時も文章を書く時も、第二人称の「あなた」という言葉を控えているようですが、この言葉はたまには、目にとまることも耳に入る時もあります。そこで、お伺いしたいのですが、皆様はどのような時にどのような心境で「あなた」という言葉を使われるのでしょうか。お心当たりの具体的な場面がございましたら、お教えください。よろしくお願い致します。  また、質問文に不備な点がありましたら、自然な日本語へ添削していただけないでしょうか。よろしくお願い致します。

  • Mathematicaに関する質問

    私は最近Mathematicaを使い始めました。一人で勉強するのに結構大変です。 さて、質問です。 f[x_] := Exp[-(0.713(x + 0.380) + Sin[2π( x - 0.184)])] の式を定義し場合、f[2]すると、答えは0.457628が出ます。 しかし、逆にf[x_]=0.457628にした場合、x値が2になるような計算をしたい場合はどうすればいいんですか? よろしくお願いいたします。

    • yoo7660
    • 回答数2
  • どのような時にどのような心境で「あなた」という言葉を使われるのでしょうか。

     日本語を勉強中の中国人です。日本の方は会話をする時も文章を書く時も、第二人称の「あなた」という言葉を控えているようですが、この言葉はたまには、目にとまることも耳に入る時もあります。そこで、お伺いしたいのですが、皆様はどのような時にどのような心境で「あなた」という言葉を使われるのでしょうか。お心当たりの具体的な場面がございましたら、お教えください。よろしくお願い致します。  また、質問文に不備な点がありましたら、自然な日本語へ添削していただけないでしょうか。よろしくお願い致します。

  • マフラーは。

    巻く、ですよね。 鼻先まで深く(かぶる)でしょうか?? 巻いていたマフラーを鼻先まで持ちあげたときはどのように表現したらいいですか?

  • 2つのファイルの内容をを後ろから比較

    2つのファイルを比較する際、DOSコマンドで「FC」や「COMP」をつかって 比較することが出来ますが、これだとファイルの頭からしか比較することが できなくて困っています。 DOSや他のソフトでもよいのですが2つのファイルの一番最後の行から 順に上に上がって比較することはできないでしょうか?

    • pony666
    • 回答数2