kk-tのプロフィール

@kk-t kk-t
ありがとう数77
質問数0
回答数101
ベストアンサー数
56
ベストアンサー率
74%
お礼率
0%

  • 登録日2010/11/27
  • 作曲家になるにはどうしたら・・・

    自分は今、中学3年生です。好きな作曲家は折戸伸治さん、久石譲さんです。 その人達の影響で、前々から(ゲームの)作曲家になりたいと思って いたのですが、pcなどで調べても、どこの高校を目指せばいいのか、 今、どんなことをしたらいいのかがわかりません・・・。 作曲家になるには自分は今何をして、 どこの高校、もしくは大学に行けばいいのでしょうか? 自分は中3に上がる前まで吹奏楽部に入っていたので、 楽譜などは読めますが、やっぱりギター、ヴァイオリン、ピアノ などを弾けるようになったほうがいいでしょうか?

  • おすすめのDAWソフトを教えてください。

    今までフリーソフトのMusic Studio Producerを使っていたのですが、少し本格的に作曲がしたいと思い、有料のソフトを購入することにしました。購入するにあたって自分でも多少調べてはみたのですが、ソフトごとの違いがいまいちよくわかりませんでした・・・。そこで、みなさまの使用している、もしくは以前に使用していたソフトでこれが使いやすくておすすめというものがあれば是非教えてください。

  • マスタリングソフトの必要性

    PRO TOOLSやCubase等のDTMソフトがありますが、WAVE LABなどの波形編集ソフトは何をするためのソフトなのでしょうか? マスタリングツール…というようなことを昔から聞いていたので、自分の認識としては… 1、ミックス(トラックダウン?)…RECしたデータを2ミックスにまとめる 2、マスタリング…2ミックスになった楽曲を複数曲並べて、CDにプレスする為の円盤データをまとめる。波形編集ソフトでしか出来ない微調整をする。 ということだと思っていました。 しかし先日レコーディングスタジオでレコーディングをしたところ、全てPT上でマスタリングまで済ませて円盤データをもらいました。 波形編集ソフト意味ないじゃん!と思い、波形編集ソフトの存在意義を見失い、今までの認識にも自信がもてなくなりました。 単純に、波形編集ソフトなどを使う規模の製作環境、待遇ではなかったという事なのか それとも、PTでも基本的には同様の編集が出来てしまうのか ナレーション等のレコーディングで使うことが多く、音楽ではあまり使わないものなのか… 波形編集ソフトはどういう使われ方をするのでしょうか? YOUTUBEなどで見てみたところ、ラウドネス値の調整などはライブ用に使う同期の、バラデータの音量調節などでも効果的に使えるんじゃないか?と思いました。 PTでも出来るのかな…

    • aprose
    • 回答数3
  • ピアノロールから通常楽譜への変換ソフト

    ご存じの方、ご教示ねがいます。 midiソフトとかで ピアノロール形式の譜面で曲を入力して演奏するソフトはよくありますが そのピアノロール形式の譜面を入力すれば、 そこから、自動的に”通常の楽譜(五線譜&音符)”に変換して表示してくれる ソフトはありませんでしょうか? 通常の楽譜にしてプリントアウトしたいのです。 macならgaragebandとかいうソフトでできそうですが、 macではなく、windows7での話です。 できればフリーソフトがありがたいです。 フリーがなければ有料でも結構です。 (macを買えというのはご容赦ください。windows7で。) どうかよろしくおねがいします。 (自分で勉強して五線譜に手書きしなさいという回答はご容赦願います。 そういうソフトはありませんでしょうか という質問です。) 質問時のカテゴリ選択でデジタルライフのソフトにするか 迷ったのですが、エンタの音楽にしてみました。 選択ミスでしたら申し訳ありません。

  • VSTプラグインのパフォーマンス

    当方Cubase LE5を使用しています。 現在「Amplitube3 Free」というVSTプラグインをギターを録音したオーディオトラックにインサートで使用しているのですが、4~5トラック以上に使用するとASIOタイムオーバーロードになってしまいます。 メモリ容量が4GBだったため、これが原因かと思い8GBに増設しましたがあまり改善が見られません。 安定して使用するためにはハイスペックのパソコンを購入しなければなりませんか? CPUはintel CORE i5です。