dartydozenのプロフィール
- ベストアンサー数
- 4
- ベストアンサー率
- 100%
- お礼率
- 0%
- 登録日2011/05/28
- この控訴審の判決をどう考えますか?
私は(警察も地裁も高裁も丹念に調べたのだから、実際にわいせつ行為をしたのでしょうね。被害にあった少女は、相手が元教頭先生だけにひどいショックでしょう。) と腹が立ちます。 閲覧者さんのご意見を聞かせてください。 ★強制わいせつ:元教頭の控訴棄却--高松高裁 /高知 <毎日新聞配信> http://blog.livedoor.jp/damekyoshi/archives/959158.html 昨年6月、小学6年女児(当時11歳)の胸を触ったとして強制わいせつの罪に問われた、高知市横浜新町4、元県立養護学校教頭で元プール監視員、木村彰夫被告(62)の控訴審判決が8日、高松高裁であった。柴田秀樹裁判長は懲役1年6月とした1審・高知地裁判決を支持、被告側の控訴を棄却した。 被告側は「介抱のため、のどからみぞおちの辺りを服の上からさすっただけ」などと主張していたが、柴田裁判長は「被害女児の証言は信用できる」と退けた。 判決によると、木村被告は昨年6月11日午後6時ごろ、同市の船着き場に駐車した乗用車内で女児の服の中に手を入れ、胸を触るわいせつな行為をした。【中村好見】 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★逮捕時の記事 小学生(11)の胸触ったプール監視員(61)逮捕 http://yomi.mobi/read.cgi/namidame/namidame_poverty_1215045638 高知南署は2日、小学生の女児(11)を車で連れ回し、胸を触るなどしたとして、わいせつ目的誘拐と 強制わいせつの容疑で高知市横浜新町、プール監視員、木村彰夫容疑者(61)を逮捕した。 「そんな事実はない」と容疑を否認しているという。 調べでは、木村容疑者は6月11日午後5時50分から約30分間、高知市の女児を自分の車の助手席 に乗せて連れ回し、駐車場に止めた車の中で胸を触るなどのわいせつな行為をした疑い。 木村容疑者は同日、女児を含む男女の小学生計6人と車で買い物に出掛けていた。 その後、「お母さん、まだ帰ってこないだろう」などと言って女児だけを車に乗せたまま約4キロ走行。 女児が車酔いしたため車を止め、駐車場に入ったという。 ★一審の判決の記事 強制わいせつ:元教頭、懲役1年6月--地裁判決 /高知 毎日新聞 配信 http://blog.livedoor.jp/damekyoshi/archives/582492.html 昨年6月、小学生の女児を車に乗せ胸を触ったとして強制わいせつの罪に問われた高知市横浜新町4、元県立養護学校教頭でプール監視員、木村彰夫被告(62)の判決公判が6日、高知地裁であった。 伊藤寿裁判官は「犯行態様は卑劣、大胆で悪質」として懲役1年6月(求刑・懲役2年)を言い渡した。被告側は即日控訴した。 判決によると、木村被告は昨年6月11日午後6時ごろ、同市の船着き場に駐車中の乗用車内で女児(当時11歳)に対し、服の中に手を入れて胸を触るわいせつな行為をした。 木村被告は「介抱のため服の上からさすった。言いがかりを付けられた」と無罪を主張していたが、伊藤裁判官は「女児の供述は基本的に一貫している」と判断した。【千脇康平】
- 実に困った事件で被害者の心の傷は生涯残るでしょう。
閲覧者の方々はどのようにお考えになられます? <運動会練習で骨折 名古屋地裁 過失賠償命令 小6 「学校側 保身のためうそ主張」 > (12月26日 新聞記事より) 運動会で行う組体操の練習でけがをした上、信頼していた先生にうその説明をされ精神的苦痛を受けたとして、名古屋市の小学校6年男児(当時)が、同市に約190万円の支払いを求めた訴訟の判決が25日名古屋地裁であった。 長谷川恭弘裁判長は学校側の責任を認め、「信用できる存在であるべき学校側が保身のため虚偽の主張をして、児童に精神的な苦痛を与えた」と述べ、同市に慰謝料など計約110万円の支払いを命じた。 判決によると男児は07年9月、同市中村区の市立柳小学校の校庭で、「4段ピラミッド」と呼ばれる組体操の練習中、高さ約2mの最上段から落下。左腕を骨折する重傷を負った。 児童は「下段が不安定で転落した。事実と違う説明をする教頭らに裏切られ非常な苦痛を受けた」と訴え、学校側は「事故は予見できず過失はない。うそは付いていない」と反論した。 判決は学校側が報告書に4段ではなく「3段」と虚偽の記載をしている事や、教頭が男児の「飛び降り」を前提とし別の児童から事故状況の聞き取りを行い、回答を誘導した事を認定。 その上で長谷川裁判長は、「保身のため、学校の責任を軽くするように工作している。教諭の証言は信用できず男児はバランスを崩し落下した。指導が不十分。」と学校側の責任を認めた。 安藤伸二・柳小教頭の話 「考え得る限りの指導、対策をしている。児童に精神的苦痛を与えたという判決は残念」 …この判決は被告が勝ち目はないと判断し控訴せず確定しました。この児童のバランス感覚が鈍いかどうかは、また別問題でしょう。 ちょっとした学校での怪我をすぐ問題にする親は困りますが、自分はこの事件のような隠ぺい工作こそ本当に裁判所で争うべきだと思います。 なぜなら裁判で敗訴しない限り、このずるい教頭たちは態度を改めようとしないからです。 児童買春や泥棒などで捕まって処分された教頭先生はいます。 しかし本当に処分が必要なのは、裁判に有利な回答を誘導する工作を行い、裁判の書類にうそを書いたこの教頭たちのような教師だと自分は思います。 大多数の先生は真面目に責任を持って勤務に励んでおられます。 しかしこの安藤伸二教頭のような教員がいることで、誠意を持って仕事をしている他の先生方も不審の目で見られる事が自分はとても残念です。 事件を誤魔化そうとしないで正直に謝れば、お金も時間も掛かる裁判沙汰にならなかったでしょう。 その証拠に請求額も約190万円と少ないです。 原告の児童や親のショックは非常に大きく、一生消えないのではないでしょうか? 閲覧者の方々はどのように考えます? <参考> 「きょういくブログ」 http://edugarden.blog50.fc2.com/blog-entry-1693.html より引用 【学校側の隠蔽工作は、ひどいとしかいいようがありません。 事実に反して「児童が想定外の行動をとった」かのように言い立てた学校側の主張は、児童を「嘘つき」呼ばわりして中傷をおこなった悪質行為です。 嘘つきはどっちだったのでしょうか。 学校関係の事件・事故では学校側の責任逃れ、生徒・保護者・支援者などを嘘つき呼ばわりする事例が絶えません。】
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- incantation
- 回答数4
- この困った行政をどうしたらいいのでしょう?
元校長先生が、都を相手取って損害賠償訴訟を起こしました。 東京都立三鷹高校の元校長 土肥信雄さん(60)です。 「校長・教員の退職金。退職後の勤務」より要約 http://blog.livedoor.jp/man_ji/archives/51233460.html clip 【土肥さんは今年3月まで校長を務めたが、在職中職員会議での挙手や採決を禁じた都教育委員会の通知を批判。退職後の非常勤講師としての採用が認められなかった。 土肥さんは「意見表明への報復だ」と訴える。 都教委は06年、「学校経営の適正化について」という通知を出し「職員会議中心の学校運営からの脱却」をうたい、校長の意志決定に影響を与えぬ様、挙手や採決は「不適切であり行わない」とした。 土肥さんは07年から「現場の教員が発言しなくなる」と批判し、メディアにも度々登場して話題に。ただし管理職として通知自体には従い処分も受けていない。 校長まで勤め上げながら不採用になった理由について、土肥さん側は「都教委の方針に反対する姿勢と意見表明を疎ましく思い、教育現場から排除することが目的」とみる。 都教委人事部は「採用については選考基準に基づき適正」としている。 「今回のようなことで不採用になれば、他の校長たちは萎縮してますますものを言えなくなる」と指摘する。 (09.6.7朝刊) この校長先生はたけしのテレビ番組に出演されていたのを見たことがある。職員会議への介入など異常な教育をしている東京都にあって、正常な感覚を持った校長先生の印象だった。 正常な方が異端になってしまうのが今の東京都の教育。 700人以上の希望者で不採用は20人。都教委の政治的意図があったのだろう。】 <引用終了> ●会社や役所等で一般職員からの意見を一切聞かず、トップが独断で運営したら混乱します。 天下りの利権と引き換えにダーティなことをやらせた話はたまに報道されてますが、非常勤講師にさえ採用されないとは…。 これでは一般の先生達の意見、いじめや保護者からの苦情、学校事故など教委が耳にしたくない情報も届きにくくなり、一般の保護者・生徒にも不利益になります。 左翼的な教師達が偏向教育をしていた昔も困りましたが、この状態だと教委の権力が強く過ぎ、逆に問題だと感じませんか? 学校になにより必要なのは、普通の保護者や生徒の意見を聞き対処することだと私は思うのですが。 ご覧なったかたがたは、どのように考えますか?
- 何か非常に疑問に残る出来事です。
<ひき逃げの疑いで市立中学校長を逮捕/横浜> カナロコ -- 神奈川新聞社 2010/11/15(月) 19:37 http://irosoku.doorblog.jp/archives/51653854.html clip 県警交通捜査課と泉署は14日、自動車運転過失傷害と道交法違反(ひき逃げ)の疑いで、横浜市旭区万騎が原、 同市立上飯田中学校長八嶋牧男容疑者(57)を逮捕した。 逮捕容疑は12日午後8時45分ごろ、同市泉区上飯田町の市道で乗用車を運転中、近くに住む無職男性(79)を ひき、骨盤骨折などの重傷を負わせ、そのまま逃げた、としている。 同署によると、同容疑者は「何かに乗り上げたが、人だとは思わなかった」と容疑を否認しているという。 事故当時、男性は酒を飲んで路肩に寝そべっている状態だったという。 【路肩ろかた=道路の有効幅員の外側の路面。ろけん。】 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー このひき逃げ事件は不起訴になった翌日、教育委員会はこの校長先生を現場復帰させました。 路肩に寝ていたお爺さんは謙虚な方だったのでしょう。酔いがさめると大いに反省し、「寛大な措置を求める」との嘆願書を地検に出しました。 しかし骨盤骨折とは腰の骨を折る大怪我ですし、道路交通法では「何かをひいたと思ったら、車両を停止させて確かめなければならない」旨が書かれていますが、これもこの校長先生は守っていません。 その意味からも不起訴になった翌日にすぐ、この校長先生をすぐに校長として学校に戻すというのはいかがなもんでしょうか? あとご存知の方だけ教えてください。 被害者のお爺さんは道路の「路肩」に寝ていただけなのに、教え子たち等が「道路の『真ん中』に寝ていた」などと被害者の過失を大げさに言いふらしたり、「寝ていたのは『路肩』」という事実を隠してだまし、5000通もの職場復帰の署名を集めたという噂がありますが本当ですか?