0nita0のプロフィール

@0nita0 0nita0
ありがとう数44
質問数9
回答数69
ベストアンサー数
16
ベストアンサー率
34%
お礼率
89%

  • 登録日2010/12/11
  • ノートの書き方

    はじめまして。 今、趣味で法律の勉強をしています。 資格で言えば行政書士ぐらいです。 仕事に生かせたらなと思い始めました。 独学で勉強しているのですが、ノートのとり方が昔から下手くそで、どんな書きをした方が効率がいいのかわかりません。 趣味とはいえ少しでも覚えたいので、もしよろしければノートのとり方を教えて下さい。 よろしくお願いします。 カテゴリを間違えてましたらすみません。

    • lon01
    • 回答数1
  • 4年制薬学部の不安

    娘の進学について、不安と不満で、喜んで送り出してやれません。 元々、千葉大学が希望でしたが、センター試験が思わしくなく、東北大学に変更しました。 リサーチではC判定しか出てなかったので、多分空振りになるだろう、中期の静岡に期待しておりました。ところが出来が良かったようで、合格をいただきました。 喜ばしいことなのですが、ここは入学後に6年コースと4年コースにわかれるようです。 娘は行きたいと言ったので、手続きをして、アパートも決めてきたのですが、6年コースにいけれなかったことを考えると、今から頭が痛いです。 私立も3校(全て6年コースです)受かっておりましたので、家からでも通える、慶応を強く押したのですが、東北に行きたいと主張。夫も本人に任せなさいと言われたので涙を飲みましたが、日々不安と不満で落ち着きません。 4年コースになったら、どういう道があるのでしょうか? 一生のことを考えると資格が大切なはずです。それで薬学部進学を賛成したと言ういきさつがあります。資格が取れない学部ならわざわざそんな遠くに行かなくてもとどうしても思ってしまいます。 私立がいやなら、一年浪人して、今度こそ千葉にと言う道もあるんじゃない?と水を向けるのですが、もう受験勉強はしたくない気持ちのようです。 思い余って、6年コースに行けなかったら、あなたどうやって生きて行けるのときつく言うのですが、薬剤師になれなくてもいい、とすら言い出した娘に裏切られたような思いさえしています。 本当に、このまま行かせていいのでしょうか? 薬学部は山の上のほうで辺鄙な所でした。とても寒かったです。あんなところでやっていけるのか、毎日心配になります。 気持ちが鬱々してます。何かよい話はありますでしょうか?

    • noname#154601
    • 回答数16
  • 恋愛詩について質問です!

    私は良い恋愛詩を探しています。 私は中学生の女子です。 彼氏はいます。 彼氏にあてたような詩を探しています。 自分でも作ってみたいのですがそのような能力がなくて… 回答お願いします。

  • 昔友達に借りた漫画のタイトルを知りたい。

    こちらにはいつもお世話になっております。 昔友達に借りた漫画のタイトルが思い出せず、質問します。 ・漫画です。結構長編だった気がします。 ・私は現在26歳で、中学2,3年生の時に友達に借りました。 ・主人公の女の子が何かをキッカケに、異次元(昔の日本?中国?)に  タイムスリップしてしまう。 ・異次元の世界の人は、それぞれ得意武器?能力?がある。 ・異次元の世界で出会った男の人と恋におちる。 ・漫画の後編では、現代(現実)とその異次元を何度か行き来するような  描写もあった気がする。恋に落ちた男性が、誤って一緒に現代に  戻って来てしまうシーンもあった気がする。 ・戦闘シーンがある。(どんな敵が出てきたかは覚えていないけど、  人間対人間の戦いだった気がする。) ・当時の私からすると、結構グロいシーン(流血シーンなど)もあった。 ・若干、きわどいシーン(所謂エッチなシーン)があり、恥ずかしい話ですが、  たまたまこの本を目にした親に「中学生には早い内容」ってお小言を  食らった記憶がある。 この程度の記憶しかありませんが、お力を貸してください! 宜しくお願いします。

  • 日本の男女(家庭生活) イビツ社会について

    海外生活が長かったせいか、現代の日本の男女の文化に違和感を感じることがよくあります。 現在、妊娠中です。派遣社員ですので、今のポジションに戻ってこれる保障はありません。(以前、社員として働いていましたが激務で、長期的に自分の健康を考えて派遣にした経緯があります。)日本の女性は、妊娠や結婚を契機に今まで築き上げた教育やキャリアを活かせきれずに終わってしまう事例をよくみます。また社員であれば、激務で体を壊す女性も見ます。日本では、親は男の子・女の子関係ないく良い大学に入るためには投資する傾向だと思いますが、いざ社会に出てみると、雇用状況はその教育を活かせる環境が整備されておらず、また日本人の考え方も追いついていってないと思います。日本の女性は、「自分の人生はなんなんだろう?」と壁にぶつからないのかとても不思議です。どのように自分を納得させているのでしょうか? 社会に出て結婚し、子供を産んだらパート等の仕事でしか家庭と両立できないのであれば、最初から高度な教育を受ける必要がないとすら思ってしまいます。「女性は妊娠や出産があるからビジネスサイクルから考えると遅れがあり、コストがかかる。」と言うのが、女性の社会進出を進めない本音で、また表面的に見えるコストで納得してしまっているのだと思いますが、全体的&長期的にみて、社会にとってそのような短期で物事をみるのはイビツ社会を生み出していると思います。女性が専業主婦をする分、男性は長期労働に借り出され、家庭生活に参加したくても不可能な場合が出てきます。女性はより子供に執着し自己の達成感を子供に託す傾向が出てくる思います。一部の女性社員は、ポジションを守られていますが、実際、日本の女性の内、何パーセントの女性がポジションが守られる社員の職にあるのでしょうか。 経済的には先進国であっても、男女関係でいくととても遅れている国だと感じます。上記から女性が抑圧されているように感じてしまいますが、決してイビツ社会で負担がきているのは女性だけでなく、家庭生活に参加できないがために家では奥さんに従わなくてはいけない男性もその犠牲者だと私は思います。皆さんはどう思われますか?幸せですか?

    • noname#150764
    • 回答数6