masao44 の回答履歴
- あなたが、「ざまあみろ」と思ったこと・・・
品のない質問で申し訳ありませんが、人間心理の一端について知りたいと思いますので、お許し下さい。 あなたは、「ざまあみろ」と思ったことがありますか? あれば、差し支えない範囲で、どんなことについてだったかお聞かせ下さい。 また、そう思ったのは、どんな心理や気持ちからだと思いますか? 宜しくお願いします。
- ‘才色兼備’の♂バージョンは?
こんにちは! 有効回答が10~15件程度に達した時点か、 若しくは、3日間程度経過した時点で締め切り、 ポイント付与は乱数で決めさせていただく予定です。 よろしくお願いします。 以下、本文。 ----------------------------------------------------- 「才色兼備」は女性のことを指す場合がほとんどですが・・・ 【質問1】 イケメンのインテリ、つまり‘才色兼備の男バージョン’に当てはまる男と言えば、 誰が該当すると思いますか? 回答者お一人様につき、1名以上3名以内でお願いします。 ただし、ロザン宇治原氏以外でお願いします。 1位(必須): 2位(任意): 3位(任意): 【質問2】 ここ以外の某Q&Aサイトでは、ロザン宇治原氏が断トツの1位になっていましたが、 彼はインテリであることは間違いないですが、イケメンの範疇に入ると思いますか? A:思う B:そうではないと思う C:知らない 【質問3】 回答者様の性別は? 以上です。よろしくお願いします!
- 日本を三つに分割するとしたら・・・
二年ほど前に、「日本を二つに分割するとしたら・・・」という質問をしたことがあります。 その時には、例として景気のよさから「愛知県と、その他」としたのですが、二年経った今では全く様変わりしてしまいました。 そんなこんなで、日本も政治・経済・文化的に大きな変化を遂げてきたと思いますので、ここはもう一つ増やして質問したいと思います。 日本を三つに分割するとしたら、どういった分け方があると思いますか? いずれは道州制の導入もありそうですから、地理的に分けるとしたらどうなるでしょうか。 或いは、他にもいろいろな視点での分類の仕方もあると思いますので、思い切った視点からのご回答も嬉しいです。 では宜しくお願いします。
- こんな私、どう思いますか?
近く結婚披露宴を控え、先日招待状の送付をしました。 仲の良い友人はほとんど呼んだのですが、小学校時代から私といまだに一番仲の良いグループの一人を呼びませんでした。 その子(S子)は水商売をしていることもあり、OLの私達とは遊ぶ時間も異なり、二十歳を過ぎたあたりから遊ぶことも少なくなりました。 そしてたまに会っても、環境のズレか私達とは考え方や価値観が異なりちょっと疎遠になっていた頃、S子はある事件で逮捕されてしまったのです。 同時期に私の元カレも逮捕され、執行猶予ですぐに出所したS子は、彼がいなくなった私のために色々動いてくれました。 それ以来その時の恩があって、S子を見捨てられない私。 S子が逮捕されて呆れてものも言えない友人。 そんな期間が3,4年あり私が結婚式をすることになり、その友人も「いまさらS子に会っても気まずい」と言っていたので、こんな状態でS子を呼んで気まずい雰囲気になるくらいなら、S子には遠慮してもらおうと思い「身内だけでやるから」と嘘をつきました。 その嘘がグループの一人からバレてしまったのです。 その一人は割とドライな子で、S子とのズレもあまり気にしていないので、悪気なく言ってしまったようです。 嘘がばれてしまったのならもうしょうがないと思い、「身内だけっていうのは嘘。ごめんね。」と言ったところ、S子は「私だけに嘘ついたんだね。かなりショック、もういいわ。式には行かないから安心して。」とメールがきました。 S子を傷つけてしまったこと、とても申し訳ない気持ちになり、気になります。 こんな私どう思いますか?
- 「ふる」 でイメージしたことは?
「ふる」 でイメージしたことは? 今宵は「ふる」でイメージしてみてください。 私は高校時代、当時の彼氏と雪降る日にデートの約束をして(雪国育ち) 待ち合わせのいつもの本屋に行こうと家を出ると 彼が屋根もない道で雪まみれで立っていました。 「本屋、休みだったよ~~」と震えてる彼が 可愛そうなような可愛いような愛おしい気持ちになったことを思い出しました。 あなたは「ふる」と言えば? お礼は簡単になりますがご了承くださいね。
- 「万里と長城」「七人と侍」・・・
あらゆる場面で使われている「助詞」ですが、間違えてしまうととんでもないことになってしまうことがありますよね。 外国人がカタコトの日本語を話す時にもよくありますが、逆に言えば私たちのつたない英語なんかも、英語圏の人が聞いたらとんでもない表現になっているんでしょうね。 そんな間違いはたくさんあるでしょうけど、中でも特に理解を超えるような間違いになってしまうという例を考えてみたいと思いました。 ジャンルとしては、誰にも知られているという意味で、名所旧跡と映画小説の題名を選んでみました。 例えば、 「万里と長城」・・・夫婦漫才かいな! 「七人と侍」・・・絶対に盗賊に負けるよなあ~ う~ん、いまいち・・・ もっともっと飛んだ間違いになる例を、みなさんから教えていただきたいので、宜しくお願いします。 尚、上記以外のジャンルでも、是非ご推薦されたいという例がありましたら歓迎します。
- 勝てば○○、負ければ△△・・・
選挙が近くなりましたね。 当然ですが、「勝てば与党、負ければ野党」となるわけですが、さてどんな結果になりますやら・・・ そんな、「勝てば○○、負ければ△△」という例を、他にもいろいろとお聞かせ下さい。 宜しくお願いします。
- 人から言われる長所と、自分で思っている長所のギャップ・・・
私は、社交的で人の和を作るのが上手いとよく言われるのですが、自分では、集団の中で何かをしたりリーダーシップを取ったりするよりも、一人で静かに物事を考えた方がいい仕事が出来ると思っていますので、とても違和感を感じます。 みなさんも、他人から言われる長所に対して、自分自身は全く違う点が取り柄だと思っているのに、といったギャップを感じることがありませんか? 教えて下さい。
- 絶対にしてはいけない事
人として絶対にしてはいけない事を思いつくだけ教えてください。 あなた自身がしてはいけないと決めている事です。 他人を律するのではなく、自分自身をです。
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#76741
- 回答数17
- 私って、何て素晴らしいの!! どんな時にそう思いますか?
私って、何て素晴らしいの!! 人生のうちで、何回そう思うのかは分からないですが、今まででそう思ったことがありますか? どんな時ですか?
- ベストアンサー
- アンケート
- localtombi
- 回答数6
- 「味が嫌い」という理由以外で、食べないもの・・・
「味が嫌い」という理由以外で食べないという食べ物には、どんなものがありますか? 私の場合は例えば、 ・ビッグマックのような、分厚いハンバーガー・・・私の小さい口には入らないし、無理するとソースやレタスが飛び散ってしまうので、食べませんね~ ・某生キャラメル・・・大の甘党なんですけど、あの「高くして数も少なくして」という戦略がいやらしくて、買う気がしません。(ファンの方、ごめんなさい) まあ、人によっていろいろな「食べない理由」があると思いますので、もちろん極めて個人的な観点からで結構ですので、教えて下さい。 宜しくお願いします。
- 「トラトラトラ」は、「ワレ奇襲ニ成功セリ」の暗号電信でしたが・・・
「トラトラトラ」というのは、真珠湾攻撃で打電された「ワレ奇襲ニ成功セリ」の暗号電信でしたが、何故「トラ」なのか諸説あるようです。 そんな中には、これは千里を往き千里を帰る「虎」に因んでいるという説もあるようです。 では、例えば今年の干支の「牛」に因むと、どんな場面でどんなことの暗号に「ウシウシウシ」という暗号電文が打たれそうだと想像しますか? もちろん戦争にはこだわらずに、例えば恋人同士や家庭や職場での「暗号メール」という設定なども嬉しいですね。 牛に限らず、他の干支などの動物でお考えいただいても結構ですので、いろいろな暗号文の案をお聞かせ下さい。 宜しくお願いします。
- 頑張って身体を縮めたら、何とか入れそう・・・
頑張って身体を縮めたら、あなたはどんな物や場所に入ることが出来そうに思いますか? 或いはどんな穴や隙間なら通り抜けられそうですか? 実体験があればもちろんですが、そんな経験がなくても、どこになら入れそうか想像してご回答いただけると嬉しいです。 因みに私がこんなことを考えたきっかけは、コインロッカーに荷物を入れようとした時にしげしげと眺めて、ここなら何とか入れそうかなと思ったからです。 では宜しくお願いします。
- こんなポイントカードがあったなら
世の中いろいろなポイントカードがありますね。 1・もしも、こんなものにポイントカードがあったなら? 2・そのカードのポイントが溜まったら何に交換できると嬉しいですか? (奇想天外なものでももちろんOK。実用的であれば特許は私がいただきます) 例:1・飲みすぎ 2・トラ箱行き無料招待券(う、嬉しいのか?)
- 嵐を呼ぶ男・・・って、どんな人だと思いますか?
「嵐を呼ぶ男」といえば、ご存知のように裕ちゃんの代表的なヒット映画ですが、昔この題名を見た時に、いったいどんな男なのかと不思議に思ったものでした。 だいたいが、嵐を呼ぶ男って、正義の味方なんだろうかとか・・・(笑) そんな古~い疑問で申し訳ないのですが、何せ当時はこんなコミュニティーもなかったものですから、今になって質問させていただきます。 (1)「嵐を呼ぶ男」とは、どんな人のことだと思いますか? (2)あなたはさしずめ、何を呼ぶ男(女)だと思いますか? ご自由なご発想で結構ですので、お聞かせ下さい。 宜しくお願いします。
- 洗濯機の購入について
今3人家族なのですが洗濯機が故障しているかもしれないので新しい洗濯機を購入しようと検討していますが私は家電のことは全然分かりません。 もし新しい洗濯機を購入するとすれば ・どんな形の洗濯機がおすすめか(ドラム式・全自動乾燥機能あるなし のどれがいいか) ・何キログラムの洗濯機がいいのか ・値段はいくらぐらいするか もし分かる方がいましたら教えてください。(参考意見でもかまいません)
- 締切済み
- アンケート
- noname#84958
- 回答数2