liza515 の回答履歴
- 私に2つ下の性格の悪い困った妹がいます。
私に2つ下の性格の悪い困った妹がいます。 その妹は家族以外には良い人ぶって親切をします。家の中では見たことのないほどです。 学校・遊びから帰ってくると、当たり前のように八つ当たりをしてきます。 次には、大音量で激しい音楽を流すので周りの住民にすごく迷惑をかけています。 家事も手伝いをしないで逃げるように外へ遊びに行ったり、 学校の行く支度もせず、お母さんにやることを押し付けています。 門限も守らず携帯電話の電源も切るので凄くも心配します。 お母さんや、私より13歳下の末っ子も平気で殴るし、関係のないことに首を突っ込むので、 凄く耐えられず困っています。(末っ子がやることを真似してしまっているから・・・。) この困った性格を良くするのにどうしたら良いでしょうか・・・。
- 母親の過保護に悩んでいます。お恥ずかしいですが、私は既に30歳を超えて
母親の過保護に悩んでいます。お恥ずかしいですが、私は既に30歳を超えています。事情があり、現在実家住まいです。 高校卒業と同時に他県の大学に進み、その後も東京で就職をし、これまで12年間一人暮らしをしてきました。 一人暮らしを経て、母親への感謝の気持ちは当然あります。 ただ、12年ぶりに一緒に暮らし、日々の細かい「求める前に手を差し伸べてくれる事」に、正直うんざりしています・・・。 具体的には <子供の頃> ●名札を忘れて出ると、家から100m先でも、大きな声を出しながら私を追いかけてきて、名札を付けてくれる。 (父は「一度名札を忘れさせろ。学校で注意されれば次から自分でつけていくから」と言っていました。が、母は「忘れられた名札を見つけた以上、放っておけない」と喧嘩していました) ●身の回りの事は、全て先回りしてやってくれる ●家事などの手伝いを頼まれた事がない。お手伝いをしなくても、叱られなかった。 食器の片付けや、自分の部屋の掃除など、子供がするものとはずっと思っていませんでした。 ●注意されたり、叱られたことが、一度も無い ●とにかく子供の要求に全て応える <現在> ●「○○ってある?」と聞くと、例え自分が他の事をしていようと、すぐさま立ちあがり、引き出しを開け、一生懸命探してくれる。「あ~そこの引き出し開けてみて」とかいう段階がなく、とにかく自分の手を、体をすぐに動かす。上手く言えませんが、1聞くと10返ってくる感じ。 ●私の犬が粗相をしたものを洗おうと、洗面所に行くと、洗顔中の母。 「終わったら洗うから、ここに置いておくね」というと、「お母さんやっておくよ」 ●「私の部屋にもこの座布団一つもっていこうかな」と言ったその日の夜、帰宅すると部屋に既に用意されていた。 ●生理の汚物入れを使うのは私だけだが、それすら何も言わず先回りして捨ててくれている。 ●歩いて徒歩5分の駅まで、車で迎えに来たがる(深夜とかではなく) ●電車の時間が近づき、私がバタバタ用意していると、「送っていこうか?」と、頼む前に言われる。 ギリギリになってしまったのは、ひとえに私の用意が遅かったから。 母に頼むつもりも無く、まぁ次の電車でもいいか~と思っていたりするのに、一緒になって焦って「何分に乗るの?あと○分!○駅での乗り換えは何分なの? じゃあ○駅まで送っていこうか!?」と参戦してくる。 送ってもらえるなら有難いが、私としては「送って行くのは今回だけ。もっと早く起きなさい」位の事を言って欲しいのですが、そういうのは一切ありません。 と、挙げたらきりがないのですが、とにかく「怒らない(怒れない)、何でも先回り、子供の事と自分の事を混同」という感じです。 頭では分かっている。でも、素直に「ありがとう」と言えない自分が嫌です。 ずっと積み重なってきたものがあり、正直、もう「放っておいて欲しい」と思ってしまいます。 大学の時、新しい土地にもなれ、とても楽しんでいる事を電話で楽しげに明るく伝えました。 普通なら、少々寂しい気持ちはあっても、新しい土地で上手くやっている娘を温かい気持ちでみれると思うんですが、母は泣きだしました。 私が夢を叶え東京に就職した時は、「大学に行く時、他県になんかやるんじゃなかった。あの時は、大学が済めばまた帰ってくると思っていたのに、こんなに遠くに行くとは考えもしなかった。近くに置いておけばよかった。」と言われました。 母はこれと言った趣味も無く、本当に他人の世話を焼くことが生きがいな人です。 父が亭主関白で、母が何でもかんでもやるのですが、それと同じ事を子供にもしている感じです。 私は大学から家をでたので、遅ればせながら自立心を身につける事が出来ましたが、兄は未だに母親を見下す態度をとり、会社以外のプライベートな友達も一人もおらず、結婚できずにずっと家にいます。 もちろん、食事は上げ膳据え膳。家にお金も入れていません。兄は母親が用意した食事が気に入らないと「要らない」といって、すぐに自分の部屋に引きこもります。 今思うのは母は「自分が居ないとダメ」と思いたかったのかもしれません。 兄が一人暮らしした方が良いんじゃないか、と私が話した時も、「あの子は一人じゃロクなものを食べないから、健康が心配」と全否定。そう育てたのはあなたなのに・・・と思いました。 長くなり申し訳ありません。 私は、今更母を変えようとも思っていません。 これに関しては大学の頃から母親に何度も話してきましたが、変わらないので諦めました。 事情があり、今すぐに一人暮らしは無理です。 私はこういう母とどのように接すればよいでしょうか? 心持ちのアドバイスなど、頂けると助かります。 本当に困っています。よろしくお願い致します。