shase428のプロフィール
- ベストアンサー数
- 1
- ベストアンサー率
- 100%
- お礼率
- 0%
- 登録日2011/01/03
- システム運用。この考え方は駄目?転職すべき?
客先常駐メインのIT企業に勤めています 11年度卒の専門学生(20歳)で8月から早期出社をしています。 開発職希望で入社したら運用系で採用されました。 職種はシステム運用のオペレーター 勤務時間は2交代勤務で1日12時間勤務。夜勤明けの休日を入れると月の半分は休みです。 仕事内容は障害が発生したらアラート音が鳴るので鳴れば手順書を見て作業をするか、運用SEに連絡。 定期的にバックアップを取ったり、機器の点検をしたり・・。 linuxでpingで応答確認程度。 上司も同じ仕事内容です。 リーダーだけシフト作成+SEへ渡す報告書等の作成をしています。 上司も仰ってるのですが正直な所、スキルは一切つかない仕事内容です。 運用SEは1次受け企業のため2次受けである今の会社にいるとステップアップは不可。 上司の話を聞いてると30歳になると異動で運用とは全く関係ない仕事をさせられるそうです。 それでも40になるまでにほとんどの人がクビになるか自分で退社するようです。 開発職に異動のチャンスは?と思ったのですが過去のケースからしてなさそうです。 やはりスキルが身につかない、交替制ということで出入りが多い職場です。 年功序列のためリーダーになる頃には28、29歳。 リーダーになっても30過ぎれば上記に記載されてる通り関係職種に異動。 個人的に運用SEとステップアップできるのであれば働き続けたいのですが、スキルが身につかないオペレーターで30を迎え、関係ない職へ飛ばされ解雇と思うと憂鬱になります。 最近考えてるのは3年間働いたら転職しようかなと思ってます。 運用SEは大変な仕事だとオペレータの仕事をしてわかってるのですが、SEの仕事がやってみたい気持ちがあります。 転職資格は無意味と聞いたのですが・・ とりあえず、月半分休みで時間があるため3年間で基本情報取得してから応用情報取得。 ping、TELNETコマンドしか使わないのですがlinuxに触ってるのでLPICのレベル1辺りを勉強して取得しようかなと思ってます。 人生の先輩である皆さんに聞きたいのですが 1:皆さんが私の立場だったら転職しますか? 2:3年で転職という考え方は辞めるべきですか?転職した方がいいですか? 3:その他アドバイス的なことがありましたら宜しくお願いします
- ベストアンサー
- その他(ITシステム運用・管理)
- syuukatutyuu
- 回答数5