kachi1229のプロフィール
- ベストアンサー数
- 0
- ベストアンサー率
- 0%
- お礼率
- 0%
- 登録日2011/03/30
- EOS 7D 破損データ(動画)の復旧方法
CANON EOS 7Dで カメラ本体で初期化済みの SanDiskのCFカード(Extreme 90MB/s UDMA6 16GB)を使用して 1280×720 60コマの設定で動画を撮影し、再生ボタンを押して確認しようとしたところ エラーメッセージ02「カードにアクセスできません」が液晶モニタに表示されました。 一度電源のOFF ONをしてみようと思い実行し、 もう一度、再生ボタンを押してみたところ、 液晶画面中央に小さく動画のサムネイルが表示され サムネイルの上には「再生できない動画です」の表示が出ており、 その通り再生できない状態になってしまいました。 その時撮影した33クリップ/約6GBを確認したところ、 1~14クリップ は再生でき 15~33クリップ は再生できない ことが分かりました。 カードリーダーでPC(MacBook Pro OSX10.6.6)と繋いで確認したところ 再生できるデータに関してはサムネイルが表示され再生ももちろんできるのですが 再生できないデータに関してはQuicktime Movie※画像添付※ の表示しかされずダブルクリックして再生しようとしても 「ムービーを開けません このファイルはムービーファイルではありません」※画像添付※ と表示が出てしまいます。 再生できないムービークリップそれぞれには、撮影した分の容量は存在しています その続きからテストで撮影してみたところ、 カメラ本体で再生もでき問題ありませんでした。 FinalCut7を使用して「切り出しと転送」でProres422にいつも書き出すのですが、 再生できないデータは省かれてしまい、読み込みもできません。 CANONの相談窓口に聞いてみましたが、 復旧ソフトなどを使用して試してみるしかないとの回答でした。 同じような経験をされ、復旧の仕方をご存知の方いらっしゃいましたら 教えていただけますでしょうか?お願いします。 今後 何が、きっかけでそのような事態が起こってしまったのか?が気になります。 CFカードの取り扱いとして、 静電気などでデータが消える可能性があるとの話も聞いたことがありますが そのような経験は今のところありません。 その時は、カードは一切出し入れしていませんでした。しいてゆうのであれば、 合間で再生ボタンを押し、収録できているかの確認を3回したぐらいです。 長くなってしまいましたが、お願いします。
- EOS 7D 破損データ(動画)の復旧方法
CANON EOS 7Dで カメラ本体で初期化済みの SanDiskのCFカード(Extreme 90MB/s UDMA6 16GB)を使用して 1280×720 60コマの設定で動画を撮影し、再生ボタンを押して確認しようとしたところ エラーメッセージ02「カードにアクセスできません」が液晶モニタに表示されました。 一度電源のOFF ONをしてみようと思い実行し、 もう一度、再生ボタンを押してみたところ、 液晶画面中央に小さく動画のサムネイルが表示され サムネイルの上には「再生できない動画です」の表示が出ており、 その通り再生できない状態になってしまいました。 その時撮影した33クリップ/約6GBを確認したところ、 1~14クリップ は再生でき 15~33クリップ は再生できない ことが分かりました。 カードリーダーでPC(MacBook Pro OSX10.6.6)と繋いで確認したところ 再生できるデータに関してはサムネイルが表示され再生ももちろんできるのですが 再生できないデータに関してはQuicktime Movie※画像添付※ の表示しかされずダブルクリックして再生しようとしても 「ムービーを開けません このファイルはムービーファイルではありません」※画像添付※ と表示が出てしまいます。 再生できないムービークリップそれぞれには、撮影した分の容量は存在しています その続きからテストで撮影してみたところ、 カメラ本体で再生もでき問題ありませんでした。 FinalCut7を使用して「切り出しと転送」でProres422にいつも書き出すのですが、 再生できないデータは省かれてしまい、読み込みもできません。 CANONの相談窓口に聞いてみましたが、 復旧ソフトなどを使用して試してみるしかないとの回答でした。 同じような経験をされ、復旧の仕方をご存知の方いらっしゃいましたら 教えていただけますでしょうか?お願いします。 今後 何が、きっかけでそのような事態が起こってしまったのか?が気になります。 CFカードの取り扱いとして、 静電気などでデータが消える可能性があるとの話も聞いたことがありますが そのような経験は今のところありません。 その時は、カードは一切出し入れしていませんでした。しいてゆうのであれば、 合間で再生ボタンを押し、収録できているかの確認を3回したぐらいです。 長くなってしまいましたが、お願いします。