ki6291it の回答履歴
- 募金元を一元化出来ないのでしょうか?
東北関東大震災に関して、連日番組もしくは街頭募金も含め 様々な団体で募金活動が行われていますが、 このような募金元は一元化出来ないものなのでしょうか? 素人考えでは一元化した方が、それにかかる経費や手間を省けて より募金額が被災地に反映されやすいのでは、と思うのですが。 私は聞いた事のない団体が街頭で募金活動を行っていると、 もしかしたら詐欺なのではないか……などと、思ってしまいます。 募金元を一元化しない理由として個人的には、 ・各団体によって援助分野の得意・不得意があるため 一部の団体だけでの募金活動は支援内容が偏ってしまう恐れがある? ・一ヶ所にお金が集中すると、当然悪用しようとする者が現れる。 (とはいえ、小額でも同様の事が言えますが) などという事を考えたのですが……。 国や自治体レベルで一元化すれば、ある程度解決出来そうな問題な気がします。 どんなお考えでも構いませんので、ご意見いただけたら幸いです。
- プルトニウムってどういう風に悪いんですか?
今までもセシウムとかヨウ素とかが発見されてましたよね? これらより悪いものなんですか? 確かにプルトニウムっていう言葉はなんか強い爆弾の印象がありますが 環境に流れ出るとどういう風に怖いんでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- noname#129815
- 回答数10
- 東日本大震災は宮城県沖地震?
今回の東日本大震災について気になっているのがあるのですが、今回の地震は宮城県沖地震でいいんですよね?前々から大きな地震がくるって言ってましたし・・・。ニュースでもそのことに関してはなんだかあいまいだったので、どなたか知っている人がいるのであれば教えてください。
- ベストアンサー
- 防災 ・災害
- yasunotakaya
- 回答数3
- 東日本大震災は宮城県沖地震?
今回の東日本大震災について気になっているのがあるのですが、今回の地震は宮城県沖地震でいいんですよね?前々から大きな地震がくるって言ってましたし・・・。ニュースでもそのことに関してはなんだかあいまいだったので、どなたか知っている人がいるのであれば教えてください。
- ベストアンサー
- 防災 ・災害
- yasunotakaya
- 回答数3
- 枝野官房長官ってすごい
枝野官房長官は連日TVに出てるよね なんだか菅首相よりも首相っぽいんじゃね!? どうして枝野官房長官はあんなにすごいのかな?
- 中学生の意見ですが、聞いてください。
最近ニュースなどを見て前原さんはすごいと思いました。 日本の政治家はまともなこと言わないのに前原さんはしっかりとした意見を言ってました。 自分が思うにこれから日本の憲法を改正して自衛隊を日本国軍にしてほしいです。 大体の人は戦争がまた起きる。嫌だと言ってますが・・・ 戦争を起こさないためには何が必要か考えるべきだと思います。 平和はタダじゃないと思ってます 最近中国の行動が活発になっていて今のままだと危険です。 思いやり予算が減ったりするとアメリカとの信頼も壊れてしまい取り返しのつかないことになることも想定されます。 やはり、日米安保を強力にするか憲法改正して正式軍にするしかないと思います。 自分の意見は正しくはないと思いますが、聞いてくれてありがとうございました。
- だれか1人が死ぬ覚悟を車は定員オーバー私が残ります
【大震災】 「だれか1人が死ぬ覚悟を」過酷な選択 迫る津波、車は定員オーバー 妻「私が残ります」 津波はすぐそこまで来ていた。近所のお年寄りを乗せると車は定員オーバー、1人が降りなければならない。 「私が残る」と家に残った妻は津波にのまれ、助けに向かった夫も津波に消えた。岩手県陸前高田市を 襲った大津波は仲の良い家族と近所の人たちに「だれか1人が死ぬ覚悟を」と過酷な選択を迫った。 JR駅前で写真店を経営する菅野有恒さん(56)と太佳子さん(55)夫妻が、離れて独り暮らしを する母光子さん(87)を車で助けに来たのは、地震から十数分後のことだった。 「おふくろ、早くしろ」。急いで薬と保険証をリュックに入れ、家を出る。すると、近所の独り暮らしの女性ら 3人が道路にいた。全部で6人。 小さなワゴン車に乗れるのは5人だけだ。顔を見合わせると、「私が残ります」。太佳子さんが申し出た。 有恒さんもうなずいた。 「後ろの荷台に乗れるでしょ」。光子さんが叫んだが、太佳子さんは笑顔で首を振った。車は太佳子さんを 残して急発進した。 避難所の入り口で降ろされた光子さんらは、ごう音とともに建物をなぎ倒す津波を見た。「おふくろを頼みます」。 近くの人に言い残し、有恒さんの車が猛スピードで引き返し、津波の中へ突っ込んだ。「ああっ」。車が見えなく なってすぐ、波が街をのみ込んだ。 避難所では、有恒さんの車に助けられた女性たちと枕を並べる。「息子さん夫婦に命をいただいた」と涙ぐむ 女性たちに気兼ねして、光子さんは「避難所では泣けません」と気丈に笑う。 でも、本当はつらくて、眠ることができない。息子は嫁を残したことを悔やんだに違いない。引き返す時 「命が危ないのは分かっていた。でも、行くなとは言えなかった」。そっと避難所を抜け出しては近くの公園で お経を唱え、人目を忍んでおえつを漏らす。 23日の午後、小さな避難所の片隅で、光子さんが家族と写る年賀状をいとおしそうに見つめていた。アルバムは すべて流された。これが唯一残る家族の写真だ。来年はみんなで撮れないかもしれない。(浅井俊典) 中日新聞(CHUNICHI Web) http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2011032502000007.html この非常事態緊急事態になんでこんな選択をしたのかな? トランクの中にでも人の上にでも普通に乗れるよね? ひょっとしてつくり話なのかな?
- 募金したお金は誰の名前で被災地へ届けられるの?
今朝、電車に乗ろうと駅に行くと、改札口の近くで統一地方選の共産党の候補者が募金活動をしていました。 「被災地へ募金をお願いします!」 と大きな声で呼びかけていたのですが、そこで少し気になったのが、現地ではどのような形で募金が届けられるのか? という事です。 仮に私が被災者の事を心配して募金したとして、それが被災地に届く時、もしかして 「共産党はこれだけの募金を集めました。 凄いでしょう、次の選挙でよろしくね!」 という風に勝手に利用されるのでは? と感じました? それとも、誰が募金したとしても、全くの無記名あるいは匿名の募金という形で現地に届けられるのでしょうか? それだったら、どこが、誰が募金活動をしていても関係ない事になるのですが ・・・ 今後の募金の参考にしたいと思いますので、宜しくお願いします。
- 東日本大震災の義援金の使われた方はどうなるでしょう
東日本大震災の義援金の使われた方はどのようになるでしょうか? 私の実家は東北地方ではなく家族は無事だったのですが、 震災で家が傾き、ずれてしまい、建て替えを余儀なくされそうです。 そういった家庭にも義援金はいただける可能性があるでしょうか? (震災保険に加入していませんでした)。 あるいは、あくまでライフライン、インフラの設備、東北地方に 振り分けられ使われていく形になるのでしょうか?
- ベストアンサー
- 防災 ・災害
- bebenasaka
- 回答数4
- 震災地域の取引先への挨拶
震災地域といっても、地震・津波の影響はありませんが、原発から70km内の会社です。 震災直後は、まったく電話がつながらなかったのですが、現在は通常業務に戻っているようです。 取引先として、挨拶を考えてるのですが、このようなことは初めてでどのように切り出していいのか分かりません。 かなり遠い取引再の為、電話での挨拶となりますが、いい言葉、お決まりの言葉などございますのでしょうか。 この度は・・・ この先が思い浮かびません。よいアドバイスがございましたら宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 防災 ・災害
- miyumiyu2004
- 回答数1