uso123 の回答履歴
全2件中1~2件表示
- 福岡県の江川ダムの貯水率について
福岡県の朝倉に江川ダムという大きなダムがありますが、 よく貯水率の低さがとりだたされます。 確かに容量が大きいのは分かりますが、現に今日現在、ほかのダムはほぼ100%なのに対し、 江川ダムは64,59%です。 これって、供給(河川や雨水)に対し、ダムの容量が大きすぎるのではないでしょうか? そこで (1)ダムの大きさってどうやって決定されるのでしょう? (2)貯まることのない大きさのダムって、設計ミスでは? (3)1度でも100%になったことがあるのでしょうか? どれか一つだけの回答でも結構ですので、よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- yuzomaki
- 回答数2
- 避難区域を広げるべきでは?
福島第一原発の事故処理は、明らかに難航しています。現在の予定では、冷却が完成してから閉じ込めるということですので、汚染水の除去に手間取っている以上、閉じ込めまでには1年以上の長い時間がかかります。閉じ込めを優先すべきではとの質問をしてみましたが、無謀だという回答が多数寄せられました。 ところで、一般人が浴びてよい放射線の量は1年で1ミリシーベルトと決められています。これを1時間当たりに直すと0.114マイクロシーベルトほどです。福島市やいわき市の数値は、明らかにこれを超えています。 にもかかわらず、政府やマスコミは原子力を飯の種にしている、当然のことながら原子力にものすごく好意的な学者を動員して、安心だ安心だとアピールしています。これでは福島市やいわき市で、健康被害が生じるのは必定でしょう。 政府は、避難エリアを半径80km程度(米軍の定立した基準)に広げるべきではないでしょうか?
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- noname#152740
- 回答数13