natudayo の回答履歴

全40件中1~20件表示
  • 母親の死亡保険金について。

    皆さんこんばんわ。 色々検索をしたり、こちらのサイトでも 検索したのですがよくわからないため質問しました。 去年4月に母親が他界し、死亡保険金800万円が下りました。 貰うは初めてなのでよくわからないのですが、 これは税金がいくらか取られるのでしょうか? 保険に入っていたのも、保険料を払っていたのも母で、 受取人は私です。 母親の葬式代、借金などに使い、現在残りは300万円ほどです。 もし税金が掛かるなら、これで足りるでしょうか? 税金が心配なので兄弟3人とも分けずに手付かずにしています。 詳しい方教えて下さい。

    • noname#52767
    • 回答数4
  • 生命保険の立替金 返済について

    友人から相談されたのですが、回答できなかったので教えてください。 明治安田生命の生命保険料の引き落とし口座(普段使用していない口座でたまに入金していたが失念)より、引き落としができなかったとのことで、 『解約返戻金の範囲内で保険料をお立替え』した旨の、『立替金現在高のお知らせ』というハガキが届いた。 立て替えられている分を支払いたいのだが、契約したときの担当は遠方で、現在勤務しているかどうかわからない。 また、近くの支店に行くのにも多忙なため行くことができない。 ということです。 たとえば、携帯電話代でしたら、銀行口座へ入金したり、振込用紙を送ってもらったりはできますよね? 生命保険の保険料はそのような支払い方法はないでしょうか。 ネットでいろいろ調べたのですが、わからず。。 ご存知の方、教えてくださいませ。

  • ガンになっても入院しないことはありますか?

    がん保険の加入を考えています。 大体どの会社にも診断給付金というものがありますが、給付の条件を よく読んでみると「がんと診断され入院を開始した時」とあります。 逆に言えばがんと診断されても入院しなければ一切保険金は もらえないということになります。 通院だけで治るようながんもあるのでしょうか?

  • 安易に「喘息」と使ったばかりに…

    こんにちは。 郵便局の学資保険に入ろうとして、駄目になりました。私は子供のころ、風邪を引いたときにたまに喘息のような症状が出、そのときだけ薬を使っていました。 通院などしておらず、風邪を引いたときだけたまーに症状が出る(小学生の間に1,2回、中高生で2、3回くらい)、親や医者からは「小児喘息」「気管支炎」などとまちまちなことを言われてました。成人してからは、3、4年に一度くらい風邪をこじらせたときに同じく喘息のような症状が出て、薬をもらって治るので私としては「軽い喘息」と思っていました。 が、今回郵便局で跳ねられたことをきっかけに、調べてみたところ、「喘息」という言葉だけで「門前払い」されるケースが多いということで、ショックを受けました。私の場合、風邪のときにたまに症状が出るということで、「喘息様気管支炎」のようですが、子供の頃に聞いた話をそのまま使わず、病院で診断を受けるなりして申し込めばよかったと後悔してやみません。 今他の学資保険も探していますが、私のような場合、やはり正直に「何年かに一度風邪をこじらせて喘息のような症状が出る」ことは告知すべきなのでしょうか。成人してからは、はっきりと「喘息」という言葉で診断を受けたことはありません。(私が思っていただけで) 治療としては薬をもらって、終了で、通院歴もありません。 また、今回の郵便局に出した資料が、他の保険会社に閲覧されて、他の保険に入る際にも不利益になることがあるのでしょうか。 まとまりのない文章ですみません。子供のためにと入った学資保険で跳ねられ、落ち込む状態です。

  • 解約か担保貸付か?・・・どちらが得?

    40代未婚女性です。 現在、終身保険に2口(別会社)に入っています。 急にお金が必要になり、生命保険の解約or貸付を考えています。 これまでずっと働いてきたので、少々の蓄えはありますが、それも一部解約しなくてはならない事情となりました。 私も生活していかなくてはならないので、ずべての解約は不安ですし、手元にわずかでも貯蓄は残しておきたいと思っています。 そこで・・・ A社の保険は、9年あまりかけ現在120万円位払込んでいます。これは65歳を過ぎると死亡給付がかなり減るタイプです。 B社の保険も9年くらいで、240万位払い込み済です。払い込みが30年で、死亡給付は85歳まで同額です。医療の部分もそこそこついています。 B社の保険は、この先全く心配ない内容の保険ですので、掛け金は少々きついですが、かけれる限り続けようと思っています。 終身を2口もかける必要はないし、B社の保険だけで充分だと思うし(保険屋さんにもそういわれています)他にも簡保とか小額ではありますがかけているので、この際、A社の保険を解約しようかと思っています。 ・・・が、解約するとかなりの損が生じると思うと、担保貸付を利用した方がいいのかとも考えます。 実際のところ、必要ない保険なので、解約をする事に抵抗はないし、その浮いた月々の額を他の貯蓄をにまわしてもいいと思うのですが、ただかなりの損・・・がネックです。 どちらが賢い選択だと思いますか? 保険には詳しくないし、ある意味進められてはじめた。。。という感じです。アドバイスをお願いします。

    • noname#37879
    • 回答数5
  • 個人年金の保険料の支払について

     就職した10年前に会社に勧誘に来ている生保レディーにお願いして個人年金に加入しましたが、保険料の設定について、税金の控除が使える年間で10万円の設定でお願いし、その金額でおばさんが給与天引きの手続もしてあげるから大丈夫。と言われ、現在まで、至りました。   しかし、つい先日、友人から保険料は1年間まとめて払えば割引があると聞き、生保レディーのおばさんに確認したところ、現在より2500円安くなる。と回答を得ました。しかし、年間の総支払金額を10万円に設定しているため、割引分を引くと10万円の控除が受けられなくなります。   そこで、金額の設定を変更して欲しいと、お願いしたところ、途中での変更は出来ないとのことでしたが、加入当時に、年間一括払いのシステムがあることの説明を受けていて、自分で月払いを選択をしていれば、文句も言えませんが、支払方法について何の説明も受けていなく、本来なら、10年間分の割引金額を返して欲しいものですが、せめて、金額の変更をしてもらいたいと思っています。   何か良い方法はありませんか?

  • 定期保険の期間の違い

    保障期間5年で、更新してもう5年保障するのと、 はじめから10年保障するのって、 一体何が違うのでしょうか? 例えば、 最初の保障期間5年の期間内で病気になったら、 更新時に「年齢以外の要因」で保険料が上がるって事ですか? あるいは、 更新時寸前で病気になって保障が切れる可能性を失くすためですか?

    • evance
    • 回答数4
  • 生命保険の根本的意味合い、がん保険の存在意義について(1)

    いくつかWebサイトを見て回っているのですが、ちょっと根本的なところが分からないので教えてください。 私は32才男性の会社員ですが、妻が妊娠したので生命保険とガン保険に入ろうかと思っているところです。 (ちなみに現状では、三井ダイレクトの車の保険に特約を付けて、歩いている時でも事故で死亡したらお金が出ます、というものを付けているだけで、生命保険の類には一切入っていません。) ※今まで入っていなかった理由としては、 掛け捨ての保険⇒「勿体無い、それなら貯金して必要な時に病院代にあてた方がまし」 貯蓄性のある保険⇒「月額3-4万も払えない。しかも貯金した場合より合計額が目減りする」 というモノでした。 しかしさすがに子供が出来るなら入っておかねばならないか・・と思っているところです。 そこで、いかにお金を無駄にせず保険に入るかのご相談にのって頂きたいと思っています。よろしくお願いします。 まず、そもそもの生命保険の意味合いですが、 「自分が死んだ時に家族が暮らしていけるようにお金を残す」 という事ですよね。そこで http://www.sia.go.jp/seido/nenkin/shikumi/shikumi04.htm 社会保険庁のここを見ると遺族厚生年金の計算式が出ていたので、会社からもらう、「標準報酬と掛金・保険料のお知らせ」という明細からこれを計算してみた所、約20万程が月々妻に残される事が分かりました。 (妻だけでは遺族年金は出ないので、子供が無事に生まれたと仮定して。) これに、会社から出る死亡退職金や、その他のお金を合わせると20万プラスアルファあるので、十分月々の生活はやっていけるのではないかと思っています。 よって、これに子供一人分として1000万位の死亡保障が出る生命保険に入ろうかと考えているところです。 ◆まずこの1000万という額が妥当かどうか教えて頂けたら幸いです。 (2)に続きます

  • 簡保VSその他の保険!

    さまざまな保険のサービスを比較し、どういう違いがあるかを調べているのですが、郵便局の簡保とその他保険会社の商品の違いってなんなのでしょか? 郵便局は国がやってるだけあって、保険料が安いとか何か魅力的な点があるのでしょうか? それとも他の保険商品と何も変わらなくただ国がやってるのでつぶれる心配がなく、民営化が決定した今、魅力がなくなってしまうのでしょういか?

    • m-ix
    • 回答数7
  • 老後の事を考えると、保険の見直しが難しいです

    アメリカンファミリーなど外資の保険会社(終身保険1社含む)を組み合わせて、掛け金が安い商品の組み合わせにしようか、 もしくは、国内の生命保険を(更新型15年)1本にしようか悩んでます。 両方とも、若い時の保障は差ほど変わらないので、どちらでもいいのですが 問題は60歳以降の事です。 国内の生命保険の更新シュミレーションは、今からだと51歳の更新時しか出ず それから10年後の61歳時(きっと定年してるか、老人パート収入)のシュミレーションが出ないらしいのです。 分からない(61歳時)のなら、分かってる外資の保険にしたらいいと思うでしょうが、国内のは、よくフォローが効く(担当者)という利点もあります。 61歳位になったら終身と医療のみ残して、払っていける金額(1万円以下)なら 国内の保険会社でもいいかと思っているのですが、何せ更新型・・不安もありますが、掛け金は、いくら位になると思いますか? どっちを取るか悩んでます。

    • donpati
    • 回答数13
  • 老後の事を考えると、保険の見直しが難しいです

    アメリカンファミリーなど外資の保険会社(終身保険1社含む)を組み合わせて、掛け金が安い商品の組み合わせにしようか、 もしくは、国内の生命保険を(更新型15年)1本にしようか悩んでます。 両方とも、若い時の保障は差ほど変わらないので、どちらでもいいのですが 問題は60歳以降の事です。 国内の生命保険の更新シュミレーションは、今からだと51歳の更新時しか出ず それから10年後の61歳時(きっと定年してるか、老人パート収入)のシュミレーションが出ないらしいのです。 分からない(61歳時)のなら、分かってる外資の保険にしたらいいと思うでしょうが、国内のは、よくフォローが効く(担当者)という利点もあります。 61歳位になったら終身と医療のみ残して、払っていける金額(1万円以下)なら 国内の保険会社でもいいかと思っているのですが、何せ更新型・・不安もありますが、掛け金は、いくら位になると思いますか? どっちを取るか悩んでます。

    • donpati
    • 回答数13
  • 実母のリビングニーズの申請にて困惑しています。

    はじめてですので、どうぞ教えて下さい。 平成14年11月1日に加入した死亡保険(リビングニーズ特約)です。 今年9月5日に入院し、現在アルコール性肝不全末期との診断でした。その他腎不全、糖尿病、肝硬変の併発もみられます。この10月5日に担当医師に呼ばれ余命を聞くと半年程度と告げられました。ので、母の最期に何らかの役に立ててあげたいと思い、保険会社に連絡し、必要提出書類をいただきました。担当医師への診断書を届けたところ、担当医師が、 肝不全末期にて余命半年と認めるには、常識的に、黄疸があるか癌が発見された場合にしか認められないのではないか。と話しています。また、診断書を書いてもいいが、黄疸、癌が認められない現在で書くと、医師自身の評価が悪くなる!とも申していました?。ただし、あくまでも余命は半年位と思うと、、、、。 一応診断書を書いてもらい、保険請求するつもりですが、専門家の方々のご意見をいただけたら幸いです。 また、保険請求した際の今後の審査期間、流れ、 認められない場合の対応等教えて下さいませ。

  • 老後の事を考えると、保険の見直しが難しいです

    アメリカンファミリーなど外資の保険会社(終身保険1社含む)を組み合わせて、掛け金が安い商品の組み合わせにしようか、 もしくは、国内の生命保険を(更新型15年)1本にしようか悩んでます。 両方とも、若い時の保障は差ほど変わらないので、どちらでもいいのですが 問題は60歳以降の事です。 国内の生命保険の更新シュミレーションは、今からだと51歳の更新時しか出ず それから10年後の61歳時(きっと定年してるか、老人パート収入)のシュミレーションが出ないらしいのです。 分からない(61歳時)のなら、分かってる外資の保険にしたらいいと思うでしょうが、国内のは、よくフォローが効く(担当者)という利点もあります。 61歳位になったら終身と医療のみ残して、払っていける金額(1万円以下)なら 国内の保険会社でもいいかと思っているのですが、何せ更新型・・不安もありますが、掛け金は、いくら位になると思いますか? どっちを取るか悩んでます。

    • donpati
    • 回答数13
  • 生命保険契約内容

    私の生命保険契約状態についてアドバイスをお願いします。 私は30代男性、妻・子供2人、年収約400万円。 (1)終身型本人・保障1500万円(月払い約15000円) (2)終身型本人・保障1500万円(年払い約23万円) (3)簡易保険本人・満期700万円(年払い約32万円) (4)共済保険妻・死亡保障1500万円(年払い約8万円) (5)学資保険第一子・満期200万円(年払い14万円) (6)県民共済第二子・保険(月払い1千円) (7)学資保険の替わり第二子・独自に貯蓄(月1万円) 皆様はこの状態をどのように思われますか?

    • nayou
    • 回答数5
  • 実母のリビングニーズの申請にて困惑しています。

    はじめてですので、どうぞ教えて下さい。 平成14年11月1日に加入した死亡保険(リビングニーズ特約)です。 今年9月5日に入院し、現在アルコール性肝不全末期との診断でした。その他腎不全、糖尿病、肝硬変の併発もみられます。この10月5日に担当医師に呼ばれ余命を聞くと半年程度と告げられました。ので、母の最期に何らかの役に立ててあげたいと思い、保険会社に連絡し、必要提出書類をいただきました。担当医師への診断書を届けたところ、担当医師が、 肝不全末期にて余命半年と認めるには、常識的に、黄疸があるか癌が発見された場合にしか認められないのではないか。と話しています。また、診断書を書いてもいいが、黄疸、癌が認められない現在で書くと、医師自身の評価が悪くなる!とも申していました?。ただし、あくまでも余命は半年位と思うと、、、、。 一応診断書を書いてもらい、保険請求するつもりですが、専門家の方々のご意見をいただけたら幸いです。 また、保険請求した際の今後の審査期間、流れ、 認められない場合の対応等教えて下さいませ。

  • 住友生命 定期部分を解約するのにお金がいる?

    以前住友生命の保険で、定期部分をはずして終身のみにするお話でご質問させていただきました。その後定期部分をはずす事は可能になったのですが、終身のみを残すのに「手数料」2万円ほど掛かると言われました。自分の保険を見直すのになぜお金が必要なのか理解できません。説明を求めても専門用語・数字を並べて言うだけ。文書で回答を求めても回答文書はいつまでたっても郵送されてきません。「手数料」の取り決めが「約款」で記載されているのなら、何ページに書いてあるのか聞いても「調べておきます」の言葉だけで、いっこうに返事はなし。手数料は住友生命の銀行口座へ振り込むのではなく担当者が「現金」で集金させてもらうとの事・・・等等 不明な点だらけです。 不信感で一杯です。このような経験をされた方有りますか?

    • noname#13423
    • 回答数5
  • 老後の事を考えると、保険の見直しが難しいです

    アメリカンファミリーなど外資の保険会社(終身保険1社含む)を組み合わせて、掛け金が安い商品の組み合わせにしようか、 もしくは、国内の生命保険を(更新型15年)1本にしようか悩んでます。 両方とも、若い時の保障は差ほど変わらないので、どちらでもいいのですが 問題は60歳以降の事です。 国内の生命保険の更新シュミレーションは、今からだと51歳の更新時しか出ず それから10年後の61歳時(きっと定年してるか、老人パート収入)のシュミレーションが出ないらしいのです。 分からない(61歳時)のなら、分かってる外資の保険にしたらいいと思うでしょうが、国内のは、よくフォローが効く(担当者)という利点もあります。 61歳位になったら終身と医療のみ残して、払っていける金額(1万円以下)なら 国内の保険会社でもいいかと思っているのですが、何せ更新型・・不安もありますが、掛け金は、いくら位になると思いますか? どっちを取るか悩んでます。

    • donpati
    • 回答数13
  • 実母のリビングニーズの申請にて困惑しています。

    はじめてですので、どうぞ教えて下さい。 平成14年11月1日に加入した死亡保険(リビングニーズ特約)です。 今年9月5日に入院し、現在アルコール性肝不全末期との診断でした。その他腎不全、糖尿病、肝硬変の併発もみられます。この10月5日に担当医師に呼ばれ余命を聞くと半年程度と告げられました。ので、母の最期に何らかの役に立ててあげたいと思い、保険会社に連絡し、必要提出書類をいただきました。担当医師への診断書を届けたところ、担当医師が、 肝不全末期にて余命半年と認めるには、常識的に、黄疸があるか癌が発見された場合にしか認められないのではないか。と話しています。また、診断書を書いてもいいが、黄疸、癌が認められない現在で書くと、医師自身の評価が悪くなる!とも申していました?。ただし、あくまでも余命は半年位と思うと、、、、。 一応診断書を書いてもらい、保険請求するつもりですが、専門家の方々のご意見をいただけたら幸いです。 また、保険請求した際の今後の審査期間、流れ、 認められない場合の対応等教えて下さいませ。

  • 終身保険と定期保険について・・・

    タイトル通りですが・・・違いをどなたか詳しく教えてください。それと、どっちがお勧めでしょうか?

  • 自営、子供一人、マンションローン有り、保険更新でどう見直したらいいものか?何がなんだかわからず困っています。

    自営の夫と専業主婦(共に40代)小学校低学年の子供が一人の家庭です。自営は一人だけでやっています。第一生命の保険のことで相談させてください。 夫 リード21 1500万 年11万 更新後 年16万   リード21 1500万 年6万  更新後 年 9万    シールド     年5万5千   アフラックスーパーがん保険         45万(がん子房だと450万)年5万5千 自動更新のままだと来年から年33万くらいになると思います。外交員の資料ではとくとく割引サービスを使って新しく堂々人生にしてリード21の2つを転換してシールドを残し、4480万のものを勧められています。 また、結婚前に入っているアフラックのがん保険をどうしたらいいものか、現在第一生命と提携しているようですし、内容的にもダブっているのでどちらをどうしたら良いか困っています。又、夫は健康そのものでがん保険は要るのかなとも思ってしまいます。 妻 テンダー(H3) 1000万    年11万5千    マイライン(個人年金H2)4% 年11万5千    私自身の保険も入院も5日目からだったり、主婦で1000万は必要かな?とか私自身ががんの保険を入った方がいいのではとか、迷っているのですがどう見直したらいいのかわかりません。又、子供には何も掛けていないので、貯蓄も考えなければいけませんが、保険も入った方がいいのでしょうか? 共済やその他に単体で上手に入りなおした方がいいのか、このまま第一生命のをうまく見直した方がいいのかわかりません。そもそも自営の夫にいくらの保険をかけたらいいのでしょうか? 資料がいろいろあるので読んではいるのですが、よくわかりません。外交員の方に聞く前に皆様の意見を伺えればと思います。どこまで詳しく書いたらいいかわかりませんでした。足りないつたない文章で申し訳ありません。どうしたら良いものかお詳しい方教えてください。よろしくお願いします。

    • ai99
    • 回答数4