masa719 の回答履歴
- ネズミコチについて
シロギス釣りをしていて外道としてつき物なのが、ネズミコチですよね。 釣れたシロギスを、手元にある海水を満たしたバケツに放しておくと元気に泳ぎ続けるのですが、そこに同様に釣れたネズミコチを入れると、シロギスは途端にお腹上にして浮き上がり死んでしまいます。 その後もネズミコチは生き続けています。 様子を見ていると、酸欠のようには思えません。 何故でしょうか? ネズミコチ特有の粘液に、他の魚に害を及ぼす成分が含まれているとか? んーなんていったかなぁ~生物学でセルフインヒビターとか言いましたっけ?そんな作用があるのでしょうか?? 教えてください。よろしくお願いいたします。
- あなたなら何m飛ばせますか?
竿 シマノ スピンジョイ425DX(錘負荷23~30) リール ダイワ ファインサーフ 糸 PE2号 おもり ジェット天秤18~20号 を使ったとしたら何m飛ばせますか? 道具のランクは気にしないで下さい。 重要なのは錘負荷23~30の竿、PE2号、錘18~20号 ということです。 参考までに教えて下さい。よろしくお願いします。
- シーバスのルアーの手さばき
シーバスアングラーですが、ミノーをうまく本物の魚みたいに動かせ ないので、シーバスにいつも馬鹿にされています。どうすれば本物の 魚みたいにアクションできますか? ダート・トゥィッチ・ジャークとか知ってますが、ルアーが水中で どのようなナチュラル感が出せているか見えないので・・・・
- シロギス釣りのお勧めスポットを教えて下さい
シロギス釣りをはじめたいと思い今色々場所を探してるのですが、、、 関東近辺でお勧めのスポットを教えて下さい。 ずうずうしいお願いだと思うのですが、どうぞ宜しくお願い致します。
- ルアー・ラインの着水で魚はどう警戒する?
ルアー・フライの釣りをやっています。 やっていて不思議なのですが、ブラックバスの指南本などでは「バスはルアーの着水からそのルアーに注目していて、ゆえに着水の瞬間からバイトしてくることさえあるのでデリケートなキャストを心がける」旨が良く記載されていますが、では魚ってフライラインの着水は気にならないのでしょうか? フライをキャストすると、釣り人の立ち位置からポイントを経由して先端のフライまで、ラインがざあっと水面を叩くわけです。これだけ派手で普通ではない着水にバス・トラウトはなんの警戒もしないのでしょうか? ルアーでキャストをミスって山なりの航跡で水面にぼっちゃん!とは違った意味で魚は警戒を抱くと思うのですが。
- アブラメ釣りについて
関西の特に大阪湾・東播磨地区をメインに探り釣りをしている方に質問です。3月下旬ごろから「ワカメ」が生えてきます。私は根魚狙いで中通しのオモリの仕掛けでやっていますが、周囲の方たちは胴付き仕掛けでやってるようです。ワカメ対策には中通しはダメなのでしょうか。またワカメが無くなるのはいつ頃でしょうか。ワカメが無かった3月の上旬まではアブラメがいい感じで釣れていました。
- ロックフィッシュ用のシンキングタイプルアー
ロックフィッシュ用のシンキングタイプで飛距離の出るオススメルアーありましたら何方か教えて下さい。 自分で調べた所、ジャクソンのピンテール 6(6g)が最も重いと思われるのですが、これ以上の重量を持つルアーはあるのでしょうか? 使っているロックフィッシュ用のロッドが短いのでルアーで飛距離を稼ぎたいと思っています。
- ナイロンで色つきの糸
友人に初めて釣りへ連れて行ってもらい ハマりぎみになっています。 PEラインだと10メータ毎に色が違い 10メータや1メートルごとに色が変えてあり 自分がどれ位投げたか分かるのですが ナイロン糸でも同じような色分けされたものは 発売されているのでしょうか? 遠投用で25メートルごとに色付けされたものは有るようですが PEの様に細かく印が付いてる物が見つかりませんでした。 手漕ぎボートや岸壁とかでサビキをする際等々にも あればあったで便利なような気がするのですが 単純にPEを使えばいいのですが 一度使ってトラブル続きでマダマダ使いこなせそうにありません ナイロンで同じような色つきが有ればと思っています。 ご存知の方いらっしゃいましたら、宜しくお願い申し上げます。
- 海で釣ったうなぎの淡水への慣らし方は?
二回ほど、海でうなぎを釣って、いきなり淡水の池の中に入れると一時間位で死んでしまいました。どうしたら淡水中でも生存させることができますか?
- シーバス、セイゴの釣り方をおしえてください。
エギングをしに海に行ったときにセイゴが小魚を追っていました。ルアーでセイゴが釣れますか?シーバスやセイゴ釣りを始めたいのですが、何も分からないのでどこのロッド、リール、ルアーがいいのかわかりません。変に安いルアーを買うより、メーカーで実績のあるルアーがあればお願いします。セイゴがいるとこにシーバスもいますか?釣る時期も今季節がいいのですか?なにもわからない初心者なので宜しくお願いします。
- スカリに入れたメバルやソイの目玉が白く濁る。
ルアーで釣ったメバルやソイをスカリに4,5時間入れておくと、目玉が白く濁ってしまいます。そのまま海に放しても生きていけるのでしょうか?
- チヌ釣りで使うイガイについて
チヌ釣りで使うイガイについて質問です。 基本的にチヌしかつれないでしょうか? イガイの殻を噛み砕いてハリにかかるのでしょうか? 鮮度などは釣果に関係ありますか?
- トップウォーターでおすすめのラインを教えてください!
リールはバスポンドのダイレクトドライブ最近買いました。 ラインは何ポンドがいいのでしょうか?投げるプラグにもよると思いますが、それほどばかでかいプラグはなげないと思います。 ナイロンでいいのでしょうか?PEはどうでしょうか?
- ベストアンサー
- 釣り
- montegobay
- 回答数3
- スズキにミナミヌマエビは使えますか?
ミナミヌマエビを大量に頂いたのですが、 このエビでスズキ・ハネを釣ることは可能ですか? 根魚には有効とは聞いてるのですが・・・。 普段は、シラサエビ(モエビ)を使ってます。
- すきやきにさつまいも・・・ヘンですか?
我が家では伝統的にすきやきにさつまいもを入れます。 そう言うと多くの人に、気持ち悪いだの、まずそうだのさんざんに言われます。食べたこともないくせに。 でも、もともと甘辛い料理のすきやきに甘めのさつまいもはよく合う・・・と思うのですが。 それで、単に感想でもいいですし、ウチでも入れていますという方 さっそく試したどうだった とかいろいろご意見いただけると嬉しいです。
- 金魚が生まれました。
真っ赤な和金を2匹、コメットを1匹ほど池で飼っています。 その金魚たちが卵を産み、今20匹ほどすくすく成長しています。 金魚って、産まれたばかりのころはフナと同じ濃い茶色をしてるけど、徐々に赤くなっていきますよね。 ですが、そのうち3匹が、いつまで経っても茶色いままなんです。 まさに先祖返りしたみたいにフナそのもので、親の面影?が全くありません^^; 今50mmほどです。 このまま大きくなっても、もうずっと色は変わらないんでしょうか? 金魚って、色の変わる時期っていうのは一度しかないんでしょうか? 茶色だからといって特に困ってはいないんですが(目立たないので池の底の色と同化して見づらいだけで^^;) チョット気になったので質問させて頂きました。
- 締切済み
- その他(ペット)
- noname#43192
- 回答数1
- らんちゅうやオランダ獅子頭の肉瘤について
らんちゅうやオランダ獅子頭を飼育しておりますが、室内飼育のため肉瘤の出が悪いのですが、何かよい方法があれば教えてください。
- ナマズの落ち着きがありません
体長20センチほどのナマズを飼っています。 このごろ水槽内をグルグルと泳ぎまわり、落ち着きがなくなりました。 水替えをしたり、餌になるフナをいつもよりも多めに入れたせいかと思っていましたが、水替えからだいぶ経ち、フナも1匹ずつ入れている現在でもグルグル泳ぎ回るばかりで、一度水槽の蓋の隙間から飛び出してしまいました。 もしかしたら季節柄大きな川へ帰ろうとしているのかなと思っています。 現在水槽が幅36センチと小さめで、見た目からも狭そうでかわいそうです。 先日幅60センチの水槽をネットで注文したところで、まもなく配送されると思うのですが、水槽を広くすれば解決するのでしょうか。