uri5109 の回答履歴
- 初彼氏と最後までやる事を‥
思いとどまり始めています。 彼は今まで3人の女性と経験があり私は彼氏がいた事がありません。 付き合ってまだ一カ月も経っていないのですが 何度かデートを重ね私も自分を大切に扱ってほしいという思いを込めて 恋愛経験無しという事を打ち明けました。 しかし彼が普通に元カノ達とやっていた事が悲しく悔しくなってきます。 お互い30近くで恋愛経験なしの方が珍しいとは思うのですが。 私が経験ない事を打ち明けたその日の夜に彼は私にキスをし愛撫をしてきました。 もちろん最後まではやらずこれからゆっくりで大丈夫だから、と言ってはくれましたが 男にとって女の初めての男になる事は嬉しい事だとよく聞きますが ただそれを楽しみにしているなら私は最後までやらせたくはないです。 初めは結構多くの人にきれいだと言われつつも全くもてない自分に初彼氏ができたという事で 早く処女を捨ててしまいたいという願いもあったためキスも愛撫もそれ以上の事もむしろ喜んで 身を彼に任せていたのですがやっぱり冷静に考えると悔しくてたまりません。 Hな事をしている最中に見せる彼の表情が穏やかで優しくてとても愛らしく感じる時があるのですが どうせ昔の彼女たちにも見せてきたんだろうとふと考えると悲しく冷めてきてしまいます。 徐々に体を慣れさせていって最後までいこうと一緒に言っていたのですが ほんとにこのままでいいのか分からなくなってしまっています。 私は処女を結婚するまで守った方が幸せになれるのでしょうか? しかし将来の相手も童貞でなかったら同じことの繰り返しだとは思ってます。(でも未経験の女性にとっては経験ありの男性の方がよいとも聞くのですがこれはどうなのでしょうか?) また女性が経験ありの場合男性はひどく落ち込むそうなのですが 男性が経験ありの場合だって女性は落ち込むと思います。 この点については女性は男性より寛容な気がするのですが 何で男性の方が許される傾向があるのでしょうか?
- ベストアンサー
- 性の悩み
- ocean_avenue
- 回答数13
- 本心を伝えることが打開策になりますでしょうか?
私(男):33歳 相手:28歳です。 何年か前から仕事関係で知り合い、メールをしたり、ときどき(2月に1度程度)ご飯を食べに行っていました。 彼女には彼氏はいなく、私以外にもそういうふうに二人で食事に行くような男性が何人かいるようです。 私は彼女のことが最初から好きで、そのことは彼女は知っています。 しかし、彼女から好きだと言われたことは一度もなかったです。 先月あたりに、1つの大きな仕事を一緒に片づけて以来、ここ最近、急に会う頻度が多くなりました。 飲みに行ったり、私の部屋(一人暮らし)に来てご飯を食べたりDVDを観たりします。 そっち系は何もしていません。 先日、意を決して、「知っていると思うけどおまえのこと好きだ。付き合ってほしい」と伝えました。 彼女はなぜか少し涙をためながら「忘れられない人がいるの」と言いました。 その日は、それ以上のことは聞けませんでした。 翌日、「忘れられない人がいたって構わない。俺の気持ちは変わらない。考えてほしい」と改めて伝えました。 そしたら、その夜、彼女から「○○さんのこととても好きです。よく考えます」とメールが来ました。 そのあとも、2度ほど会っていますが、いわゆる「返事」はまだ貰えてません。 正直、OKなのか、NGなのか、本当に考えているのか、よく分からない状態です。 似たような状況を体験された方いますか? また、本当に考えているのだとしたら、何に悩んでいるんだろうかと自分で考えてみました。 1つには、年の差のことだろうかと思っています。 彼女は、よく二人でいるときにふざけて「○○さん36歳でしょ?」とか言います。 私は「ちげーよ、気持ちはまだ19歳だよ」と笑います。 もし彼女が本当に年の差のことを気にしているのであれば、私は、次のような本心を伝えてもいいと思っています。 それは、 「この先、彼女の前に、もっと若くて才能にあふれた男が現れ」 「その男といた方が幸せになると彼女が判断したとしたら、その男を選べばいい」 「私は、それを運命と思って受け止める」 「でも、大事なのは、そんな先のことじゃなくて、今じゃないか」 といったようなことです。 このことを伝えることはマイナスでしょうか? 以上、長文になりました、ご意見いただけたら幸いです。
- 締切済み
- 恋愛相談
- noname#133080
- 回答数10
- 魅力的な女性とは?
こんばんは、私は大学生です。 脈があると思って、同じサークルの好きな男子に食事に誘ったりメールを送ったりしていたのですが…… どうやら、断りきれずに応じてくれていたようです。 話もあまり盛り上げることができず、これからも顔を合わせるので告白はやめておこうかと思いました。 相手が無理に時間に付き合ってくれている様子を見ていて、遠慮がでてきて、次第に私の気持ちも薄れていってしまったからです。 いい人だけど私とは縁がないと思いました。 相手のことが好きだった間は毎日が楽しかったので、彼に感謝しながら次の恋愛に進みたいと思います。 これから自分磨きを重点的にしていきたいと思います。 そこで、質問なのですが、どのような女性が魅力的だと思われますか? 多くの人に好感をもってもらえるような人になりたいです。 ご回答よろしくお願いします。
- 遠距離恋愛をしたくないので彼女と別れたい
男子大学生です。付き合って一年になります。就職は決まりました。 しかしながら,結婚を考えていた彼女が,家庭の都合により地元に戻され,遠距離恋愛をする事になりそうです。 僕は,小市民的な夢ですが,夫婦共働きでかつ今住んでいる土地で暮らすのが夢です(転勤はありません)。 彼女と遠距離恋愛をすることと,この夢は二律背反ですが,そう簡単に夢は諦められません。 また,遠距離恋愛をしている知り合いがことごとく破局しているので,遠距離恋愛は成り立たないと思っています。彼女と別れるのが一番いい選択肢のように思いました。 遠距離恋愛をしたくないから別れたいというのは駄目なことでしょうか?みなさまはどう考えるでしょうか。参考にしたいので教えてください。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- damedaisei
- 回答数8
- 男性の方教えてください。
私は30代前半の女性、独身です。 会社のお客様で気になる人がいます。 結婚しているか、恋人がいるか、さりげなく聞くにはどのような聞き方が良いでしょうか? 仕事の打ち合わせで会ったことがあるのが2回、電話は数回、メールのやり取りがあります。 先月末、2回目の打ち合わせ時に二人きりになり、プライベートの話を少ししました。 彼は勤続年数が13年以上と言っていたので、私より年上だと思います。 左手の薬指には指輪はありませんでした。 彼はプログラマーで、独学で習得したそうです。 私はシステム関係の仕事をしていますが、プログラムのことがよくわからないのですが、会社からはプログラムスキルを求められています。 私が、 『わからないことがあったときは質問していいですか?』 と言ったら、彼は、 『男性に質問されるのは嫌だけど、女性ならわかることなら教えてあげるよ。 俺は男性に厳しく、女性に優しく、がモットーなんだ。 俺でよければ。』 と言ってくれました。 決して遊んでいるような感じの方ではなく、仕事も真面目にやっているような優しい感じの方です。 今日も仕事のメールをしたときに、 『今年の夏に個人的に試験を受けるので、プログラムのことでわからないところがあった時に教えてもらえると嬉しいです。』 と追記したところ、彼からすぐに、 『俺も独学だから一緒に勉強しましょう。』 と返事がきました。 社交辞令の返事を想像していただけに、”一緒に“と言う言葉に同じ目線に合わせてくれているようでドキッとしました。 会社のメールアドレスを使ってわからないところを質問するのも気が引けるので、個人のメールアドレスを伝えようかと思いますが、会社のお客様でもあるし、躊躇う気持ちもあり、近づきたい気持ちもあります。 個人のメールアドレスを教えた場合、彼が既婚者だったり恋人がいたりしたらよくないだろうと思うと、どのようにしたらよいのだろうと悩んでしまいます。 回りくどくなってしまいましたが、無難な聞き方はないでしょうか? また男性はどんな聞き方をされたら嬉しいですか?
- 彼は私に本気?それとも暇つぶし?
実家暮らしの学生です。付き合って半年の2つ上の社会人の彼氏が居ます。 彼は社会人で1人暮らしなので毎週末彼の家でまったり…たまにお出かけといった感じです。 生活リズムが違うので電話はあまりしませんがメールは毎日1,2通しています。 普段は彼といて楽しいし、お互い平和主義なので喧嘩もしません。 言いかたは悪いですが、今まで大きな不満はあまりなかったのですが… ですがこの間遠出をしたときに彼の実家の近くを通って、彼が「そういえば実家に取りにいきたいものあったんだ~どうしよ」と言ったので「寄ったら?」と言ったら「でも連れて行きたくない。家族に○○(私)の存在言ってないし」と言われました。 私としては凄くショックでした。 そういえば私の家にはきたがるけど実家に誘われたことはないなぁと思いだしました。 実家に誘われないのはともかく、存在すら知られてないのは本当に落ち込みました。 私には遠出するときは親にちゃんと言っとかなきゃね、という癖に自分の親には何も報告がない彼との未来が見えなくなってきました。 彼は私と長く付き合うつもりはないのですかね?
- 好きな人・気になる人ができたら(男性にお聞きします
自分は好きな人・気になる人ができると気持ちが抑えられず、 それがつらいので早く結果を求めてしまい、 結果的にうまくいきません。 他の男性の皆さんは好きな人・気になる人ができた時、 高まる気持ちをどうコントロールしているのでしょうか。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#137551
- 回答数4
- 男性に質問。男は2人の女性を同時に愛せるの?
人生相談を読むと男性が彼女(あるいは妻)以外に本気で好きな人が出来、寝ても覚めてもその女性が頭から離れない、でも彼女(妻)のことは嫌いになったわけではなく今も変わらず愛しい大切な人なので別れる気は毛頭ない、彼女とは今までのまま、もうひとりの好きな女性ともなんとかならないか?…なんていう都合のよいお悩み相談を、ちょくちょく見ます。 彼女がいるのに外にも『本気で』好きな女性が出来るってどういうことなんでしょうか。遊びじゃなくて本気って…? これが女だと、彼氏(旦那)以外に好きな男が出来るイコール彼氏に対しては冷めているか順位が下がっており、出来れば別れて新しいその男と一緒になりたいと考えるのが普通なんですが…。 行動に起こすかどうかは別として、男性が複数の女性を平等に好きになることはありえるというか、普通なんでしょうか?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#156283
- 回答数5
- 付き合ってもない人とHしてしまいました・・・
生まれて初めて付き合ってみない人とHしてしまいました。 彼氏が2年おらず、ずっと仕事ばかりの生活で嫌気がさし、先日3ヶ月前に知り合いの紹介でであった男性とご飯を食べた後Hしてしまいました。 いい人だと思っていましたが、今まで付き合う前に絶対Hはしませんでしたし、自分でも固く決めていたのに、何をしているんだろうと後悔の気持ちに浸ってしまいました。 その後、彼から普通にメールが来ましたがそのことがあってから続かなくなり、 私は誰とでも寝る女と思われるのが嫌だったのでメールで「付き合ってもない人と寝たのは初めてでだったので、気まずくなっちゃってたらごめんね・・」と送ってしまいました。 もう深入りしない方がいいですか?
- 女性からの告白
ゴールデンウイーク最終日、好きな男性に告白しようかと思います。 何度か食事に行き家にも一度行きました。(何もなくお茶しただけです) その男性とは父を通しての知り合いで、私達が他で会っていることを父は知りません。私からどうしてもお近づきになりたかったのでこっそり食事に誘いました。それが昨年末です。 彼は仕事が忙しくまた仕事の関係で勉強をしなくては行けない状況です。 断られるとしたら、やはり仕事が忙しいことと、父の知り合いの手前交際は出来ないと言われる気がします。このまま諦めようと思いましたが、この気持ちが残ったままでは次に行けません。でも失恋した後に立ち直れるかが心配です。 今耳がメニエール病というストレスから来る難聴になっていて薬を飲んでいます。これが酷くなるんじゃないか、逆にスッキリして治るんじゃないかとも思いますが。 夕方食事をして夜、映画を見ます。電車の時間的に映画のあとは時間がないので食事をしている時にいっちゃおうかと思います。 何が質問の目的か解らないのですが。。不安で不安でしょうがありません。でもこれ以上引きずっていてもしょうがないです。男性って仕事が忙しい時は告白は困りますか?せめて勉強が一段落する8月を待つべきでしょうか。でも答えって変わりませんよね?
- 既婚者です
今回こちらをはじめて利用させて頂く者です。 私は30歳結婚8年子供無し、仕事は順調にいってます。 今まで家庭が一番大事と思って生活してましたがいろんな積み重ねからそれが解らなくまり、脱力感のようなものを覚えています。 そんな時、職場で20代前半の女性(Aさん)と知り合いました。 今までも同じ位の女性は職場には何人もいましたが仕事仲間としか思ったことはないです。告白に近いものを受けても心が揺らぐことは無かったんです。 ただ今はAさんが頭から離れません。人に対する接し方や仕事の姿勢、容姿に惹かれてます。 独身ならアタックして、ダメならダメで気持ちをスッキリ出来るんですが・・ 既婚者ゆえそんなこと出来ないという葛藤に苛まれています。 知り合いに相談出来ないことをここで打ち明けさせて頂くことによって気持ちに整理がつけばと思ってます。 正直辛い、こんな気持ちにはなりたくなかったm(__)m
- 締切済み
- 恋愛相談
- noname#144280
- 回答数13
- どうするべき?
もう少しいろんな人の意見を聞きたいので再度質問させていただきます。 私には今バイト先に片思いしている年上の女性がいます。 前回2回目のデートのときに手を握ろうとしたときの相手の反応について質問させていただきました。 http://okwave.jp/qa/q6700512.html その女性とその後バイトで会ったのですが、それまでとは少し態度が違っていました。 若干私のことを避けているような感じでした。 でも、完全に無視されているわけではありません。 ただ、私と冗談とか言ってるときに口調が少し悪くなったように感じます。 あと、私のほうをあまり見ようとはしません。 嫌われてしまったのでしょうか? また、これから私はどういうふうにするのがいいのでしょう?
- 彼の実家での振る舞いについて。
この場を借りて質問させて下さい。 ゴールデンウィークに1年弱お付き合いしている彼の実家に挨拶に行くことになりました。 お互い24歳で、今回は『結婚』という挨拶ではなく、『お付き合いさせて頂いている』という挨拶で、初対面です。 そこで皆様にお力をお借りしたいのですが… どのような身なり・服装が好ましいのか…またはNGなのか。 お土産はどのタイミングで渡せば良いのか。 『〇〇さんとお付き合いさせて頂いています』というような挨拶で良いのか。 帰り際どのような挨拶をしたら良いのか。 等々…分からないことが多く、自分がいかに世間知らずで生きてきたのが今さら身に染みています…↓ 私自身、緊張しぃで彼の実家に行くと決まってから頭の中はその事でいっぱいいっぱいですp(´⌒`q) 一般的な礼儀やお家への上がり方等も教えていただけると助かりますm(__)m 恥を承知で質問させていただきます。よろしくお願い致します。
- 仲のよかった友達に告白された
ずっと仲のよかった女友達から告白されました。 彼女とは学生時代から一緒でもう10年近く親しくしていてよく遊んだりもします。 (今はお互い社会人です) 男っぽい性格でさっぱりしていてクラスでは男女関係なく誰とでも仲が良かったです。 当時は僕もそんな彼女に惹かれている時期がありました。 結局、告白もせず卒業してしまったのですが 彼女とは定期的にメールをしたり遊んだりしていました。 (話をしたりするかぎりそれは僕だけではありませんでしたが。) でもどことなく表面上は楽しそうなのですが、壁というか、 いつも自分のことは話さなくて問いただしても上手くかわされていました。 実際、問題は彼女の家族関係でご両親の離婚や、幼い頃からの暴力など… 今まで誰も知らないであろう彼女の悩みをここ一年辺りでかなり心を開いて話してくれました。 僕はそんなこと隠していつも強がって笑う彼女を知ってからは 更にほって置けない存在になりました。 ですが先日いつも通り仕事帰りに飲みに行こうと誘われ行ったのですがその帰り道に彼女に告白されました。 その時はまさか告白されるとも思っていなかったし素直に嬉しくて「おれも」と返事をしたのですが、 後日考えてみると彼女に対する感情が女性としての感覚より、 家族のような存在だと思ったんです。 守ってやりたいと思うのはかわりませんが多分それは妹みたいな感覚に似ているんです。 だから彼女にはそう伝えて付き合えないと言いました。 彼女はありがとうと、ごめんねを繰り返して最後には冗談だ、なかったことにしてくれ、今まで通り仲良くさせてくれと泣いていました。 もちろん振ったからといっても僕は今まで通り仲良くしていくつもりでした。 その数日後何事もなかったようにいつもみたいなメールがきて他愛もない話をしたので 僕もホッとしていたのですがそれからは連絡が向こうからこなくなりました。 こちらからメールをしても返信はきますがすぐ終わってしまいます。 昔の様に壁を感じて自分の話もまた、しなくなってきた様に感じます。 本題の相談ですが 僕としては前のように愚痴でも何でも話して頼りにしてほしいと思っているのですが彼女の壁を取り除くにはどうすればいいでしょうか? また今度飲みにでも誘おうと思っているのですが今はまだ止めたほうがいいと思いますか? 僕はよく女心がわかっていないと言われてしまうのでなるべく女性のご意見をお聞きしたいです。 長々と読んでもらいありがとうございました。 宜しくお願いします。
- 締切済み
- 恋愛相談
- noname#133261
- 回答数6
- 復縁できる可能性
先日、半年以上同棲してた彼女から別れを告げられました。 「貴方と付き合う前から、他に好きな人がいたの。この間、その人に告白されて、素直に断れなかった。そんな自分が嫌だし、私にとっては二人とも大切な存在だから、どちらか一つを選べない。例え、どちらかを選んだとしても、後ろめたい気持ちが残ってしまうから幸せになれない。だからケジメとして貴方ともその人とも縁を切って、自分と向き合いたい。」 との事です。 説得しましたが、彼女の意思は固く、覆す事はできませんでした。 俺なりに、きっと彼女はまた戻ってきてくれるのではと思い、最後に「いつまでも待ってる」と言い別れました。 後日、部屋に手紙が残されていました。 その中に、「貴方をこんなに傷付けてしまい、私には幸せになる資格はありません。あなたは優しすぎるけど、今は甘える時ではない。だから待ってとは言わないから、私よりも前向きに幸せを掴んでほしい。」 とありました。 「待ってとは言わないから…」とありますが、彼女にも少なからず待っててほしいという気持ちがあるのでしょうか? 彼女は最後の最後まで尽くしてくれました。 料理の全く出来ない俺の為に、数日分の食事の用意と、部屋を掃除をして出ていきました。 彼女は、「だらしないから放っておけない」、「一緒にいて安心する」、「こんなに私の事を想ってくれる人、他にいない」と俺について交際中に言っていました。 彼女は今回の件で、家族や友達に大反対されたようです。 俺的にも、その人と関わっている間(俺と付き合う前)の日記を見ると、彼女はその人に寂しい想いをよくさせられているようだったので、内心、何故その人に執着するのか分かりません。 彼女もそれについて、「その人の事は忘れるべきなのに、私は学習能力がない。」と言っていました。 正直、彼女の心理はよく分からないのですが、今は凄く悩んで迷い過ぎて病んでいるだけのような気がします。 でも、多分その人の元へ行ってしまうような気もします。 皆さんはここまで見て、復縁の可能性はあると思いますか? もしくは、どのようにしたら、彼女にとって一番良いのでしょうか? 長文失礼しました。
- ご馳走様が言えない女は…。
人間的に欠落してるのか、逆にケチがゆえに当たり前感覚なのか…自分は親にご馳走になっても「ご馳走様」と言いますし当たり前だと思っています。 タイトルに書いたように、ちょっと良いなと思った人ができていないとガッカリしてしまいます。 皆さんは言えてますか、大人の社交辞令として!
- 隙がない男性
私(20歳)はバイト先に好きな人(29歳)がいます。 この前バイト先の18歳~23歳(社員含め)の若い人ばかりの飲み会に誘っても誘ってももう歳だからと彼はきてくれませんでした。 わたしが「最近体調悪いんですか?」などと聞くと もう歳だから いつも疲れてるだろう ちょっと頑張るとすぐ疲れるんだ 休みがない とマイナスなことばかり言い隙がないように感じます(彼は夕方から朝の6時頃まで仕事で本当にしんどいんだと思います) ご飯に誘いたかったのですが、彼の休みは週1であったりなかったりです。疲れてると言っているしたまの休みはゆっくり休んでほしくて誘えません。 やはりこれは壁をはられてるのでしょうか? 余裕はない。誘うな。と遠回しに言っているのでしょうか? ちなみに仕事中のフォローはすごく優しく頼もしい人です。喋ると楽しくしてくれますし、大好きな人なので簡単に諦めたくはありません。 アドバイスお願いいたします<(_ _)> できれば回答者様の性別、よかったら年齢もうかがいたいです。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- kanana0508
- 回答数4