d-r-kのプロフィール
- ベストアンサー数
- 3
- ベストアンサー率
- 50%
- お礼率
- 0%
- 登録日2010/09/28
- 医療関係者です。
医療関係者です。 最近、感染についての本を読んでいて、院内感染のところで疑問に思った事があります。病院にある消毒薬や点滴の中に発生する微生物についての表があったのですが、注射用滅菌水にもこのような微生物が増殖すると言う感じのことが書いてありました。 なにが疑問かといいますと、注射用滅菌水に細菌が混入したとして、何を材料にして増殖するのかということです。材料たっぷりの食べ物や生物、培地に細菌が増えるのは当たり前ですが、滅菌水は基本的に純水でありDNAや細菌の体を合成する材料はないはずです。死んだ細菌が材料となる事はありえますが、その場合最初に混入した細菌以上になることはないはずです。もしそれ以上に増殖すればパスツールが否定した自然発生説が甦ることになってしまいます。 滅菌水に細菌と同時になにか栄養が混入することを想定しているのでしょうか。滅菌水に細菌が入り、数日したら細菌だらけで白濁したり異臭を放っていたなどという状況があまり想像できないのですが…。 単純な興味ですが、もし微生物に詳しい方がいれば宜しくお願いします。
- 生命は弱肉強食や適者生存といいますが、受精の際にも多数の精子の中から動
生命は弱肉強食や適者生存といいますが、受精の際にも多数の精子の中から動きの良いのが受精するはずですが、虚弱体質だったり病気や障害を持って生まれてくる場合もあるのはどうしてですか? 精密機器ではないですし、遺伝子情報のコピーミスもあり絶対はないでしょうけど、その時に射精された精子の中では強い精子なんでしょうか、それか弱い精子でも射精されて奥に飛んで受精してしまう事などあるのか、どんな精子が受精するか調べた実験や理論などご存知でしたら教え下さい。
- 47歳既婚女性です。子供は高校3年生を
47歳既婚女性です。子供は高校3年生を 先頭に3人おります。昨年6月子宮頸癌にて子宮広汎摘出術およびリンパ隔清術をし、その後抗がん剤(タキソール、カルボプラチン)を6クールしました。その後順調に定期健診も問題なく、過ごしていた所今年の8月中旬より腹部違和感と腹痛があり消化器を受診しCT撮影したところ腫瘍らしきものがあり腹水も少したまっており右の腎臓が水腎症になっているとのこと・・とにかくかかりつけの婦人科で早急に診てもらうようにとの事で先週受診したところ腫瘍マーカーCA125 239.6 CA19-9 203.8 という数値でした。担当医に再発しており抗がん剤が効かなかったと言われました。手術も出来ないと言われ元の体には戻れないとも言われました。とにかくこれからの治療法を見極めるために明日PET撮影に行く予定です。下の子がまだ小学生でまだ死ぬわけにいきません。今マイタケ MDフラクションとにんじんりんごジュースで何とか頑張っています。明日の結果次第で私はどのような治療が出来るのでしょうか?今の体調は普通で時々腹痛があるため鎮痛剤を服用しています。腫瘍マーカーの数値だけでは余命とかそういう事はわかりますか?
- ベストアンサー
- がん・心臓病・脳卒中
- kihosan
- 回答数3
- 体温が常に微熱状態です。朝の体温を測ると36.1~4℃ですが、起床後3
体温が常に微熱状態です。朝の体温を測ると36.1~4℃ですが、起床後30分~1時間後以降は急激に上昇して36.7~9℃まで跳ね上がるのですが、HIVでしょうか? ちなみに1か月前に生挿入をした翌日から、熱を測り続けましたらずっと今と同じ熱の変動です。 ちなみに病院に行き(生挿入をして1週間後)、血液検査をしてもらいましたが、全く異常はないと言われました。 (CPAが0.08など。但し、HIV検査は行っていないのでこちらはわかりません。) クーラーをつけている夜に熱を計っても、熱が36.6℃~36.9℃をさまよっています。 セックスをする前はここ半年間、自分の体温を把握していなかったので自分の平熱がよくわかりません。