otto2121のプロフィール
@otto2121 otto2121
ありがとう数3
質問数2
回答数1
- ベストアンサー数
- 1
- ベストアンサー率
- 100%
- お礼率
- 60%
- 登録日2004/02/26
- 忙しい時はお互い様。でも。
人数不足のために仕事が忙しく、 いつもやっている仕事まで手が回せず、 他の人にまかせる形になるのですが、 まかせた人があんまり動いてくれずに、 結局、自分が間に合わない分の仕事をやる羽目になってしまうという状況なんだけど… と同僚から相談を受けました。 そこで、 ・他の人の仕事までやると、自分の仕事が進まなくなるのが目に見えているのだから、 無理して手伝わなくてもいいのでは? ・まかせた人が動かないのがいけないのだから、 動くように頼めばよいのでは? とアドバイスをしたら、 じゃあ、仕事が間に合わないから手伝ったり、 まかせた人に対して、ちゃんと動いてくれと「思う」のは、いけないことなの? 頼んだりしてもいいの? と反論されました。 ちなみに、動かない人、というのは社員さんで、 私や、同僚はパートです。 私も人数不足の状況は経験がありますが、 こっちは一人で二人分の仕事をしているので、 いつもやっている仕事を他の人(社員)がする時は、 その人にほぼ任せており、 どうしてもやってほしい事がある時は頼みにくくても頼むし、 なんか忙しそう…と思う時は出来る範囲で手伝っています。 動いてくれ~と思うのはいけないことではないけれど、 自分もみんなも精一杯の時に、線引きをしないと、 動かない人はずっと動かず、自分だけがしんどくなるだけなのでは。 と私は考えているのですが、 こういう考え方は冷たいのでしょうか? ちょっとそれは冷たいんじゃない? というリアクションをされたので、 なんとなく疑問になっています。 みなさんの意見をお聞かせ下さい。 お願いします。
- ベストアンサー
- その他(ビジネス・キャリア)
- noname#108427
- 回答数2