lr9wbd8のプロフィール
- ベストアンサー数
- 0
- ベストアンサー率
- 0%
- お礼率
- 0%
- 登録日2011/02/06
- 相談
現在21歳の大学二年生です。一浪してMARCHの大学に通っています。実家から東京に来て一人暮らしです。 一年のときはサークルをやり学校もちゃんと行きそこそこ勉強していました。成績は少し悪いぐらいでした。 二年になり始めの内は学校も行ってましたがだんだん勉強が嫌になりサークルでしか学校に行かなくなりました。サークルが無い日はスロットばかりしています。そのせいで学部や学科の友達とは疎遠になり二年の単位数は一桁しか取れず留年が決まりました。 親には本当申し訳なく思っていますが、正直もう勉強したくありません どうして浪人してまで大学に入ったのかもわからなくなり今は学校をやめてスロットやバイトで生きたいと考えるようになりました… これではまずいと思っています。がやる気が出ません… もともと大学も特に夢ややりたい仕事があったわけではありません。 どうしればいいでしょうか…? 親には留年が決まったことや学校に全然行ってなかったこと毎日スロットなどで遊んでいたことは全く知りません。 学校をやめて働くべきか、学校を続けるかどうしればいいでしょうか? だれかアドバイスお願いします
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- u-jtwg
- 回答数3
- 中3です。最近自分の小ささ?を感じました。
最近よくテレビにAKB48さん出てますよね。 人気があるのは今だけかもしれませんし、ずっと続くかもしれない。でも、人気がなくなったとしても彼女たちは、とても充実、幸せだったと思えると思います。彼女たちは、たくさんの人に夢を与えたと思います。 自分と少し歳が上(同じ)なだけなのに、毎日忙しい日々を送っています。そんな姿を見て、「うらやましい」と思うようになりました。 自分も毎日が忙しく、充実した日々を送りたいと思ってしまいます。自分の好きなことを仕事に毎日続けられてうらやましいです。 毎日暇しているなんて、彼女たちを見ているともったいないと思いました。辛くても忙しくても一度きりの人生、充実している生活を送りたいです。 どうすればいいのでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#148903
- 回答数4
- 生活保護でオタク趣味を満喫する友達について
私の友達に、生活保護を受けている子がいます。 その子は度を越したオタクで、コスプレしたり、ゲームを買ったり、イベントにいったり、やることがない日はずっと夜中もネットゲーム三昧、という不規則な暮らしをしています。 そしてたまに自己嫌悪でリスカをして、落ち着けばまた趣味の世界にどっぷり、の繰り返しです。 その子を中学から知っていますが、その頃はまだ親元で暮らしていました。 幼い頃に軽い自閉症だったそうで、学校ではイジメられてばかりで、親から虐待を受けたこともあるようです。 そのせいか、今でもパニックになりやすく、情緒不安定です。 今は親とは籍を分けて、生活保護をうける人たちのアパート(?)みたいなところで一人暮らしをしています。 そこから仕事訓練の施設(?)みたいなところへ作業をしにいって、バイト代のようなものも少し出るそうです。 けれどツイッターなどで見る限りでは、「今日は体調が悪くて早退させてもらったよ」「なんだか気持ちが不安定だから明日は休もう」と、休みがちのようです。 曖昧な表現ばかりですみません。 本人につっこんで詳しく聞くと、「やっぱりこういう生活ってずるいよね…私って本当に社会の屑だ」等と自分から言い出し、へんな方向に話を持っていかれてしまうんです。 そしてそのあと、ツイッターやミクシーで「また薬たくさん飲んじゃった」「腕切っちゃった」などと呟くんです。 そういうことを狂言でなく本当にやる子なので、何も強く言えない、腫れもの扱いになっています。 その子とまったく同じ経験は私にはありません。 だからその子に偉そうに説教していい立場なのかもわかりません。 それでも、その子は健康的な基本生活よりも、コスプレの高い衣装やオタク趣味にお金を費やしてるんです。 私も昔、趣味でコスプレをしていました。けれど、あまりにお金がかかるので、すごく我慢してやめました。 彼女を見ていると、悔しくてしょうがないんです。 「その子にかまわなければいい」と割り切ることができません。 その子が生活保護でそうして趣味を楽しんでいるということは、税金として私の家もその子に金を出してやっているのでしょう?微々たるものだとしても、です。 ずいぶん前に普通の友達に話してみたのですが、「難しい問題。生活保護の人にも趣味くらいあっていいんじゃ?」という当たり障りのない返事しか得られませんでした。 趣味と生活を両立して、向上していけるならコスプレもおおいに結構だと思います。 が、生活より趣味重視で、その趣味が抑制されると鬱になって自傷とはどういうことでしょう? 私も昔、心を病んだ時期がありました。 自傷や自殺未遂だけあげるなら私のほうが深刻でした。 その子は都合が悪くなると免罪符のように軽く自傷します。そしてさらに「これって甘えだよね…」と自分から言って、周囲に「そうじゃないよ」といつもフォローしてもらって満足しています。 私にもそういうメンヘラ的な甘えた時期があったため、成長するにはこういう時期も必要なのかな、とも思います。 でもその子は、生まれてこのかたずっとその調子のようなのです。 なぜ自分は家計を思って趣味をぐっと我慢しているのか、大変な思いをしてまで自傷を卒業したのか、分からなくなります。 悔しくて、悲しくて、その子が「オンゲ中なう」なんて気楽に言ってくるたびに、自分の努力がめちゃめちゃに踏みつぶされた気がして、負けた気持ちさえします。 はっきりこのもやもやした気持ちを伝えて楽になりたいと、いつもすごく思います。何もかもぶちまけられたらいいのに、と。同い年の友達ですし。 周囲への目くらましのように自傷するのも、許せません。 それともここは、私がもっと大人になって、辛抱強く見守るべきなのでしょうか? その子のこういう生活について、正直な意見も聞かせてほしいです。どう思われますか? (※長くなってしまい、すみません。ずっと長い間、紆余曲折を経て心に溜めていたため、うまく纏められませんでした)
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- tyaka1122
- 回答数7
- 幸せ
恋をして結婚して子供を産んで育てて…そんな(いい意味での)平凡な幸せに巡り合う事が出来ません。 3人妹弟なのですが、その内2人は、付き合う人はいても、誰とも結婚には至らず、1人は、結婚して子供を2人産んだけれど、今は子供達とは会えない状況になっています。 人格形成の上で問題があったのでしょうか…
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- dragon1026
- 回答数3