regunant の回答履歴

全1件中1~1件表示
  • 引きこもり続ける自分

    僕は現在20歳で勉学で挫折し不登校になり高校中退後2年引きこもりし通信制に入ったものです。 20歳で初めて短期バイトを経験しその後また別のバイトをしましたがすぐにやめてしまいました。 理由は「メモの取り方がわからない」のです。バイト先でメモの取り方を指摘され辞めてからはずっと引きこもりです。「仕事のメモをどのようにとれば良いのかわからない」のです。ネタではありません。仕事うんぬんではなく正直こんな悩みで悩んでいるようではどの仕事に就く事もできない気がします。親も呆れてしまい諦めています。。家族構成は父(58歳)、母(55歳)祖母(85歳)僕(20歳)です。家は貧乏でなんとかしないといけません。 免許もなく「メモの取り方について」ずっと悩んでます。一日中仕事のメモをどのようにとるべきなのか悩んでます。みんなはどのようにメモをとってるのかなど一日中考えています。正直運が悪かったのだと思います。日本には一億人いるなかでアルバイトなんて誰でも経験している中で仕事のメモの取り方がわからないから一日中考え込んでるなんて論外ですよね・・・日本中いや世界中探しても自分ぐらいだと思います。こんな事では一生仕事に就けません。 なんとかして引きこもりから抜け出したいです。皆さん私はどうすれば良いでしょうか?また同じ境遇の場合どうしますか?

    • misawa7
    • 回答数12