a2ro- の回答履歴

全22件中1~20件表示
  • テント泊用のザックについて

    テント泊用のザックをどれにするか悩んでいる お店でいろいろと試して以下の3点まで絞りました。 ■クレッタルムーセンArvaker 60 ■クレッタルムーセンRoskva 65 ■アークテリクスALTRA62 背負いごこちはクレッタルムーセンがとても良かったのですが 雨蓋やポケット類が一切無かったり(収納は外付けパーツがありますが。。。) 紐を引っ張って肩をフィットさせる仕組みなど使いこなすにはコツが要りそうなのと 肩の紐が切れたり壊れたらどうしよう。。。と心配になります。 ということで収納は完全にアークテリクスの方が良いのですが (1)皆さんだったら「収納性」「背負い心地」どちらを優先されますか (2)クレッタルムーセンの場合Arvaker60とRoskva65どちらが良いと思いますか 好みなど主観的な意見でもかまいませんので ぜひお考えをお聞かせください。 因みに私は登山を始めて2年程度の新参者の女で 体力も経験もありません(ツバクロに小屋泊した程度です) ただ、目標は今年の夏、 雲ノ平をテントで縦走出来るようにトレーニングをしている最中です どうぞよろしくお願い致します。

  • テント泊用のザックについて

    テント泊用のザックをどれにするか悩んでいる お店でいろいろと試して以下の3点まで絞りました。 ■クレッタルムーセンArvaker 60 ■クレッタルムーセンRoskva 65 ■アークテリクスALTRA62 背負いごこちはクレッタルムーセンがとても良かったのですが 雨蓋やポケット類が一切無かったり(収納は外付けパーツがありますが。。。) 紐を引っ張って肩をフィットさせる仕組みなど使いこなすにはコツが要りそうなのと 肩の紐が切れたり壊れたらどうしよう。。。と心配になります。 ということで収納は完全にアークテリクスの方が良いのですが (1)皆さんだったら「収納性」「背負い心地」どちらを優先されますか (2)クレッタルムーセンの場合Arvaker60とRoskva65どちらが良いと思いますか 好みなど主観的な意見でもかまいませんので ぜひお考えをお聞かせください。 因みに私は登山を始めて2年程度の新参者の女で 体力も経験もありません(ツバクロに小屋泊した程度です) ただ、目標は今年の夏、 雲ノ平をテントで縦走出来るようにトレーニングをしている最中です どうぞよろしくお願い致します。

  • 1~2名用のキャンプ、縦走テント。

    テント選びで悩んでます。 今年、初の登山、縦走に乗り出すべくテントを購入しようと思います。 色々な情報をあさっていますが知識不足、近くに専門店なども無く いまいち定まりません。 なので、みなさんのお勧めや御使用中テントの使用感、テント選びの ポイントなどを教えて頂きたいと思います。 ・基本1人で行動しますが、1名~2名用の情報をくださると嬉しいです。 ・自立型が希望(手間がかからない方が良いと思うので)。 ・シングルウォール、ダブルウォールどちらでもいいと思いますが  若干ダブルウォールがいいのか?と思い中。  シングルとダブル其々の長所、短所もお聞かせください。 ・前室有りタイプ。 ・メーカーにはこだわらずです。MSR、TNF、モンベル、マウンテンハードウェアは知ってます。

  • シュラフの温度についての質問

    各社、測定方法が違うようですが モンベルの快適使用温度とイスカの最低使用温度はだいたい同じものと考えてよいのでしょうか?

    • takono
    • 回答数3
  • 日帰り登山→1泊2日テン泊登山へのステップアッ

    日帰り登山をメインに3年ほど登山をしておりますが、 そろそろ日帰り登山でいけるところも少なくなってきました。 山小屋での宿泊はどうしても他人が気になり個人的に好きになれないので、テント泊に挑戦しようと思います。 そこで、20代なのに日帰り往復6時間登山等になると膝が痛むことから(汗) とにかく軽量でテント泊できないかと考えています。 色々調べた結果雑誌にもよくでてくるテントはMSRのハバハバHPを考えていますが、1~2人用でオススメの軽量のテントを教えてください。主に登山は北アルプス・南アルプスで夏~秋しかしません。 また、食事・水は山小屋等で調達し、就寝だけテントというスタイルを考えているのですが、 こういうスタイルで登山をするのは可能でしょうか?

    • rinheip
    • 回答数11
  • ドームシェルター

    ドームシェルター http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1122376 この品をテントとして利用する場合の注意点を教えていただけないでしょうか? 条件としては、夏季、テント場での使用です。

    • noname#174952
    • 回答数9
  • どちらが向いているでしょう?

    ポルカテックス スリーピングバッグカバー http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1121020 ブリザードパック http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1121654 使用環境 夏場(7月20日頃から8月31日まで) テント場 涸沢、雷鳥沢などの北アルプスのメジャーな場所 シュラフなしでの使用です。 他の質問と併せて、どこまで軽量できるのか?考慮中です。

    • noname#174952
    • 回答数5
  • 沢、山、初心者はなにから…

    仙台に住む30代前半の男です。 最近遠くに住む友人に沢登りした際の写真を見せてもらい、 凄く惹かれて生で見てみたいと思うようになりました。 同じように興味を示した友人が居たので 2人で一緒に行けるかな?と質問したところ 素人2人でなんて絶対に行っちゃ駄目!!と言われました。 その写真を撮った友人に聞くと「山岳会」みたいなところに入って、 そこから輪を広げていったらいいよ。と言われましたが、 なんだか知らない人たちの輪に入っていく事に若干抵抗がありまして… ちなみに行きたい沢は大滝沢と言って山形にある所です。 近場なのに自分が知らないこんな綺麗な場所があるのに 生で見ないのはもったいない…。 山に詳しい方、教えてください。 やはり山岳会に入るのが手っとり早いのでしょうか? 皆さんの場合入り口はどこだったのでしょうか?? 紅葉の時期でもあるので、行けるのであればすぐにでも行きたいと思ってました。 

    • 3838104
    • 回答数7
  • 登山用の雨具について オンヨネ

    こちらで色々とアドバイスをいただいて、モンベルのものにしようかと思っていたのですが、色々揃えていたら段々経済的にキツくなってきました。 そこでオンヨネの安い雨具を見つけたのですが、どう思われますでしょうか? 今気になっているのはこの2点です。 http://item.rakuten.co.jp/spmart/la166/ http://item.rakuten.co.jp/spmart/la130/ 素材(?)がブレステックカルソラ とブレステックアドバンスと違うようなのですがこの二つだったらどちらがいいでしょうか? ずいぶんと安いのでちょっと心配なのですが、日帰りの山登りに使用したいと思っています。 アドバイスをいただければ幸いです。 どうぞよろしくお願い致します。

    • noname#140713
    • 回答数4
  • 女性&女子でキャンプ、楽しみ方

    10代~20代の女子、人数多めです。(いわば女子会みたいなもの) 毎年、夏にキャンプをしていますが、 そろそろ遊び方や、楽しむ方法を増やしたり、変えたりしてみたいなと思ってきました。 冬に行くのも考えたのですが、体調管理が難しいことなどもあり 避けています。 何かオススメのサイトでもいいですし、女子がキャンプで 楽しめそうなアクティビティなどありますか? せっかくのキャンプですから、なにか思い出を作りたいです。 意見をお願いします。

  • 山登り初心者です。ザックなどについて教えて下さい。

    30代前半の女性です。最近山登りを始めたのですが、全くの初心者でどんなものを買ったらいいのかわかりません。 まだ始めたばかりで、いきなり全部高いものを揃えるのは勇気がいりますので、取りあえず必要最低限のもので、買うからには長く使えるものを購入したいと思っています。 取りあえず靴は購入したのですが、あとはザックを購入し、服などは手持ちのものを工夫して使おうかと思っています。 まだ泊まりなどは考えておらず、日帰りで初心者でも歩けるようなところに行くつもりです。 今のところ9月の初めに奥多摩に行こうと思っています。 雨具はいずれゴアテックスのものなどを購入して、今はビニール雨合羽でと思っているのですが、どうでしょうか?ちゃんとしたものをもう購入した方がいいでしょうか? 先日初めて歩いた時に、素人だからこそ、安全のためにある程度の装備があったほうがいいのかなとも思ったのですが。 取りあえず今はザックを購入しようと思っています。 今のところネットなどで調べていて考えていたのは、 ・30~35Lくらい ・縦長の形 ・雨蓋がついている形(?) ・試着してみてフィットする くらいなのですが、何かアドバイスありますでしょうか? 正直選択肢が多過ぎて困っています。 こうなったらあとは好みでと思っているのですが、アウトドアブランドなどに全く疎く、普段のファッションとかけ離れすぎて、正直どれがおしゃれなのかもよくわかりません。 見ていて気に入ったのはパタゴニアとかよりは、フランスのエーグルはかわいいなと思いました。 質問を整理すると下記の通りです。 1. おすすめのザック、または選ぶ際に気をつけること 2. 今の段階で他に揃える必要のあるもの、選ぶ際のポイント 私の方でポイントは、 ・初心者に使いやすい(機能的) ・取りあえずというよりは(今後買い足していくにしても)長く使えるもの ・これは、上記をクリアした上で選べるようであればですが、せっかくだからできればおしゃれで気に入って使えるもの 要は安全に楽しめて、末永く使える、そして尚かつ気に入ったものだと更に楽しいなということです。 本当に全くの初心者なので、とんちんかんなことを書いているかもしれませんが、色々教えていただければうれしいです。

    • noname#140713
    • 回答数15
  • 登山用テントを紹介してください

    現在、シングルウォール(ゴアライト)を持ってます。 この夏使用し暑くて大変でした。 なので、この度新調しようと、下記条件のテントを探しています。 条件 ダブルウォール 自立型 2人用(200cm以上×120以上) ペグ込み2.3kg以下 グランドシート+フライシートで設営可能(簡易ターフのように) 本体は、半シート+半メッシュ 出入り口が2箇所 予算は5万以下 国産・海外産問わず 以上です。 ご回答よろしくお願いします。

  • 山登り初心者です。ザックなどについて教えて下さい。

    30代前半の女性です。最近山登りを始めたのですが、全くの初心者でどんなものを買ったらいいのかわかりません。 まだ始めたばかりで、いきなり全部高いものを揃えるのは勇気がいりますので、取りあえず必要最低限のもので、買うからには長く使えるものを購入したいと思っています。 取りあえず靴は購入したのですが、あとはザックを購入し、服などは手持ちのものを工夫して使おうかと思っています。 まだ泊まりなどは考えておらず、日帰りで初心者でも歩けるようなところに行くつもりです。 今のところ9月の初めに奥多摩に行こうと思っています。 雨具はいずれゴアテックスのものなどを購入して、今はビニール雨合羽でと思っているのですが、どうでしょうか?ちゃんとしたものをもう購入した方がいいでしょうか? 先日初めて歩いた時に、素人だからこそ、安全のためにある程度の装備があったほうがいいのかなとも思ったのですが。 取りあえず今はザックを購入しようと思っています。 今のところネットなどで調べていて考えていたのは、 ・30~35Lくらい ・縦長の形 ・雨蓋がついている形(?) ・試着してみてフィットする くらいなのですが、何かアドバイスありますでしょうか? 正直選択肢が多過ぎて困っています。 こうなったらあとは好みでと思っているのですが、アウトドアブランドなどに全く疎く、普段のファッションとかけ離れすぎて、正直どれがおしゃれなのかもよくわかりません。 見ていて気に入ったのはパタゴニアとかよりは、フランスのエーグルはかわいいなと思いました。 質問を整理すると下記の通りです。 1. おすすめのザック、または選ぶ際に気をつけること 2. 今の段階で他に揃える必要のあるもの、選ぶ際のポイント 私の方でポイントは、 ・初心者に使いやすい(機能的) ・取りあえずというよりは(今後買い足していくにしても)長く使えるもの ・これは、上記をクリアした上で選べるようであればですが、せっかくだからできればおしゃれで気に入って使えるもの 要は安全に楽しめて、末永く使える、そして尚かつ気に入ったものだと更に楽しいなということです。 本当に全くの初心者なので、とんちんかんなことを書いているかもしれませんが、色々教えていただければうれしいです。

    • noname#140713
    • 回答数15
  • チェック柄のジャケット

    80年代前半のICI石井スポーツのカタログに載っていたと言う記憶があるのですが、 赤や青のチェック柄の厚手のジャケットと言うかコートと言うか、 ¥50,000前後の値段だったと思います。 こう言うジャケットは何ジャケットと言うのでしょうか? また、メーカー等ご存知の方はよろしくお願いします。

    • Nique
    • 回答数4
  • 険しい山への登山の必要は何ですか。

    近くの里山へハイキングやピクニックならレジャーやレクレーションてことでわかりますが、個人的にわざわざ危険な冬の雪山とか過酷な険しい山へ登る必要は何ですか。 達成感とか爽快感とかそういう趣味的な理由ではなくて、そこへ登らなくてはならない必要です。 どのような必要が有るのですか。

  • 富士登山 女一人では危険??

    去年はみんなで須走口から登ったんですが・・・ 今年は都合が合わないので一人で登ろうかなぁと考えています。(吉田口から)去年の反省を踏まえて防寒対策をしっかりして余裕を持って登り始めようかと思っているんですが、毎年登っている友達には大反対されています・・・やっぱり一人は危険ですかね?? ちなみにマイカー規制されているときなので、渋滞も心配ですが・・・

    • sumonzu
    • 回答数7
  • 軽アイゼン?冬に使う車のザイルチェーンのようなやつ

    簡易用のアイゼンを探しています。実は先日尾瀬の御池にあるモンベルショップで見たのですが、海外製のものでした。家に戻って検索してみたのですが、ヒットしませんでした。モンベルでは今シーズンから「チェーンスパイク」という商品名で、ゴムバンドとステンレスチェーン・スパイクで構成するものを販売していますが、それとは違います。車用のザイルチェーンのような構造で、ザイルの接合部だけに金属が使われています。4ミリくらいのザイルを大雑把に網状にしたものを靴に被せるイメージです。どなたか、商品名や販売店をご存知ではないでしょうか?

  • ゴアテックスのレインウエアは本当に快適なのか?

    ゴアテックスのレインウエアを着用し、先日、雨の木曽駒ヶ岳周辺から濃ヶ池方面をぐるりと6時間ほど歩きました。はじめての本格的な雨に当たってしまい(風は強くなく、小雨と強い雨が交互に降った状況)、さっそく購入したばかりのゴアテックス・プロシェルのレインを着たのですが、主に袖の内側からワキにかけて、ザックを背負っている肩から背中が外側から見てもわかるくらいびっしょり濡れ、ウエア内もぺったりと気持ちが悪い状態でした。下には速乾性の山用Tシャツを着ていたにもかかわらずヒンヤリ。もし、強風だったら低体温症に・・・?と思うと、一般的に言われるゴアテックスの効果も何だか半信半疑です。汗がうまく発散されないのか、雨に濡れてしまったのか、それすらよく解らないくらい状況。ただ、レインジャケットのポケットに入れてチャックをしっかり閉めていたカメラやハンカチが濡れていたことを考えると、雨を防いでいないのか?とも思ってしまいました。ゴアテックスと言っても、メーカーによってかなり差があるのでしょうか?ちなみに、私が購入したのは、ロウアルパインのゴアテックス・プロシェルのレイン(上着だけ)で定価が2万2000円ほどのものを新宿の山用品店のバーゲンで12000円という破格で買ったものです。(下は手持ちのゴアでないものを使用)それとも、ゴアといってもだいたいこんなものなのでしょうか?ゴアテックスを着用した体験などを教えていただけると幸いです。

    • yukipe
    • 回答数11
  • 六ツ石山は初心者でも登頂可能ですか?

    登山歴1年未満、登頂回数は6回。これまで登った山は600~1300m程度の低山。 小生32歳。筋トレはしていますが、特に体力トレーニングはしておりません。 こんな初心者ですが、来週8月6日に六ツ石山へアタックしたいと考えています。 そこで経験者の方へご相談なのですが、 六ツ石山山頂へのルートとして、以下2パターンを検討しています。 ●水根からトオノクボを経由して六ツ石山へ登頂。下山は石尾根経由して奥多摩駅を目指す。 ●奥多摩駅から石尾根を経由して六ツ石山へ登頂。下山は来た道を戻り(石尾根経由)、奥多摩駅を目指す。 どちらが初心者に易しいコースと言えるでしょうか? あるいは、初心者には難しいということであれば、遠慮なくおっしゃっていただきたいと思っています。

    • noname#242438
    • 回答数2
  • ソールの違いによる足への負担について

    お世話になります。よろしくお願いします。 2年半前から登山をし始め、かれこれ50座くらいに登頂してきました。 最初履いていた靴は「SCARPA ゼログラビティー65GTX 27.4cm」を使用しておりましたが、 私の足は幅広のため、使っているうちに両足の親指と小指に擦れが生じ、 さらに踵にも若干の靴擦れが生じたため、これを諦めて今年5月に、 「TrekSta マウナBOA 27.5cm」に履き替えました。これで5座くらいの低山で様子を見てきましたが、SCARPAで生じていた指と踵の靴づれは無くなりましたが、 代わりに足の裏全体が痛くなるような状態になってしまいました。 SCARPAはビブラムソールで、TrekStaはオリジナルのソールです。決定的に違う点はそこなので、 もしかしたらビブラムソールは足への負担が非常に少ないのでは?と思いはじめました。 どちらももともと装着されていたソールで、特にいじったりはしていません。 皆さんで、このような体験をされた方はいらっしゃいませんでしょうか。 多少靴擦れが生じてもテーピングでカバーできるのなら、SCARPAのほうがいいのでしょうか。 実際に靴擦れが生じて以降、テーピンクで何とかしのいできました。 また、幅広でやや甲高の人間にお勧めの靴などありましたら、ぜひご教授ください。 いろいろとお願いばかりして申し訳ないのですが、ぜひよろしくお願いいたします。